
- 5 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.88 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.62 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.77 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.62 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.23 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.92 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.31 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.31 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年7月21日 02:38 [843528-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
私の感覚の中に「単板のカメラは使いにくい」と言う」のがありましたが、使って見ると普通に使えましたが、暗いところではゲインを上げてもレンズの性能のせいか暗い!このカメラは失敗でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 1件
2014年8月28日 10:11 [748542-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
夏前に、購入も検討しました。
しかし、メモリーカードの価格や、応用が難点でした。
SDやCFならば、将来性がありましたが、上記機種のみですと、悩み悩み
諦めました。
その後、ハンディカムタイプの4Kを購入し、色々いじっております。
只、サンディスクが、CF高速タイプ、CFast2.0 の販売開始が決まり、
今後、メーカーも上記のメモリーカード対応機種が発売される事を期待したいです。
4Kの情報やPXW-Z100 の情報も、色々教えて頂けたらと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月22日 23:22 [677111-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 2 |
音質 | 4 |
撮影した映像のJPEG |
撮影した映像のJPEG2 |
撮影した映像のJPEG3 |
画質に関しては、昼も夜もノイジー。昨今のノイズリダクションかけられた映像に慣れてしまったのか、とても気になる。HDCAMもDVCPROも振り返ればノイジーだったが、それ以上に気になる。4KBRAVIAにつなぐと普通に見れる。(カメラがHDMI1.4だから300Mbpsしか出てないのかな?)地上波放送も普通に見れるからテレビの超解像技術の賜物か。センサーが小さい事は、別に気にならないが、もう少し画像処理でどうにかして欲しい。Davinci Resolve10に搭載されたノイズリダクションのおかげで、どうにか見れるレベル。カメラの操作性は使いやすい。センサーが大きくマニュアルでしか撮れないカメラとは、違う世界のカメラ。
液晶モニターは色が薄い。結局ファインダーを白黒にして使っているけど、ピントも合わせやすいし、不満はない。
XAVCはとても扱いやすく、編集もPremiere CCでさくさく編集できる。ただ、600Mbpsの恩恵が画質がイマイチでかえって腹がたつ。
メーカーが2013年度内にどうしても出したかったとして、ファームで画質改善を望む。だって、これくらいのセンサーのコンデジ写真もっとキレイだよ。
作った人だって馬鹿じゃない。レンズ→センサー→画像処理→XQDカードに保存の[画像処理]がんばって下さい。
地デジが普通に4Kテレビで見れるんだから、画像処理が1番研究してるはずでしょ。
4Kと言っても、しょせん800万画素なんだから。趣味で買ったから、お財布も痛い。今の所PXW-Z100に置き換わるカメラないから使うけど。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月4日 02:05 [670623-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
消費税が上がる前にと、急ピッチで間に合わせた感が強い。
もう少し丁寧な仕事をしてほしい。
そこら辺のありふれた小型ハンディーカムと同等サイズの素子では、さすがの僕でも食指ゼロですわ。
筐体もfx1000から、6年以上使い回しだし。
ちょっと品川チームは仕事が雑すぎるんじゃないか。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
