2013年 9月 5日 登録
MDR-EX31BN (B) [ブラック]
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2020年1月19日 08:51 [1293442-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 無評価 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
満足しています
【フィット感】
ウレタンのものに付け替えているので無評価としました。
ノイズキャンセリング機能を活かしたかったので。
【音質】
有線のものも含めてこの価格帯のイヤホンしか使ったことありませんが、
不満はありません。
【マイク性能】
使ったことがありません。
【総評】
1万円以下のワイヤレスイヤホンをいくつかつかったものの、音切れやノイズで
満足できなかったのですが、こちらの商品ではそのあたりでは不満ありません。
ノイズキャンセリング機能は、地下鉄などでの性能は効いてはいると思いますが、
皆さんのコメントのとおり、抑えられているなと言う感じです(聞こえなくなるとか静になるとは違う感じ)
元の騒音が大きい飛行機で利用すると、とてもその効果は実感できます。
ipadで映画とか見てるとそんなにエンジン音とか気にならなくなります。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
「MDR-EX31BN (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月17日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月23日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月14日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月19日 08:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月15日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月24日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月13日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 09:05 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






プロフェッショナルレビュー
ゲーム実況にポッドキャストに必要十分な機能性
(ヘッドセット > Ifrit and USB Audio Enhancer Bundle)5
西川善司 さん
ユーザーレビューランキング
(ヘッドセット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
