2013年 9月 5日 登録
MDR-EX31BN (B) [ブラック]
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2023年2月9日 12:01 [1680437-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
お値段以上!!!予備も持っています。
【フィット感】イヤーチップは複数サイズ付いていて、別売りもある、とても良い製品なのですが、コンプライを使いだしたら、他が使いにくくなりました。その為、星1つ下げましたが、このままでも充分だとおもいます。
【音質】音楽をちゃんと聴くには、これ単体では心もとないかもしれません。SONYのXPERIAと一緒に使っていたときは、特に何もしなくても平気でしたが、GooglePixel6aと一緒に使うときは、他にイコライザーアプリを入れました。※音楽には詳しくないのですが、聴覚過敏があって、苦手な音域?があります。私鉄の走行音がつらいため、電車に乗るときにノイズキャンセリングが必須です。
【マイク性能】通話で利用していて、聞き返される事殆ど無いです。良くもなく悪くもなくという感じです。
【総評】充電端子がUSB-Cではないので、後継機種が出てくれたら嬉しいのですが、お安いので、未だに生産してくれてる事をありがたく思うべきでしょうね!!!この製品は、ほどほどにノイズキャンセリングが効きますし、左右をつなぐ部分があるので遅延もありません。イヤホンを外して、首にかけた状態で維持できるので、紛失の心配がありません。(ずれ落ちて、ひきづってる時はありますが)レシーバーのライトの点滅が目立つので、点滅が隠れるように洋服の襟元に留めるのですが、女性の服だと留める部分を探す事が欠点でしょうか。これがないと電車がうるさくて困るので、予備にもうひとつ持っています。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
「MDR-EX31BN (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月5日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月25日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月30日 07:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月9日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月21日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月14日 20:07 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(ヘッドセット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
