OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日
『これまでの使用してきた感想』 zaezaeさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年2月24日 14:13 [907714-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
これまでの使用してきた感想
em1は出てわりとすぐ買いました
いままで使ってきた感想などを中心に書きたいと思います
ISO感度は実用640くらい止まりかなと思います
その点を除いてほとんど欠点のないカメラだなとつくづく思います
あとはAF性能ですが一眼レフには遠く及ばないのは仕方ないところ
ただ、サイズ、手振れ防止、防塵防滴
使えるレンズが結構あるなどなど
冷静に考えると機能面はいまも最高レベルと思います
大雨の中沖縄の船上でも写真を撮りましたがまったく問題がないのは
ほんとすごいですよ
つくづく総合点の格別に高いカメラだと思います
手振れ防止も要らない、AFも要らない、防塵防滴も要らない
そういう割り切りもカメラを楽しむ上では大切ですけど
CP+も近く、フルサイズのK1や、sd Quattroなど刺激的なカメラが
いくつもでるので心動かされていますがem1の機動力は格別なんですよね
画像は事務所にあった花を手持ちで再確認的に撮りました
アップデートで増えたアートフィルターなんかも交えて
(現実的に使うことはあまりないアートフィルターですが、遊び写真ではパートカラーと
ジオラマは好きです)すべてパナライカ25mmF1.4です
- レベル
- アマチュア
参考になった1人
「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月21日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月9日 03:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月27日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月5日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月7日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月26日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月3日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月30日 22:32 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
