フィット 2013年モデル
1699
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 24〜248 万円 (3,775物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る

2013年9月23日 14:34 [631350-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
本日、田舎の二車線路(車の通り:少)で15km程(エアコンON/OFF)を試乗しての感想です。
比較対象は家族購入の『アクア』(初期モデルS、ビューティーパケ)です。
アクアのレビューは他のHNで書いてますのでそちらをご覧ください。
http://review.kakaku.com/review/K0000325706/ReviewCD=490500/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000325706/ReviewCD=569331/#tab
前置きが長くなりましたが、Fit3 HV Lのレビューです。
インターナビ付き、ガソリン残1/4程、暖機無し
【エクステリア】○
個人的には好きな部類です。
前から見たときは特にカッコいいと思いました。
ただ、リア回りはぼってり感が有りますが、リアシートの居住性を優先させたデザインだと思います。
無限のリアバンパーを着ければ◎(個人的にはリアスポは要りません^^;)
【インテリア】 ◎
アクアの内装がプラスチック感満載なのでFitが羨ましく感じられました。
ただ、下位グレードを見てないので正確な評価は…(買うにしても下位グレードは選択に無い)
タッチパネル式のエアコンパネルやあのシフトレバーの操作感にはちょっと戸惑いもありました^^;
【エンジン性能】 ○
アクアと同じ1.5Lとは思えない位パワフル感を感じました♪
【駆動系】
DCTのギクシャク感が有るとNet上での書き込みを見ましたが、DCT MTが暖まってくると問題無いように感じます。
CVTのもさーとしたフィーリングより好みです。
【走行性能】○
ホンダらしさは無いんじゃないか…と思ってましたが、十分に感じました。
高速試乗が出来るようになればもっと評価出来ると思います。
【乗り心地】前席評価のみ:◎
シート形状から期待してましたがかなりホールド性は良く、試乗地形では乗り心地もかなり良かったです。
シートには変な固さや柔らかさもないので違和感を感じませんでした(スイスポに近いかな?)
【燃費】○
軽く踏んでみましたが暖機無しからのスタートで18〜20km/Lでした。
慣らしをし、1万kmくらい乗れば走り方にも慣れて23〜25km/Lは余裕で出せると思います。
【価格】×
値引きが渋い現段階では・・・と言う感じでは有ります。
アクアの時は10万補助が有りましたからね〜
【総評】
DCTが付いてる車に乗ってみたいと軽い気持ちで試乗したのですが、オデッセイアブソルート以来の好みなファミリースポーツカーの誕生というのが素の感想です。
値段さえ合えば欲しいのが本音です。
LパケにシートヒーターとパドルのOP設定が有ればなぁ…
- 比較製品
- トヨタ > アクア 2011年モデル
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人(再レビュー後:2人)
2013年9月23日 14:11 [631350-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
本日、田舎の二車線路(車の通り:少)で15km程(エアコンON/OFF)を試乗しての感想です。
比較対象は家族購入の『アクア』(初期モデルS、ビューティーパケ)です。
アクアのレビューはHN ダフトパンク で書いてますのでそちらをご覧ください。
http://review.kakaku.com/review/K0000325706/ReviewCD=569331/#tab
前置きが長くなりましたが、Fit3 HV Lのレビューです。
インターナビ付き、ガソリン残1/4程、暖機無し
【エクステリア】○
個人的には好きな部類です。
前から見たときは特にカッコいいと思いました。
ただ、リア回りはぼってり感が有りますが、リアシートの居住性を優先させたデザインだと思います。
無限のリアバンパーを着ければ◎(個人的にはリアスポは要りません^^;)
【インテリア】 ◎
アクアの内装がプラスチック感満載なのでFitが羨ましく感じられました。
ただ、下位グレードを見てないので正確な評価は…(買うにしても下位グレードは選択に無い)
タッチパネル式のエアコンパネルやあのシフトレバーの操作感にはちょっと戸惑いもありました^^;
【エンジン性能】 ○
アクアと同じ1.5Lとは思えない位パワフル感を感じました♪
【駆動系】
DCTのギクシャク感が有るとNet上での書き込みを見ましたが、DCT MTが暖まってくると問題無いように感じます。
CVTのもさーとしたフィーリングより好みです。
【走行性能】○
ホンダらしさは無いんじゃないか…と思ってましたが、十分に感じました。
高速試乗が出来るようになればもっと評価出来ると思います。
【乗り心地】前席評価のみ:◎
シート形状から期待してましたがかなりホールド性は良く、試乗地形では乗り心地もかなり良かったです。
シートには変な固さや柔らかさもないので違和感を感じませんでした(スイスポに近いかな?)
【燃費】○
軽く踏んでみましたが暖機無しからのスタートで18〜20km/Lでした。
慣らしをし、1万kmくらい乗れば走り方にも慣れて23〜25km/Lは余裕で出せると思います。
【価格】×
値引きが渋い現段階では・・・と言う感じでは有ります。
アクアの時は10万補助が有りましたからね〜
【総評】
DCTが付いてる車に乗ってみたいと軽い気持ちで試乗したのですが、オデッセイアブソルート以来の好みなファミリースポーツカーの誕生というのが素の感想です。
値段さえ合えば欲しいのが本音です。
LパケにシートヒーターとパドルのOP設定が有ればなぁ…
- 比較製品
- トヨタ > アクア 2011年モデル
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
「フィット 2013年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月16日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月4日 14:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月8日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 11:01 |
フィットの中古車 (全4モデル/8,104物件)
-
フィットハイブリッド Fパッケージ メモリーナビ バックカメラ Bluetooth対応 ETC スマートキー プッシュスタート オートエアコン 電動格納ミラー 3ヶ月3000km保証
79.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.8万km
- 車検
- 車検整備なし
-
フィット 13G・Lパッケージ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ アイドリングストップ
69.3万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 6.4万km
- 車検
- 2023/03
-
フィットハイブリッド Sパッケージ ハイブリッド 衝突被害軽減ブレーキ ETC ナビTV Bluetooth CD&DVD バックモニター クルーズコントロール USB入力
126.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 3.7万km
- 車検
- 2022/11
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜378万円
-
5〜334万円
-
5〜319万円
-
1〜179万円
-
4〜318万円
-
19〜299万円
-
93〜447万円
-
44〜319万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
