BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 8月28日

よく投稿するカテゴリ
2016年12月9日 18:43 [984030-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 2 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
内容物 |
USBケーブルが2本 |
ブルーレイディスクの読み書きができる環境を作りたいと思ったので購入しました。
今年(2016年)10月、ジョーシンにて購入。
【デザイン】
基本的にはポータブル型にありがちなデザイン。
スライド型トレイは意外に場所を取るので嫌です。
シェルオープン型にして欲しい所である。
電力不足の場合はボディトップの赤いランプ点灯、
電力が十分ならボディトップの青いランプ点灯、
これは良いですね。
収納できるもののUSBケーブルが2本出ているのもどうかな?と。
”USB”とボディトップに書いてある物と、”Boost”と書いてある物の2本。
私の場合は”USB”の方のケーブルだけ使って、
電力不足の時にACアダプタを使います。
【読込速度】
ポータブル型なのでこんなもんでしょうかねぇ。
速度とは関係ありませんが、状況により動作が不安定になることも。
ACアダプタ使用により回避しています。
【書込速度】
ポータブル型なのでこんなもんでしょうかねぇ。
速度とは関係ありませんが、状況により動作が不安定になることも。
ACアダプタ使用により回避しています。
【静音性】
静かです。
【信頼性】
年単位での評価をした方がいいと思いますが、
今のところ良いと思います。
【DVD再生】
ブルーレイ、DVD、CDどれも普通にできました。
【付属ソフト】
既に必要なソフトを持っている人にはどうでもいい部分だと思います。
私にはブルーレイの再生ができるソフトがなかったのでこれは助かりました。
【総評】
ポータブル機全般に言えそうですが「とりあえず使えればいい」向きかなぁ、と。
そういう意味ではまぁまぁ良い商品です。
あとは、これだけではないと思いますが、
ACアダプタをあらかじめ用意した方がいいと思います。
参考になった3人
「BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月17日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月7日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月6日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月5日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月4日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月9日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月26日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月30日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月28日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月24日 17:04 |
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
