FORIS FS2333-A [23インチ ブラック]EIZO
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月 1日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.96 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.24 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.38 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.37 | 3.74 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.49 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
4.78 | 4.11 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.95 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年1月19日 14:52 [996196-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
3年使用しての感想です。
最初は、EIZOのモニタの良さが解らず、経験と思って買ってみました。
今では、日頃使っている3枚のモニタのうち2枚はEIZOとなりました。
また、以外だったのがリモコンの電池の持ちがいいのも良いです。
3年間電池を替えたことはありません。
EIZOは価格は少し高めではありますがその価値がこのメーカにはあります。
やはりディスプレイ専門のメーカーだけありますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月20日 10:05 [738447-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
=デザイン=
無難だと思います
=発色・明るさ=
モード選択で普段は周りの明るさ等にで自動調整される「ecoモード」でその他や一般ゲームでは自然な色合いな「sRGBモード」で楽しんでいます。
「GAMEモード」も用意されていますが、これはあくまでもFPSガンシューティング専用モードですね。
暗い所を強制的に明るく見やすくするモードです。
=シャープさ=
ちょうど良い
=調整機能=
購入して1ヶ月未満でまだ弄っていないので無評価とさせていただきます。
=応答性能=
IPSパネルとしては立派な方だと思います。
GAMEに対応しているのでVSINCを入れれば垂直同期帰線期間とスムーススクロールが破綻する心配は無いですね。
2万ソコソコのGAME非対応外国製VAモニタが酷かった・・
単なる3Dゲームなら問題なかったのだが、緻密なスクロールとかはGAME対応じゃないとダメですね
=視野角=
IPSなのでCRTと比べて遜色ないです
角度によって色合いが変わることもありません
=サイズ=
1点減点は内臓スピーカーが要らないかなと思ったからです。
あと基本ノングレア画面ですが、付属のアクリルパネルを取り付けるとグレア画面として使えますよ。
とても良い買い物でした。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月24日 23:55 [720597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
他社のディスプレイで前面フラットなものがでている中、これはすこーし無骨な感じがします
でもそこがなかなかいい!
【発色・明るさ】
発色、明るさはもう完璧です
調整も出来るので多用途ですね
【シャープさ】
ノングレアなのでコントラストが少し低く感ぜられます
ただ、これも調整できるので問題はないです
【調整機能】
ここまでやるか、と思わせるほどいろいろ調整できます
このディスプレイにない調整機能は他社ディスプレイにもないんじゃないでしょうか
物理的な調整も結構柔軟に出来ます
【応答性能】
ゲーム特化だけのことはありますね
ただ私の環境だとGPUが足を引っ張ってて余り実感できません(涙)
【視野角】
ほぼ直角にぐるっと見てみましたがIPSパネルだけあって色が変わったり明るさの変化はありません
【サイズ】
サイズについては標準的ですね
縁が狭ければなお良かったんですが、それはFlexScanのほうで出ているので縁が狭い物が欲しい方はそちらのディスプレイを買えばいいでしょうね
【総評】
流石EIZOというところでしょうか、特に欠点は見当たりません(値段以外)
リモコンは学習リモコンに学習させて使ってます
今までリモコンがなかったのでとっても便利です!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 15:49 [712885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
散々探してみましたが、PC用として近くで見る、TV用として動画がまともに見えるモニターは選択肢が
極端に少ないです。
さすがにEIZOなので、パソコン・モニターとしては全く問題がないです。TVのほうは、調整がいろいろ
大変でしたが、結局、sRGBモードにしました。TVのほうは、放送品質を露骨に反映します。低品質
の放送はかなり汚く見えます。ハイビジョン放送はかなりきれいです。
残像は全くありません。
問題はスピーカーで、これはかなり貧弱です。かしゃかしゃした音で、しゃべっている音も良く聞き取れ
なかったりします。ヘッドフォン端子から取れる音はかなりまともです。
私は、机の上に置いて、一人でしか見ないので、いつもヘッドフォンです。
モニターとしてみれば高いかもしれませんが、このサイズのTVは意外に高いです。5万円以上します。
PC用、TV用兼用モニターをお探しの方におすすめします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月7日 02:50 [693381-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
左:FS2333-A 右:S2411W(黄ばんでるけど発色は良好) |
難波ビックカメラ店で、37,700円+ポイント10%という実質34,000円くらいで購入。
偶然にもEIZOの営業さんがいまして、製品について色々教えていただきました。
既に調べに調べましたので、話していただいた機能のほとんどは分かっていたの
ですが、営業さんとマンツーマンという環境は凄い説得力がありますね。
品質管理やEIZOは日本製で真面目に作っている会社であることも力説具合から
凄く伝わってきて、より応援したくなった日本メーカーです。
最後に傘をいただきましたwよかったら使ってくださいということで。
正直、昨日買ったばかりでレビューは、どうかなと思いつつも。
ここまでよくしていただいたので、早めにレビューを書いて
よりこの製品を手にするユーザーがいたらと思います。
【デザイン】
無骨で業務用という感じです。デザインが良いに越したことはないですが、
あまり気にする点ではありません。目立たないほうが画面に集中できます。
【発色・明るさ】
かなり前の製品であるFlexScan S2411Wを所持しています。
既にディスプレイが黄ばみがあります。しかし、発色自体は明らかにS2411の方が
いいです。色の深みなどが違います。技術は昔から色褪せてはいないですね。
【シャープさ】
クッキリしていると思います。コントラストもさすがIPSパネル
【調整機能】
独自の機能があり、かなり豊富です。
Smart in Sightは1で設定。明るさは40と比較的暗めに設定しています。
なので、暗いところはそこそこ暗く、視認しづらいですが、マルチプレイでも
ある程度雰囲気を保ってほしいと贅沢を言った結果が現在この設定です。
【応答性能】
PS4版BF4をやってみて、すぐにわかりました。前はS2411でやっていて、
明らかに応答速度は悪い思いつつも特に不満は持っていたなかったので、
不安ではいました。が、いざやってみると反応速度が凄く良いので、今まで残像
だと思っていなかったものが実は残像だったのがはっきりわかりました。
これは素晴らしいディスプレイです。
オーバードライブは普通にしています。強ではまだプレイしていません。
【視野角】
常に正面のため、視野角は分かりませんが、十分広いはず・・・です。
【サイズ】
23インチ。十分な大きさです。16:10の24インチと比べると一回り小さいですが、
ゲーム用途では、ちょうど良い大きさかなと思います。
【総評】
反応速度と画質の良さを兼ね備えたディスプレイ。それがFS2333-Aです。
ゲームはもちろん、動画編集や、画質の良さを生かしてイラスト制作にも十分な
多目的に扱えるエントリーモデルのド定番ディスプレイです。
BF4をやってみて、これだけ素晴らしいディスプレイでゲームをできると思うと
やはりモチベーションも上がります。リコイルもコントロールしやすくなり、
AEKなどの反動の強い武器や、元々反動の弱いAK 5Cなどはより扱いやすく、
正面の撃ち合いには今まで以上に強くなった気がします。
よりゲームに特化したいならFG2421、
イラストやカメラ、映像系ならColorEdge、又はFlexScanシリーズでしょうか。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月19日 12:50 [676144-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
HDMI端子が2つあるので、PS3とPS VITA TVをつないで使用しています。
【デザイン】
角ばっていてごっついです。
【視野角】
IPSパネル非常に広いです。
【発色・明るさ】
カラーモード(sRGB・Cinema・Game・Paper・Eco・User1・User2)があるので、
ネットはEcoモード、ゲームはGameモードなど用途によって調整しています。
【応答性能】
ゲーム(PS VITA )の格ゲーは
問題ありませんでした。
【総評】
ゲームとPCで使っているので、
リモコンでPC(DVI)とゲーム(HDMI)が切り替えられるのは非常に便利です。
値段が他社と比べても高いですが、
品質的には何も問題ないので満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月17日 11:07 [675438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
角ばっていてカッチリしたデザインです
無難でどんな環境にもマッチングしそうです
【発色・明るさ】
この価格帯にしては発色が素晴らしく明るさも程々で良い感じです
【シャープ感】
くっきりしてて観やすいです
【調整機能】
リモコンでの調整機能が便利です
【応答性能】
倍程の価格がする120hz以上のゲーミングディスプレイや動画特化の物と比べると残像感はあります
同価格帯と比べると応答速度は良いと思います
【視野角】
IPSらしい素晴らしい視野角です
【サイズ】
土台のサイズが少し大きい?と感じました
【総評】
個々の性能に特化したものと比べると見劣りする部分もありますが
トータル性能で考えると素晴らしいと思います
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月31日 12:41 [640956-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 無評価 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 5 |
サイズ | 無評価 |
口コミにも書きましたがビックの店頭にて\39,800- (5174pt)でゲットしました。Bic.comより安売りなんですね、ネットも店頭も同価格かと思い違いしてました!
使用感は2、3日程使ってから追記します(;^_^A
(追記)しばらく使ってみて、垂直位置と上下角度の両方が調節出来るので長時間の作業でも疲れにくいのがわかりました。あとリモコンは置き場所がないので紛失しそう。マジックテープで背面に付けてます。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
大型ディスプレイ。テレビより、こっちがイイ人も多いかも。
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ProLite XB3288UHSU XB3288UHSU-B1 [31.5インチ マーベルブラック])4
多賀一晃 さん
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
