BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 8月28日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.11 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.19 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.12 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.99 | 3.85 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
4.22 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.48 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.97 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年7月7日 13:18 [1140957-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
少し野暮ったい感じがします。
【静音性】
CDインポート時に音はしますが特に静音でもなければ爆音でもありません。
どれもこんな感じではないかと・・・
【信頼性】
CDインポートにしか使っていませんが、問題なく動作してます。
【付属ソフト】
DVD再生やBD再生に使う予定はないのですが、再生ソフトが付属していてるので安心感があります。
【総評】
CDの取り込みにしか使用していませんが問題なく動作しており今のところ大変満足です。
BD再生ソフトがついていてお得感があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月5日 18:28 [982061-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
とてもコンパクト。品の良いホワイトで非常に良いです。
【読込速度】
USB2.0接続ですが、Blu-rayを観るには必要十分な速度だと思います。
【書込速度】
Blu-rayをPCで観る為に購入したので無評価です。
【静音性】
私のノートPCに内臓のDVDドライブよりも静かで、全々気になる程の音ではありません。
【信頼性】
バファロー製で内臓ドライブは「MATSHITA」と表示されるので、現パナソニック製だと思われとても信頼しています。
【DVD再生】
Blu-ray、DVD、CD全てのメディアに対応していて満足しています。
【付属ソフト】
CyberLink PowerDVD10が付属していて、画質・音質申し分ありません。非常に満足。
【総合満足度】
Joshin webにて5,980円が新規会員登録で500ポイント付いて、送料無料の5,480円にて購入。
2013年製ですが、私のようにPCにBlu-rayドライブが付いていなくてPCでBlu-rayを観たい方にはイチオシの製品です。
私のノートPCではUSBバスバワーのみで十分にBlu-rayが再生出来ましたが、一時停止した後の再生が不安定になったのでAC電源アダプターも買いました。
USBコードは短いですが、PCの横に置けば何ら問題なし。
在庫が無くなる前にどうぞ。
IODATA製は再生ソフトが付属していなく、又ロジテック製は薄すぎるのが難点だと思いました。
何よりも、私はホワイトが良かったので。
- 比較製品
- IODATA > BRP-UT6SLW [パールホワイト]
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月26日 21:56 [971287-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
良いです。
【読込速度】
標準かと
【書込速度】
標準かと
【静音性】
コンパクトなので、それなりかと
【信頼性】
問題はないです
【DVD再生】
問題はないです
【付属ソフト】
付属ソフトがそれなりに使えた。
【総評】
とりあえず使うなら良いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月30日 22:41 [956813-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
特に変わったところもないデザインです。
USBケーブルを本体に巻いて収納できるのはいいですね。
ブラックは上面が艶出しになっているので、指紋や傷が少し目立ちます。
【読込速度】
満足してます。
【書込速度】
満足してます。
【静音性】
ノートパソコン用のドライブなので結構音はします。
Blu-rayやDVDの再生中も少し気になりました。
【信頼性】
中身のドライブによると思いますが、僕の買ったものはパナソニックのドライブだったので信頼してます。
【DVD再生】
市販のDVDやBlu-rayレコーダーで焼いたBlu-ray、DVDは問題なく再生できました。(AVCHDやAVCRECのディスクは持っていないのでわかりません。)
ディスクを再生できない場合、付属ソフト(Power DVD)のアップデートが必要なことがあるので注意してください。(アップデートはバッファローのサイトからDLできます。)
【付属ソフト】
書込ソフトや再生ソフトなど一通りのソフトは付いています。
前の項目で書いたとおり、再生ソフトはアップデートがありますが、バッファローのサイトでダウンロードできます。
【総評】
ソフト付きで約6000円というコスパの良さは素晴らしいと思います。
Blu-rayドライブは初めてですが、Blu-rayの再生、データのバックアップなどに役立っています。
特に不具合などもなく、良いドライブです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月24日 17:04 [907765-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
家のPCがDVDドライブしか付いていないので、BDコンテンツを楽しむために安いBDドライブを探していたので購入。
【デザイン】
真っ黒、普通です。
コンパクトに収まりますが、少しケーブルが短いかも。
【読込速度】
問題を感じたことはありません。
【書込速度】
OSのディスクイメージを書き込んだ時もそこまで待たされなかったので、問題なし。
【静音性】
他のものをあまり使っていないのですが、なかなか大きな音かなと。
【信頼性】
エラーは今のところ発生していません。
【DVD再生】
良好。
【付属ソフト】
BDを見るにあたりPowerDVDのアップグレードを行いましたが製品に詳しい説明がなかったので手こずりました。バッファローのHPから行いました。
【総評】
PCにはマツシタと認識されていたのでパナソニックの中身だったようです。
値段を考えると良い買い物でした。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月21日 17:29 [906883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
・持ち運び時にもほとんど負担を感じない適度な重さで、大きさ的にも場所を取らないサイズ(約15×15×2cm)であるため、ラップトップ型PCに繋いて屋外で使用する際にも大変便利である。
・読み出し・書き込みについては必要十分な速度で、動作音もPC内蔵型ディスクドライブとほぼ同等レベルでほとんど気にならないレベルである。
・映像ディスクの再生や編集時の動作もスムーズで安定しており、機能面でも特に不満は感じない。
・電源の供給能力に関しては、今のところ電力不足のサインなどは出ておらず、電源用ブーストケーブルやACアダプタは使用していない。ただ、USB接続コードの長さについてはあまり余裕がないため、PC本体のすぐ横に置かない場合は、コードの延長コネクタを使用するなど、ひと工夫する必要がある。
・デスクトップPCの内蔵BDドライブが故障したため、とりあえず緊急措置的に安価なこのモデルを購入したが、実際に使ってみると上記のとおり、予想以上の性能で満足している。耐久性については現時点で明確なことは言えないが、この価格と機能の充実度を考慮すれば、かなりのお買い得モデルと言える。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月30日 18:35 [864845-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
書き込み、ディスク挿入直後の全体読み取り時、前後スキップ時 |
映像再生時 |
アイドル時(中にディスク有無で同じ電力) |
【デザイン】
シルバーにしました
無難な黒と違ってどうかな?と思ったらシックで良かったです
【読込速度】
【書込速度】
古い型で
生産終了?、店頭在庫のみ?のモデルですが
メディアに書かれた速度〜倍には一通り対応してます
【静音性】
ノート内蔵タイプよりは音がします
【信頼性】
パナソニック製ドライブでした
【DVD再生】
【付属ソフト】
Windows10でDVD,Blu-ray再生できました。
(付属ソフトのアップデートで可、インストールの手間が倍ですがたいした手間ではない)
【総評】
ちょうどDVDドライブ無しノートPCを買い
外付け探していたタイミングで安く売られていて飛びつきました
非対応なのはM-DISC位で
ふるいながらも、ほぼ全メディア対応です
2015秋時点、入荷未定なサイトもありメーカーページを見ると生産終了している模様なので
そろそろ値上がり傾向(安い店から順次売り切れ)になるかもしれません。
【消費電力】
電圧4.89V〜5.00V
激しく動作している場合(書き込み、ディスク挿入直後、前あるいは次のチャプターへのスキップ、など)
0.6A〜1.47A でめまぐるしく変動
安定動作中の場合(映像再生中、ディスク→PCへの単なるコピーなど)
0.49A
アイドル時(ディスクなしで繋いでいる、ディスクは入っているが何もしていない等)
0.16A
繋いでいるだけで0.82W消費でした。
タブレット等は
一時的でも1.5A出力してくれるならUSBが1ポートで使用できそうです。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月16日 17:35 [866707-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
PCにBRレコーダーがないために購入しました。写真の保管用に購入しましたが、コンパクトで書き込みソフトも内蔵されており、簡単に利用できて良い買い物だったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月22日 21:24 [860346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
1週間ほど前に「ロジティック LBD-PUB6U 3VRD」を購入しました。DVDは読み込むのですがBDはまったくダメで家電ショップのスペシャリストに相談しました。その結果4時間に及ぶ膨大な検証の結果、ロジティックは欠陥品でありことが判明したため、この製品を購入いたしました。
スタンド・アローン状態でBDが観たかった(長期入院でネット環境が無し)ためいろんなソフトをためしましたが、最終的にはこの製品で可能となりました。ロジティックはネットにつなげてもまったく使い物にならず・・・。8000円近くで購入して1000円でその日中に売却いたしました。
この製品でスタンドアローンでソニーのBDプレーヤーから録画してDRしたディスクを再生。画面のブレが大きいためバージョン12にアップ。多少は画面にブレが出ますが何とかしようできる状態になりました。
これで何とか長い入院生活に対応できそうです。
本当に有難うございました!!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月12日 11:41 [857502-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
ついにBDソフトを購入したのでドライブも購入しました。
【デザイン】
保有する DVSM-PC58U2V-BK と同じで無難だと思う。
つや有りブラックはキレイです。
【読込速度】
問題になりません
【書込速度】
写真などのデータ保管用とでは不満を感じません。
【静音性】
PCで映画を見るときヘッドホンを使用することが多いので気にならないです。
【信頼性】
メーカーを信頼しています。
【DVD再生】
手持ちのディスク数枚を試しましたが観られないものはありません。
コマ落ちや遅延は感じません。
【付属ソフト】
比較できないので不明ですが使い勝手は良いかも。
わかりやすいと感じます。
【総評】
買ってよかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月1日 03:53 [854638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
サブマシンのDVDマルチドライブをBlu-rayドライブにアップグレードしようと検討していたところ、ソフト付で異様に安くなっているこのドライブを見つけて即購入。
6000円弱のBDドライブは、ソフトが付属していなかったり、付属していても視聴ソフトが入ってなかったりしますが、この製品にはPowerDVD BDが付属しています。
【デザイン】
黒・白・シルバーというどこかのガラケーの様な3色展開ですが、シルバーは黒とのツートンでちょっと変わっているため買ってみました。
5インチの12ミリ厚スリムラインドライブとあって、コンパクトで持ち運びも考慮されています。
他の外付けドライブにありがちなケーブルを紛失したり、破損してしまうことへの考慮があり、本体から飛び出すコネクタの部分が抑えられていたり、ケーブルを収納できるようにデザインされています。
使用環境では給電ケーブルは不要でしたが、必要であれば底面に収納された給電ケーブルで安定して使えます。
LEDも最小限度で主張しすぎないのも良いですね。
【読込速度】
メディアを入れて読み込みが開始され、10秒程度で映像ないしソフトが起動します。
特段早いとも遅いとも思いません。
【書込速度】
書き込み用途では使用する予定が無い為無評価。
【静音性】
取り付けたPCにもともと内蔵されていたTSSTのドライブは、ドライブの開閉、ディスクの読み込みともに自己主張をしたがりますが、このドライブはそんなことはありません。
ドライブのメーカーはPanasonic製で開閉は静か、ディスクの読み込みも静かです。
購入した製品がたまたまこのドライブにあたりましたが、ロット等の都合もあるので何のドライブが入っているかは運次第。
【信頼性】
中に組み込まれていたドライブに尽きるかと思います。
今回はPanasonic製で、DVDマルチドライブでも一度も壊れたことは無いので期待も込めて☆5です。
【DVD再生】
BDの再生も込みでの評価になります。
パソコンの性能も高めで画面解像度もHDですので、PowerDVDでのBDメディアの再生は特に問題ありません。
【付属ソフト】
BUFFALO製らしく多用途で活用できる目論見なのか、CyberLink PowerDVD 10 BD editionが付属しています。
DVD・BDの再生はもちろん、ディスクの書き込みやラベルの作成まで可能の様です。
用途の都合上、全て使い込んだわけではありませんので全ソフトの評価はできませんので簡単に。
付属ソフトのインストールは非常に簡単です、シリアルの書いた用紙も付属せず、入力の必要もありませんでした。(すでに入力状態でグレーアウトされていました)
インストールが完了すると「InstantBurn 5」が自己主張を始めます。
書き込みウィジェットとありますが、前画面表示固定の常駐ソフトのようで結構邪魔です、こういう表示の仕方はどうかと思います。
BDソフトをドライブに入れると自動的にPowerDVDが立ち上がり、初期起動のみユーザー登録とアップグレードを促されます。
アップグレード(アップデート?)を行うとBD再生が開始されました。
以降はBDソフトを入れるだけで自動的に再生が始まります。
ただし、以前にPowerDVD BD8を使っていた際に、謎のエラーと共に突然BDが再生できなくなったので、あまり信用していません。
クチコミにもBD再生関連で多少問題が起こっているようですので、以降のアップデート関連は慎重に行いたいです。
また、BDを再生していないときは常に最新版への購入を促す表示が再生画面に出ています。
ある程度仕方がない面もありますが、一応OEMソフトですので主張しすぎかと思いました。
他のソフトは体験版も含め使用していません。
なお、体験版は選択インストールなので、いらない人への考慮もされています。
今後Win10にアップグレードするとDVDや動画ファイルすら見れなくなりますが、このソフトがあれば引き続き対応可能です。
【総評】
以前から気になっていた商品なので買って良かったです。
ここから先は保証外の行為です、エキスパート(変人)ユーザー以外マネしてはいけません。
もともと据え置きノートの「内蔵ドライブの置換」のためにBDドライブを検討していました。
外付けドライブの利点として使うPCが複数あっても1台で使いまわせるというのがありますが、付属ソフトには同時に使用しなければ複数のPCに入れても良いという記述が見当たらなかったので実質1台でしか使用できないと推察します。
そうなると付属ソフトの入っていないPCに繋いだ場合は普遍的なDVDマルチドライブな訳で、据え置きPCでありながら使うたびに繋ぐのはデメリットでしかありません。
というわけでドライブを取り出して内蔵してみます。
外装を見てもねじは見当たりませんが、ゴム足4個ある内の1個と側面のUSBケーブルの所に1個あります。
ねじを取り外したらドライブをイジェクトし、そのままそっとゆっくり引っ張るとごっそり抜け出てきます。
ドライブには金具が取り付けられていますので、それを外すと市販の12ミリ厚バルクドライブと変わらないものになります。
あとはPC側を分解し、元のドライブと交換して終了です。
SATASlimlineですのでピンのマスクやショートも必要なく、ベゼルもGBAS規格であればメーカーが違っても交換できます。
インストールしたPowerDVD等のソフトも普通通り使用できています。
元のドライブは保管しておくか、BRXL-PC6VU2のケースに入れて使うことも可能です。
価格が安いので、もう1台購入を検討しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月25日 16:09 [844727-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
コンパクトで光沢もあり美しい
【読込速度】
問題になりません
【書込速度】
問題になりません。 HD番組も問題なく観られます
【静音性】
気にならない
【信頼性】
今のところ問題なし
【DVD再生】
今のところ。観られないものがありません。
【付属ソフト】
PanasonicのDVDレコーダで録画した「AVCREC HL ハイビジョン録画」が見られます。
とても重宝しています。
【総評】
期待通りです。
姪には、ソフト無しを勧めて、購入しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月13日 19:37 [833015-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
2mくらい上の戸棚から落としましたw
グヮシャって凄い音がしました、、、
買って届いたその日ですw
あきらめました(;-o-)ノ
っで、一応DVDを入れてみたらちゃんと動きました^^;
まあ、落ち方が良かったのでしょうが、何と言っても2mですからね、、、木の板の上です。
ソフトが付いてこの値段ですから、落としても今の所大丈夫だったみたいですし、、、
USBの線が以上に短く、私のPCでは上下に並んだ差し込みの場所では電力が足らずに動かないので、PCの左右に分けないとダメで、線を足して中継しないと届きませんでしたが、まあ、線が短い事は皆さんが書いていますので愛嬌という事にしました。。。
っと言う事で、総合では星5つでお願いします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月9日 09:57 [822947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
デザインは私の好みで不満は全然ありません。
【読込速度】
ポータブルとしては満足なスピードであり不満はないです。
【書込速度】
今のところ不満はありません。
【静音性】
静かです。気になりません。
【信頼性】
今のところエラーもなく天下のパナソニック製のドライブなので信頼感はあります。
【DVD再生】
コマ落ちもなく問題ないです。
【付属ソフト】
最低限のものが添付されています。ソフトなしで安いモデルあったが、PowerDVD11が添付されているので初めて外付けBDドライブ購入した私にはちょうど良かったです。
【総評】
USB3.0専用のドライブが欲しかったのですがまだ価格がこなれていなかったので、本製品にたどり着きました。電力不足を補うBoostケーブルがついているので安心感はあります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
