フィット 2013年モデル
1699
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 19〜248 万円 (3,777物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2015年7月18日 12:36 [677949-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
銚子まで往復した時の燃費 |
ハイブリッドSパケ 納車後1年半 約15,000km走行の再レビューです
【エクステリア】
無限フロントグリル・フロントアンダースポイラーを付けましたが、リア 特に斜め後ろから見ると 腰高感があります。
あと、リアタイヤがフェンダーから引っ込み過ぎです。
車高を落としてツライチっぽくしたいですが、費用と乗り心地悪化の為 ふんぎりつきません。
その他 ドルフィンアンテナや各種ガーニッシュでプチカスタムしてます。
【インテリア】
収納が少ないとのレビューが多いですが、自分的には気になりません。
そんなに物を置かないので…
インターナビ(メーカーオプション)は後悔してます。
音質にこだわる方は社外ナビが良いです。
調整機能が高音と低音しかないです。
私は音質にはこだわりますので、社外スピーカーに交換・デッドニングして iPhoneのイコライザーアプリを通してBluetoothで音楽を楽しんでドライブしまくってます。
【エンジン性能】
econモードで必要十分です。
そんなに飛ばしては走らないので。
たまにSモードを使いますが、パドルシフトで引っ張ると気持ちいい加速しますね。
【走行性能】
1度だけ 信号待ちからの発信不能があり焦りました。
先日の6ヶ月点検時にディーラーのサービスマンに訴えましたが、次に同じ現象が起きた時に来て下さいとの事・・・
こんな対応でいいんですか?HONDAさん
その他は問題ありません。
【乗り心地】
良いと思います。
長距離運転しても疲れが少ないです。
よくギクシャクするといわれますが、私がニブイのか 全然分かりません。
【燃費】
基本的に週末ドライバーで、運転は他車の流れと同じようにしてます。
一区間の距離が長いほど伸びます。
だから無駄にドライブしてしまい、本末転倒です。
5月の月間燃費は31.1km/L
インダーナビのランキングで110位ぐらいでした。
満タン法による実燃費は 表示より1から2kmダウンします。
最近 暑くなりエアコンを使用しても約29km/Lです。
Sパケ、ノーマルホイールの割には良い燃費なので 満足度は高いです。
【価格】
安くはないです。
商談時は発売当初だったので 値引きも少なかったし
【総評】
今回の購入時に重視したことは、エクステリアと燃費でした。
最近はマツダでデザインの良い車が発売され、フィットを下取りして購入も考えましたが、これだけ燃費が良いと手放せませんね。
当面は大事に乗ろうと思います。
この車は上り坂と高速が得意ではありませんね。
ゆっくりクルージングする方が楽しく、燃費も伸びます。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 198万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった27人(再レビュー後:6人)
2014年1月25日 23:19 [677949-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【エクステリア】
良いデザインだと思います。
Sパケですが、フロントが物足りなかったので、無限アンダースポイラーを付けました。
ただ、サイドのキャラクターラインと運転席の鍵穴位置はマイナス。
サイドは洗車しにくいし、鍵穴は今時なぜこの位置なの?
【インテリア】
前車(日産ノート)との比較になりますが、操作スイッチが格段に多く、インパネ廻りも高級感があります。
運転していて飽きがきません。
収納スペースもアームレストの高さも許容範囲かな。
【エンジン性能】
いろいろと不具合が指摘され、納車前はとても不安でしたが、今のところ(約300km走行)
は問題ありません。
アクセルを強めに踏むと、エンジンがそれに応えてくれるように回ります。
Sモードとパドルはまだ試してません。
ギクシャク感もありません。
【走行性能】
発進時はモーターの為、クリープが弱くトロいです。アクセル早めに踏まないとすぐに後ろから煽られます。
坂道発進は問題無し。(今もドキドキですが)
ただ立体駐車場の登りで、登っている途中にアクセル踏んだら 確かに変速しないでエンジン唸りました。
【乗り心地】
この部分を強調して伝えたいです。
試乗時はLパケでしたが、エンジン音が静かなせいか、ロードノイズが凄く大きく感じました。(普通の国道)
Sパケも同じと思っていたのですが、同じ道を走ってるのにロードノイズをあまり感じません。
F・Lパケは省燃費タイヤですので、それが影響してるのでしょうか?
静粛性が高く、1クラス上のように感じます。
【燃費】
まだ慣らし運転ですが、約300km走り平均22〜23km/Lです
【価格】
少し高いですね、値引きも少ないし。
Sパケにオプションてんこ盛りだと250万超えます。
【総評】
10月に契約し、先週納車になりました。
3ヶ月半は長かった〜
フィットの一押しは燃費という方が多いと思いますが、私は燃費を良くする為だけの走行はしません。
この車はもっともっとドライブしたいと思わせてくれるし、楽しんで走って ある程度の燃費数値になれば最高じゃありませんか?
実際に前車と比べ、ちょうど2倍ほどの燃費で嬉しいですね。
あと、ルーフが凹み易いと心配してましたが、実際に触ってみた感想は 「普通」でしたよ。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 198万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった21人
「フィット 2013年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月16日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月4日 14:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月8日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 11:01 |
フィットの中古車 (全4モデル/8,113物件)
-
35.8万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 5.0万km
- 車検
- 車検整備付
-
178.2万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.3万km
- 車検
- 2024/05
-
フィット e:HEVベーシック コネクトナビ+ナビ装 オートエアコン 6エアバック ABS スマートキー 12s DVD バックモニター LED−H コーナーセンサー アイドリングストップ
186.8万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.3万km
- 車検
- 2023/12
-
フィットハイブリッド F メモリーナビ ETC 2エアバッグ 横滑り防止機能 スマートキー プッシュスタート イモビライザー CD ABS
120.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.9万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜378万円
-
5〜334万円
-
5〜319万円
-
1〜179万円
-
4〜318万円
-
19〜299万円
-
93〜447万円
-
44〜319万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
