NW-F887 (B) [64GB ブラック]
ハイレゾに対応したAndroidウォークマン

よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 20:17 [739265-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
現在も故障もなく運用中! |
【デザイン】旧モデルよりは良くなったと思います。
【携帯性】丁度いい大きさだと思います。
【バッテリ】悪くありませんがDSEEHXをオンにするとかなり減りが早くなります。pha-2とデジタル接続するとDSEEHXオン時以上にバッテリーが減っていきます。
【音質】この価格帯のプレイヤーを買ったのは初めてですが音質まあまあだと思いますでも曲によってはかなり良い音質になったりしますがまだ音の伸びや中音域の解像度があまり良くないのでポタアンを導入したいところですね。
追記ZX-2と比べると低音が太くずっしりした感じです。今F887イヤホンはco-dongri雫で聴いていますがこのイヤホンの低音不足を補ってくれて十分満足できるところまでは流石に補っていませんが十分高音質で満足しています!
【操作性】今回のモデルで新しく物理ボタンが新しく搭載されましたが、操作性は過去のモデルに比べると格段良くなったと思います!
【付属ソフト】特に不満はありません
【拡張性】デジタル接続対応のポタアンは発売当初はソニーのPHA-2くらいしかありませんでしたが現在ではイギリスのオーディオメーカーからnanoIDSDや今年の7月下旬にmicroIDSDが新しく発売されたりラトックというメーカーでもフルバランスアンプがでたりとだんだんウォークマンとデジタル接続なアンプが増えてきているので良い思います
【総評】現在(2013時)はex1000を直刺で使ってますがまだ音質は、満足できていないので今度ポタアンを購入したいところです。でも直刺でも十分いい音はしていると思いますので容量が足りなくなるまではF887を使っていきたいと思いますが正直fシリーズにも128GBモデルは欲しかったですね
追記現在夜のウォーキング時にイヤホンはco-dongri雫とセットで今も運用中(メインはZX-2)バッテリーが寿命を迎えたらA40シリーズに買い替え予定ですが今のところ、今まで急速充電器(2A)でなく1Aの充電器で充電してきたお陰かまだまだバッテリー君は元気です!高校生の時に買ったのもあり思い入れもあるのでこれからも壊れるまで長く使っていきたいです!
- ジャンル
- R&B
- ロック
- その他
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2014年7月22日 17:43 [739265-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】旧モデルよりは良くなったと思います。
【携帯性】丁度いい大きさだと思います。
【バッテリ】悪くありませんがDSEEHXをオンにするとかなり減りが早くなります。
【音質】この価格帯のプレイヤーを買ったのは初めてですが音質まあまあだと思いますでも曲によってはかなり良い音質になったりしますがまだ音の伸びや中音域の解像度があまり良くないのでポタアンを導入したいところですね。
【操作性】今回のモデルで新しく物理ボタンが新しく搭載されましたがあまり使いやすいものではありません現在は慣れましたが購入時当初は良く再生ボタンと早送りボタンをおしまちがえてました。
【付属ソフト】特に不満はありません
【拡張性】デジタル接続対応のポタアンは発売当初はソニーのPHA-2くらいしかありませんでしたが現在ではイギリスのオーディオメーカーからnanoIDSDや今年の7月下旬にmicroIDSDが新しく発売されたりラトックというメーカーでもフルバランスアンプがでたりとだんだんウォークマンとデジタル接続なアンプが増えてきているので良い思います
【総評】現在はex1000を直刺で使ってますがまだ音質は、満足できていないので今度ポタアンを購入したいところです。でも直刺でも十分いい音はしていると思いますので容量が足りなくなるまではF887を使っていきたいと思いますが正直fシリーズにも128GBモデルは欲しかったですね
- ジャンル
- R&B
- ロック
- その他
参考になった1人
「NW-F887 (B) [64GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月16日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月8日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月16日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月1日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月29日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月26日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月22日 09:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月4日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月24日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月20日 18:17 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
別売の変換ケーブルでバランス接続対応!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M0 Pro [グリーン])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
