『シネックスアウトレットで購入しました』 LGエレクトロニクス G Pad 8.3 [黒] @tomiさんのレビュー・評価

2013年12月 6日 発売

G Pad 8.3 [黒]

8.3型WUXGA液晶を搭載したAndroidタブレット

G Pad 8.3 [黒] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.3インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.2 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 600/1.7GHz G Pad 8.3 [黒]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • G Pad 8.3 [黒]の価格比較
  • G Pad 8.3 [黒]の中古価格比較
  • G Pad 8.3 [黒]の店頭購入
  • G Pad 8.3 [黒]のスペック・仕様
  • G Pad 8.3 [黒]のレビュー
  • G Pad 8.3 [黒]のクチコミ
  • G Pad 8.3 [黒]の画像・動画
  • G Pad 8.3 [黒]のピックアップリスト
  • G Pad 8.3 [黒]のオークション

G Pad 8.3 [黒]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年12月 6日

  • G Pad 8.3 [黒]の価格比較
  • G Pad 8.3 [黒]の中古価格比較
  • G Pad 8.3 [黒]の店頭購入
  • G Pad 8.3 [黒]のスペック・仕様
  • G Pad 8.3 [黒]のレビュー
  • G Pad 8.3 [黒]のクチコミ
  • G Pad 8.3 [黒]の画像・動画
  • G Pad 8.3 [黒]のピックアップリスト
  • G Pad 8.3 [黒]のオークション

『シネックスアウトレットで購入しました』 @tomiさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

G Pad 8.3 [黒]のレビューを書く

@tomiさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:507人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
8件
23件
スマートフォン
9件
10件
シェーバー
7件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度2
入力機能無評価
携帯性4
バッテリ2
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
シネックスアウトレットで購入しました

持ってるタブレット類 GALAXY Note3,iPad 3,Nexus7(2013),Nexus7(2014),L-02F(Wi-Fiルーター)

iPadはSDカード非搭載、ウィジェット非対応、IME変更不可能なのでAndroidのG Padを購入しました

@良い所
8.3インチIPS 1920x1200(尿液晶ではなかった)
画面比率16:10
SDカード対応
タッチパネルの感度
Android4.4にアップデート可能

@悪い所
貧弱なCPU スナドラ600(60fpsのHD動画がコマ落ちします)
バッテリー
重い(もっと軽くして欲しい)
イルミネーション(着信ランプ)がないので、通知に気づけない
カメラ(中途半端なカメラはコストカットでいっそのこと非搭載でも良かった)
スピーカーは背面

@総評
アウトレットで購入しましたが、開封済み二重シールでした
キズ等は無く、液晶もキレイでした

PDFの閲覧には7インチは小さく役に立たず、10インチは筐体面積が大きく持ち出さなくなった
8.3インチの画面比率16:10は私の用途ではベストなサイズでした。

PDFの書類を持ち運ぶ目的で購入したが、貧弱なCPUのため数年前に購入したiPad3より表示速度が遅いです。

購入して良かったと思える点はNexusでは使えないSDカードの利便性を再認識できたこと、8インチのちょうど良いサイズ感を実感できたことです

G Pad 8.3の定価は約4万ですが、正直このスペックでは2.5万程度がスタートラインでしょうね。シネックスアウトレット(公式代理店)の商品が"本当に"新品未開封ならばオススメできたでしょう

国内メーカーはろくにOSのアップデートをしないのでGoogle、SONY、Apple、LG等のグローバル展開しているメーカーがおすすめです

次にタブレットを購入する機会があれば、Tegra K1かスナドラ800シリーズで8インチ、SDカード対応の製品を選びたいです

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン3
処理速度2
入力機能無評価
携帯性4
バッテリ2
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
シネックスアウトレットで購入しました

持ってるタブレット類 GALAXY Note3,iPad 3,Nexus7(2013),Nexus7(2014),L-02F(Wi-Fiルーター)

iPadはSDカード非搭載、ウィジェット非対応、IME変更不可能なのでAndroidのG Padを購入しました

@良い所
8.3インチIPS 1920x1200(尿液晶ではなかった)
画面比率16:10
SDカード対応
タッチパネルの感度
Android4.4にアップデート可能

@悪い所
スナドラ600(非力)
バッテリー
重い(もっと軽くして欲しい)
イルミネーション(着信ランプ)がないので、通知に気づけない
カメラ(中途半端なカメラはコストカットでいっそのこと非搭載でも良かった)
スピーカーは背面

@総評
アウトレットで購入しましたが、開封済み二重シールでした
キズ等は無く、液晶もキレイでした

PDFの閲覧には7インチは小さく役に立たず、10インチは筐体面積が大きく持ち出さなくなった
8.3インチの画面比率16:10は私の用途ではベストなサイズでした。

PDFの書類を持ち運ぶ目的で購入したが、貧弱なCPUのため数年前に購入したiPad3より表示速度が遅いです。

購入して良かったと思える点はNexusでは使えないSDカードの利便性を再認識できたこと、8インチのちょうど良いサイズ感を実感できたことです

G Pad 8.3の定価は約4万ですが、正直このスペックでは2.5万程度がスタートラインでしょうね。シネックスアウトレット(公式代理店)の商品が"本当に"新品未開封ならばオススメできたでしょう

国内メーカーはろくにOSのアップデートをしないのでGoogle、SONY、Apple、LG等のグローバル展開しているメーカーがおすすめです

次にタブレットを購入する機会があれば,スナドラ800シリーズ又はTegraK1以上で8インチ、SDカード対応の製品を選びたいです

参考になった1

満足度4
デザイン3
処理速度2
入力機能無評価
携帯性4
バッテリ2
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
シネックスアウトレットで購入しました

持ってるタブレット類 GALAXY Note3,iPad 3,Nexus7(2013),Nexus7(2014),L-02F(Wi-Fiルーター)

iPadはSDカード非搭載、ウィジェット非対応、IME変更不可能なのでAndroidのG Padを購入しました

@良い所
8.3インチIPS 1920x1200(尿液晶ではなっかた)
画面比率16:10
SDカード対応
タッチパネルの感度
Android4.4にアップデート可能

@悪い所
スナドラ600(非力)
バッテリー
重い(もっと軽くして欲しい)
イルミネーション(着信ランプ)がないので、通知に気づけない
カメラ(中途半端なカメラはコストカットでいっそのこと非搭載でも良かった)
スピーカーは背面

@総評
アウトレットで購入しましたが、開封済み二重シールでした
キズ等は無く、液晶もキレイでした

PDFの閲覧には7インチは小さく役に立たず、10インチは筐体面積が大きく持ち出さなくなった
8.3インチの画面比率16:10は私の用途ではベストなサイズでした。

PDFの書類を持ち運ぶ目的で購入したが、貧弱なCPUのため数年前に購入したiPad3より表示速度が遅いです。

購入して良かったと思える点はNexusでは使えないSDカードの利便性を再認識できたこと、8インチのちょうど良いサイズ感を実感できたことです

G Pad 8.3の定価は約4万ですが、正直このスペックでは2.5万程度がスタートラインでしょうね。シネックスアウトレット(公式代理店)の商品が"本当に"新品未開封ならばオススメできたでしょう

国内メーカーはろくにOSのアップデートをしないのでGoogle、SONY、Apple、LG等のグローバル展開しているメーカーがおすすめです

次にタブレットを購入する機会があれば,スナドラ800シリーズ又はTegraK1以上で8インチ、SDカード対応の製品を選びたいです

参考になった0

満足度4
デザイン3
処理速度2
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
シネックスアウトレットで購入しました

持ってるタブレット類 GALAXY Note3,iPad 3,Nexus7(2013),Nexus7(2014),L-02F(Wi-Fiルーター)

iPadはSDカード非搭載、ウィジェット非対応、IME変更不可能なのでAndroidのG Padを購入しました

@良い所
8.3インチIPS 1920x1200(尿液晶ではなっかた)
画面比率16:10
SDカード対応
タッチパネルの感度
Android4.4にアップデート可能

@悪い所
スナドラ600(非力)
バッテリー
重い(もっと軽くして欲しい)
イルミネーション(着信ランプ)がないので、通知に気づけない
カメラ(中途半端なカメラはコストカットでいっそのこと非搭載でも良かった)
スピーカーは背面

@総評
アウトレットで購入しましたが、開封済み二重シールでした
キズ等は無く、液晶もキレイでした

PDFの閲覧には7インチは小さく役に立たず、10インチは筐体面積が大きく持ち出さなくなった
8.3インチの画面比率16:10は私の用途ではベストなサイズでした。

PDFの書類を持ち運ぶ目的で購入したが、貧弱なCPUのため数年前に購入したiPad3より表示速度が遅いです。

購入して良かったと思える点はNexusでは使えないSDカードの利便性を再認識できたこと、8インチのちょうど良いサイズ感を実感できたことです

G Pad 8.3の定価は約4万ですが、正直このスペックでは2.5万程度がスタートラインでしょうね。シネックスアウトレット(公式代理店)の商品が"本当に"新品未開封ならばオススメできたでしょう

国内メーカーはろくにOSのアップデートをしないのでGoogle、SONY、Apple、LG等のグローバル展開しているメーカーがおすすめです

次にタブレットを購入する機会があれば,スナドラ800シリーズ又はTegraK1以上で8インチ、SDカード対応の製品を選びたいです

参考になった0

満足度4
デザイン3
処理速度2
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
シネックスアウトレットで購入しました

持ってるタブレット類 GALAXY Note3,iPad 3,Nexus7(2013),Nexus7(2014),L-02F(Wi-Fiルーター)

iPadはSDカード非搭載、ウィジェット非対応、IME変更不可能なのでAndroidのG Padを購入しました

@良い所
8.3インチIPS 1920x1200(尿液晶ではなっかた)
画面比率16:10
SDカード対応
タッチパネルの感度
Android4.4にアップデート可能

@悪い所
スナドラ600(非力)
重い(もっと軽くして欲しい)
イルミネーション(着信ランプ)がないので、通知に気づけない
カメラ(中途半端なカメラはコストカットでいっそのこと非搭載でも良かった)
スピーカーは背面

@総評
アウトレットで購入しましたが、開封済み二重シールでした
キズ等は無く、液晶もキレイでした

PDFの閲覧には7インチは小さく役に立たず、10インチは筐体面積が大きく持ち出さなくなった
8.3インチの画面比率16:10は私の用途ではベストなサイズでした。

PDFの書類を持ち運ぶ目的で購入したが、貧弱なCPUのため数年前に購入したiPad3より表示速度が遅いです。

購入して良かったと思える点はNexusでは使えないSDカードの利便性を再認識できたこと、8インチのちょうど良いサイズ感を実感できたこと

G Pad 8.3の定価は約4万ですが、正直このスペックでは2.5万程度でしょうね。シネックスアウトレット(公式代理店)の商品が"本当に"新品未開封ならばオススメできたでしょう

国内メーカーはろくにOSのアップデートをしないのでSONY、Apple、LG等のグローバル展開しているメーカーがおすすめです

次にタブレットを購入する機会があれば,スナドラ800シリーズ又はTegraK1以上で8インチ、SDカード対応の製品を選びたいです

参考になった0

「G Pad 8.3 [黒]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
ゲーム用  3 2018年5月8日 04:27
画面に気泡  1 2017年11月17日 10:08
動画視聴時の発色がイマイチ。  4 2017年5月25日 21:39
LG好きの私には満足  5 2016年12月4日 21:11
GPE版を購入したが・・・Nexus7 2013の方がいいかも?  4 2015年4月5日 22:05
2万なら買い  5 2014年7月2日 00:25
アウトレット品(訳あり品)を格安で変えれば最高の逸品。  5 2014年6月7日 15:39
シネックスアウトレットで購入しました  4 2014年6月2日 01:15
How much is the correct price for G Pad?  4 2014年1月25日 10:03
16:10の魅力  4 2013年12月14日 15:50

G Pad 8.3 [黒]のレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

G Pad 8.3 [黒]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

G Pad 8.3 [黒]
LGエレクトロニクス

G Pad 8.3 [黒]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月 6日

G Pad 8.3 [黒]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意