NW-F885 (B) [16GB ブラック]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

よく投稿するカテゴリ
2014年6月15日 09:52 [728074-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
本体:スマホのデザインと比べると貧弱なデザインに感じます。アルマイト仕上げが安っぽく感じます。ペイント仕上げの方が高級感が出ます。代々アルミ外装ですがプラやステンレスも検討してよいと思います。
イヤホン:でんでんむしが傘差したようなデザインです。はっきりいってあまり好きなデザインではありませんが、このでんでんに音の秘密があるようです。
【携帯性】
Sシリーズよりは大きくなりますが、カセットやMD時代よりはかなり薄型軽量です。
結局ディスプレイサイズで決まってしまうので4インチが最大公約数かなと思います。
【バッテリ】
電源いれっぱなしでスリープ状態だと夕方は帰宅までにバッテリー切れをおこします。なので使わない時にはシャットダウンを推奨します。
【音質】
付属イヤホンで所有のXperia IS12sとの比較になります。
まず、クリアオーディオ+での音は低音、中高音のバランスを重視した音です。ボーカルの声も透明感のある設定で一番聴きやすいです。イコライザーの「POP」は自分の好みではなく、もっぱら一発設定で落ち着いています。音質の追い込みは曲によって変わるためベストを見つけるのは難しいです。なのでカメラでいえば全自動オートのクリアオーディオ+が無難です。
スマホと比べるとやはりWalkmanのほうがアナログチックで落ち着きのある音に感じました。スマホはややデジタル臭い音です。長時間聴いた時に差が出ます。スマホは疲れてきますが、Walkmanは疲れにくいです。またスマホは音飛びがしやすくRAMメモリーをベストにしておかないと再生不可になることがあったので、さすがに専用機は余裕で再生してくれます。
サンプルのハイレゾを試聴しましたがやはり品格が違うと感じました。あくまで雰囲気しかわからないのですが、対応ヘッドホンを持ってないので正確な評価はできません。
カメラ的にいえばフルサイズの高感度とAPS-Cの高感度の画質差のようなものでしょうか。どちらも鑑賞には耐えるがノイズはフルサイズのほうがなめらかといったかんじです。
付属イヤホンはそれまで使っていたスマホ用よりは全然よくギスギスしない音です。聴きなれてくると柔らかな音質が心地よいです。低音の効きはいまいちですがバランスをよく考えた設計だと感じました。
ノイズキャンセルもよく効いて音楽に集中できます。雑音がないぶん音質を隅々まで鑑賞できます。
【動画】
動画画質は十分満足できる高画質で、ストリーミング動画でのバッファ読み込みや通信環境に影響を受けず、快適に電車の中でも視聴できねらいどおりでした。フルHDでなくても高繊細です。
【操作性】
アンドロイドユーザーなら特別迷うことはないと思います。スマホが使いこなせれば問題なしです。
【付属ソフト】
au版X-アプリを使ってましたが今はMedia Goを使って一元化しました。楽曲もOpenMGのころからのATRACはAACに録音しなおして整理しています。レスポンスがよくなりX-アプリよりも快適です。しかしジャンル分けがまったく変わりダウンロードのジャンルとプリセットのジャンルが一致せずばらばらなのは困りました。またプリセットの編集ができません。全部プロパティ編集で統一するしかありません。
【拡張性】
ハード純正品ならアップルよりソニーのほうが豊富です(これ重要)。サードパティーならアップルのほうが豊富です。
【総評】
HDD Aシリーズ以来のWalkmanです。それまでケータイやスマホのプレーヤーで済ませていましたが、Lismo Portのサービスが終了してしまったのとPS3からの動画転送はWalkmanとPSP、PS VITAしか対応していないためお出かけ転送機能で画面の大きいFシリーズにしました。バッテリーが貧弱なため容量分しか再生できないので16Gで十分かつ安いのでこれにしました。黒×ピンクの組み合わせが好きなのでピンクのシリコンカバーでドレスアップしています。
ハイレゾ対応やフルデジタルアンプとオーディオの世界も進化していることを実感しました。ここまで来るとハイレゾ再生環境も構築したくなります。まずは対応イヤホンあたりでしょうか。先にSRS-X5を買ってしまったのですが、X9にしとけばよかったかなと思ってますがスマホ用なので良しとします。今回はハイレゾが目的ではなくお出かけ転送が目的なので。
今後XperiaのWalkmanと本家Fシリーズとの差別化が気になりますがうまく共存してほしいです。
- ジャンル
- 歌謡曲
- ロック
- その他
参考になった6人
「NW-F885 (B) [16GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月9日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月3日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月5日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月11日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月15日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月13日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月22日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月26日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月20日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月15日 09:52 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
