ファイナルファンタジーXV [通常版] [PS4]
- 仲間との絆。父との親子の絆。そして愛の絆。どんな困難に直面しても決して壊れない強い絆が、感動の物語を紡ぐRPG。
- 広大な世界を自由に動き回れる「オープンワールド」形式を採用。時間の経過や天候の変化により、世界の状況はリアルタイムで変化する。
- 一度高い所に移動してから地上の敵を狙いダイブするなど、縦横無尽なアクションが簡単な操作できる爽快なアクションバトル。

ファイナルファンタジーXV [通常版] [PS4]スクウェア・エニックス
最安価格(税込):¥7,260
(前週比:±0 )
発売日:2016年11月29日

よく投稿するカテゴリ
2021年3月13日 15:23 [1405780-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 2 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
PSコレクションで無料なため
新品で700円だった頃に買ってすぐ売った思い出が・・・
アップデートのおかげかクリア出来ました
別ゲーですね
進行不能バグがあり数回インストールや装備変更やってたら進みました
▲画質
ゴーストオブツシマとかの後にやってしまうと発売年なりの画質
自社エンジンのためかムービーシーンはブロックノイズや遠景の処理が適当
▲カクカク
PS4PROの時もカクカク具合で売ったのを思い出しました
PS5で軽量モードにすると処理落ちが無くほぼ60フレーム
他のモードはカクカク
▲音質
音質というよりサウンドデザイン
オンラインゲームのような軽い効果音FF14に引っ張られてる
FF7Rの高音質と比べるとPS3かと思うくらいしょぼい
曲に関しては平均点
運転中に過去作のサウンドトラックが再生出来るのは楽しい
▲不案内なデザイン
とにかく道やマップが分かりにくい
目的の場所に行くのが大変だし
倒し終わったら出口がどこにあるのか分からない事が数回
▲自動車
レガリアはかっこよくて良いですが
道路に沿って勝手に進みハンドル操作もいらずマニュアル運転の意味が無い
中盤にはファストトラベルメニュー出すためだけに乗って降りて面倒
飛空艇になってからはちょい面白い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ちょうど良いロード時間
PS4PROのSSDより気持ち早い気はします
ファストトラベルは頻繁に使うため10秒くらいでも少し待ちますが
イベント転換の20秒くらいは休憩にちょうど良い
●勝手にしゃべる仲間
旅してる感は思ったより感じます
この辺もオンライン風ゲームって感じでSAOとかのゲームにも近い
オンライン風オフラインゲームの典型
●回復いらず
FF7R辺りでも感じますがほぼ回復操作いらず
昔のコテージ大量購入した頃が懐かしい
★今更あらためて
総合すると普通に楽しめます
アップデートで調整頑張ったんだなとPS5で推されるのも納得
発売が5年早かったかと感じます
今PS5で出していればプレイヤー側もオープンワールドに抵抗無く評価も高かったのに・・・
クリアまでやるとキャラクター好きになりますが
私も序盤で辞めてた人なので何とも
★1→5への評価変更って感じ
- レベル
- ミドルゲーマー
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2021年1月3日 18:56 [1405780-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 2 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
PSコレクションで無料なため今更やりました
新品で700円だった頃に買ってすぐ売った思い出が
改めてやってみるとアップデートのおかげか面白く
最終章まで継続出来ました
ただし画面が真っ暗になり虚無の空間になる(スタートボタン押すとPAUSEは表示される)
という地味な進行不能バグで全クリできず
▲画質
ゴーストオブツシマとかの後にやってしまうと
発売年なりの画質
自社エンジンのためかブロックノイズや遠景の処理が適当
▲カクカク
PS4PROの時もカクカク具合で売ったのを思い出しました
PS5で軽量モードは処理落ちが無いためほぼ60フレーム貼り付きかと感じました
▲音質
音質というよりサウンドデザイン
オンラインゲームのような効果音
FF14に引っ張られてる
FF7Rの高音質と比べるとPS3かと思うくらいしょぼい
曲に関しては平均点
各作品のサウンドトラックが出て来るのは楽しい
▲不案内なデザイン
テストプレイやったのか?
とにかく道が分かりにくい
目的の場所に行くのが大変だし
倒し終わったら出口がどこにあるのか分からない事が数回
▲自動車
レガリアはかっこよくて良いですが
道路に沿って勝手に進みハンドル操作もいらずマニュアル運転の意味が無い
中盤にはファストトラベルメニュー出すためだけに乗って降りて面倒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ちょうど良いロード時間
PS4PROのSSDより気持ち早い気はします
ファストトラベルは頻繁に使うため10秒くらいでも少し待ちますが
イベント転換の20秒くらいは休憩にちょうど良い
●勝手にしゃべる仲間
旅してる感は思ったより感じます
この辺もオンライン風ゲームって感じでSAOとかのゲームにも近い
オンライン風オフラインゲームの典型
●回復いらず
FF7R辺りでも感じますがほぼ回復操作いらず
昔のコテージ大量購入した頃が懐かしい
★今更あらためて
総合すると普通に楽しめます
アップデートで調整頑張ったんだなとPS5で推されるのも納得
発売が5年早かったかと感じます
今PS5で出していればプレイヤー側もオープンワールドに抵抗無く評価も高かったのに・・・
バグが特殊でググっても対策出てこず
全クリできないのだけ残念です
- レベル
- ミドルゲーマー
参考になった1人
「ファイナルファンタジーXV [通常版] [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月6日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月15日 04:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月13日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月13日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月28日 14:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月8日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月22日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月23日 21:52 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
オープンワールドを走るのは楽しいが、レースで勝てないのが辛い
(プレイステーション4(PS4) ソフト > MX VS ATV Legends [PS4])3
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
