H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック] レビュー・評価

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック] 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB インターフェース:USB3.0/USB2.0 H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]の価格比較
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]の店頭購入
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のスペック・仕様
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のレビュー
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のクチコミ
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]の画像・動画
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のピックアップリスト
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のオークション

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]PQI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 9月12日

  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]の価格比較
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]の店頭購入
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のスペック・仕様
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のレビュー
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のクチコミ
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]の画像・動画
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のピックアップリスト
  • H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のオークション

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.97
(カテゴリ平均:4.12
レビュー投稿数:27人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 3.71 4.15 -位
書込速度 書込速度の速さ 3.66 4.10 -位
転送速度 転送速度の速さ 3.67 4.07 -位
静音性 音の静かさ 4.37 4.26 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 2.82 3.76 -位
デザイン デザインのよさ 3.80 4.15 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:データ移動」で絞込んだ結果 (絞込み解除

Michihiro-1さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度2
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性1
デザイン5

REGZAに繋いで3週間後の年末に壊れました。
フォーマットも出来ず、PCに繋いでも認識しません。頻繁にテレビをいじる方は、バスパワーの商品は向かないのかもしれません。

使用目的
データ保存
データ移動
PCドライブ用

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

YASUNABEさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
USBメモリー
1件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性4
耐久性3
デザイン3
 

中身

速度

 

ミョーに安くなっていたのでバックアップ用に購入。
中身と速度は↑で・・・
バックアップ用なので、あまり速度は気にしてません・・・
作動音は耳を間近まで近づけると「あ、回ってる・・・」とわかる程度です。
ケースが見事にプラスチックで若干大き目なのと、アクセスランプも大きくて眩しい(白はランプが透けて見えます・・・)のが個人的的にマイナスです。


使用目的
データ保存
データ移動

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

c-bouさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
2件
0件
カードリーダー
1件
0件
動画編集ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性4
耐久性無評価
デザイン2
   

7mm厚、スリムタイプのケースと比較

   

中身は、TOSHIBAのMQ01ABD100でした。ラッキー!という感じでしょうか。
久々の2.5inch HDDの購入でした(最近は、2.5inchはSSDがほとんど)。
ということで。USB 3.0接続ですが、速度自体にはそれほど期待はしていませんでしたし、測定しなくても体感で、まぁ、こんなものという印象でした。使用目的は、動画などのコンテンツを1FリビングのMac miniと2F自室のPCなどと共有するのが目的でした。その目的には、まったくもって十分な満足を与えてくれました。

このレビューでも紹介されていますが、NTT-X Storeの800円のクーポンを使うと、わずか5190円! ちなみに、秋葉のPCショップで、MQ01ABD100の最安値は5702円。多分、同じと思われるケースも2300円くらい。これが、購入を決めた最大の理由といってもいいでしょう。残念ながら、このレビューの執筆時点では、売り切れのようです。のこるショップでは、相応な値段となっていますので、判断の分かれるところかと思います。

性能面では、特に不満はありません。しかし、筐体はスリムタイプと比較するとやや大きいです(写真参照)。まぁ、MQ01ABD100が高さ9.5mmですので、スリムケースは無理なんですが、縦横高さ、一回りでかいです。それと、LEDが前面にありますが、パッケージには「大きく見やすい」とのこと。でも、少しデカすぎない?かえって目立ちすぎて、気になる感じです(点のようなLEDで十分かと)。ということで、低めの点数となりました。

耐久性は、これからですので、評価していません。
やはり価格がポイントですね。

使用目的
データ移動

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キュキュアさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
1件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性5
耐久性無評価
デザイン4

密閉されず隙間あります。

【読込速度】
USB2.0と比較して3倍程度の速度が限界みたいです。
【書込速度】
USB2.0と比較して3倍程度の速度が限界みたいです。
【転送速度】
USB2.0と比較して3倍程度の速度が限界みたいです。 バスパワーの限界?
【静音性】
とっても静かで、LEDの点滅が無ければ気づかないかも。
【耐久性】
これからテスト。2〜3年は使いたい。
【デザイン】
シンプルでよいが、表面は指紋で醜くなる。
【総評】
性能としては満足なのですが、写真の通りケースのフタが歪んで浮き上がっており
指ではさむと、2ミリ位動きました。もちろん光に透かすと中のHDDが丸見えです。
ポータブルで持ち運び前提なのに密閉されていないと、カバンの中や車内でホコリを吸い込み
近々故障するのが確実です。初期不良として交換してもらいました。

使用目的
データ保存
データ移動

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kotatsunekoさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:288人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
2件
7件
SDメモリーカード
5件
0件
無線LAN子機・アダプタ
5件
0件
もっと見る
満足度1
読込速度2
書込速度2
転送速度2
静音性2
耐久性1
デザイン2

dショッピングで購入(BDレコーダの録画番組一時退避用)。

中身が東芝との事で購入したのだが、ソケットの接触不良で1台目交換。
<<交換の経緯>>
BDレコーダから番組退避中 退避処理が途中でエラー発生でストップが頻発。
リトライする度にエラーが起き dショッピングにTELするも、全く取り付く島無し。
仕方なく、メーカーに連絡して交換して貰った。
エラー頻発の原因は USBソケット部の接触不良との事だったが、
番組退避中にHDDを触るような事はしないのに気になっていた。
また、本体の異常発熱も気になった。何か発熱の原因が有り得る・・・。


HDD/USBソケットのチェック済品を受け取り、番組退避を始めたが、
またもやエラーで退避処理がストップ。
リトライしても エラーが頻発し、1台目と症状が同じだった。
当然、退避処理中にHDDを動かしたり、USBソケットをいじったりはしていない。

となると、ユニットが USB電圧/電流のみでは動作が不安定になるのではと疑い
メーカーのサポートに先ずTEL、dショッピングに返品を要求することを伝え
dショッピングに 「メーカーサポートの了解を取り付けてある」旨を伝え、
最終的に dショッピングも返品を了承、購入から3週間経過していたが返品出来た。

シリコンパワー(1TB)、同じ東芝のHDD(2TB)では 退避処理中エラーは起きない。
同じポータブルのHDDなのに こうも状況が違うのは対処しようがない。
HDD本体のつくりより、廻りの作り込みで電源電圧や電流不足が起きるようだと
使う側としては やりきれない。

発熱するHDDは 当然電気を喰うので、
ポータブルであっても USBの電源/電流では不足するのではなかろうか。

使用目的
データ保存
データ移動

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]
PQI

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 9月12日

H568V 6568-001TR1 [ディープ・ブラック]をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[外付けHDD・ハードディスク]

外付けHDD・ハードディスクの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(外付けHDD・ハードディスク)

ご注意