BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 8月28日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.11 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.19 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.12 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.99 | 3.85 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
4.22 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.48 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.97 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月17日 16:23 [1422524-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
外付けタイプでは、小さい部類に入るのではないか
【読込速度】
たまに、ソフトをインストール時に使用するだけだから気にならない
【静音性】
ほぼ音がしない
【書込速度】【信頼性】【DVD再生】【付属ソフト】
使用していないので、★3つ
【総評】
購入して4年経つが、問題なく使用しています
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月6日 10:27 [1067710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コンパクトで丈夫です。タブレットPC(DELL)、レッツノートなどで使い、ブルーレイ普通に見れます。
再生ソフトも全く問題ありません。PCもっていれば地デジみるために高価なブルーレイプレイヤー買うよりはるかに安価で助かってます。
唯一、電源ケーブルもつなぎ、十分な電源が得られないと地デジが見れないように思います。私は電源供給用のコードを携帯充電用のUSB電源アダプタにつなぎ、電源供給し安定して使えています。レッツノートのUSBに2本とも刺して使用したところうまくいかなかったように思いました。あとは付属のソフトで地デジ視聴にも対応しえ血ますのでこの値段で地デジ視聴ソフトが付いてくるということは非常にお買い得な印象です。アップグレードすると使えなくなるような書き込みを見たのでそのまま使っていますが何の問題もありません。
なお、ブルーレイディスクの書き込みには使ってないので無評価です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月9日 18:43 [984030-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 2 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
内容物 |
USBケーブルが2本 |
ブルーレイディスクの読み書きができる環境を作りたいと思ったので購入しました。
今年(2016年)10月、ジョーシンにて購入。
【デザイン】
基本的にはポータブル型にありがちなデザイン。
スライド型トレイは意外に場所を取るので嫌です。
シェルオープン型にして欲しい所である。
電力不足の場合はボディトップの赤いランプ点灯、
電力が十分ならボディトップの青いランプ点灯、
これは良いですね。
収納できるもののUSBケーブルが2本出ているのもどうかな?と。
”USB”とボディトップに書いてある物と、”Boost”と書いてある物の2本。
私の場合は”USB”の方のケーブルだけ使って、
電力不足の時にACアダプタを使います。
【読込速度】
ポータブル型なのでこんなもんでしょうかねぇ。
速度とは関係ありませんが、状況により動作が不安定になることも。
ACアダプタ使用により回避しています。
【書込速度】
ポータブル型なのでこんなもんでしょうかねぇ。
速度とは関係ありませんが、状況により動作が不安定になることも。
ACアダプタ使用により回避しています。
【静音性】
静かです。
【信頼性】
年単位での評価をした方がいいと思いますが、
今のところ良いと思います。
【DVD再生】
ブルーレイ、DVD、CDどれも普通にできました。
【付属ソフト】
既に必要なソフトを持っている人にはどうでもいい部分だと思います。
私にはブルーレイの再生ができるソフトがなかったのでこれは助かりました。
【総評】
ポータブル機全般に言えそうですが「とりあえず使えればいい」向きかなぁ、と。
そういう意味ではまぁまぁ良い商品です。
あとは、これだけではないと思いますが、
ACアダプタをあらかじめ用意した方がいいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月28日 22:48 [956218-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】天面は光沢のあるメタリックで底面はマット仕様です。個人的にかっこいいと思います。
【読込速度】BD再生時に途中でつっかかることはありません。BD再生する分には問題ないと考えます。
【書込速度】書き込み使用はしていないので評価無しです。
【静音性】音はやはりしてしまいます。しかし、私は大雑把な性格なので気にならないです。
【信頼性】書き込み使用したことが無いのでこちらも無評価とします。
【DVD再生】問題ありません。完全なリージョンフリーではなく、利用開始時にどの地域で利用するか選択する必要があります。選択などせずとも自動的に全リージョンのBD、DVDが再生できればなおよかった。
【付属ソフト】有料アップデートの勧誘が邪魔臭いです。
【総評】以前購入したIODATAのDVDドライヴが付属の短いUSBケーブルしか読み込めない仕様で不便だったので今回メーカーを変えました。BD再生に関わる性能には満足しています。日本アニメの海外版を購入して外国語リスニングに役立てる事が目的で購入しました。利用開始時に地域選択をしてリージョン指定をする必要があります。欧州とアメリカ、日本のリージョン指定を行わずとも自動的に再生してくれれば最高だったと正直なところ思います。できるか出来ないかは別として。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2015年12月1日 17:57 [880559-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
まぁ可もなく不可もなくといったところ。他のレビューにもあるように付属ケーブルは短いです
【読込速度】
問題なく映像は楽しめるし急に止まったりすることはない
【書込速度】
書き込みを目的としての購入ではないため無評価
【静音性】
若干うるさいけど妥協できるレベル
【信頼性】
まだ購入して数週間なので何とも言えません
【DVD再生】
市販のBD円盤は問題なく再生できたが、録画したテレビ番組をBD-Rにダビングしたものは再生できなかったのは誤算でした。
使用しているBDレコーダーによっては再生できない場合もあるようなので注意した方がいいですね。
【付属ソフト】
この値段でこのソフトならコスパ的には良いかと
【総評】
全体的にみると必要最低限の機能を備えたコスパの良い製品と言えるでしょう。
市販のBDは難なく再生できましたが、録画した番組の再生はできない場合もあるようでそこは残念でしたが、付属ソフト有りでこの値段なら買って損はないでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月24日 19:46 [869146-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
ASUS Trans Book T100-TAMのWindows 8.1から10へアップデートを行ってから、このブルーレイディスクを購入、実装してみましたが、問題なくドライバーがインストールされ使用できました。
添付されたソフトから再生用にPowerDVD 10 BD editionがインストールできますが、バッファローのサポート・サイトにPowerDVD 12にアップデートのディスパッチがアップされているのでPowerDVD12にアップデートして、パナソニックのブルーレイディスクDigaで録画したソフトを問題なく再生できました。
但し、他の方も記載されていましたが、TurboUSBは使えないようです。
添付の取説では、必ずTurboUSBに切り替えるように推奨していますが、デバイスドライバが不正と提示され動作しないため、ドライブ自体が動作しなくなります。
デバイスマネージャーでTurboUSBのドライバを消去すれば復旧します。 メーカーサイドで推奨しているのだから、ソフトのアップデートをして欲しいものです。
耐久性に関しては、使い込んでみないと何とも現時点では判断は尽きませんが、総じてコスト・パフォーマンスは極めて高い製品だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月22日 19:33 [860307-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 1 |
付属ソフト | 3 |
書き込みはしてません。BD読み込みは問題ないのにレンタルDVD読み込み失敗が多すぎる。
デザイン:悪くはないが良くもない。ケーブル内蔵だから仕方ないかと。
速度:まあポータブル薄型だし妥協しよう。
静穏性:まあポータブルだし。
DVD再生:上記にあるようにDVDが。。。
付属ソフト:慣れるまで慣れが必要だがじき慣れる。
というわけでBD再生には全く問題ありません。
あと一番重要なのはPSPと同じ電源(5V)が使えるということです。
最終的に100円ショップのPSP充電ケーブルからでも引っ張ってこられますので便利。
まあそこまでやるんなら給電USBをACにつなげばいいだけですが。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月22日 09:19 [808520-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 2 |
このメーカーを信頼しているので迷わずこれに決めました。
購入は1年前ですが、昨日初めて使用しました。
とにかく困ったのは取り扱い説明書が同封されていないことでした。
セットアップの説明書のみ。
メーカーホームページを見てもとても簡易にしか書かれていませんでした。
外付けのDVDドライブは使っていますが、やはり使用方法が微妙に違うため苦労しました。
(BD3枚失敗しました。)
BDはもともと最高4倍速なので読み込み・書き込みとも遅く感じられましたがこれは仕方ないですね。
給電ケーブルも附属しているので大変使いよい製品です。
撮りためた写真画像の保管に使うつもりです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月19日 07:37 [807641-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
パソコンにドライブが付いていなかったので後から購入しました
あまり使いませんがこれで充分かな。
速度それなりに良いです
電源コードは2個ありますが1個でしか使用していません。
付属ソフトもついていますがほとんど使いません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月21日 18:33 [780319-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 3 |
そりゃ、お金さえ出せばもっと良いのがあるのでしょうが。
この値段にしてはいい出来です。
そして、基本的に問題ないと行ったところです。
ドライブ自体がpanasonic製というのがポイント高いです。バルクでも5000円近くしますから。
ちなみに動作環境はASUS TransBook T100TAMです。
DVDからのソフトウェアインストール程度ならば、バッテリー駆動状態でBoostケーブルは必要ないようですが、DVD-DLのシークが係るだけでBoostケーブルが必要なようです。
書き込みをするためには確実に外部からの給電を必要とするでしょう。
でも、もう一つ。。。
Windows 8.1 with Bingのせいなのか、TransBook T100TAMだからなのかは判然としませんが、TurboUSBは使えないようです。デバイスドライバが動作しないため、ドライブ自体が動作できなくなります。
デバイスマネージャーでUSBの項目に警告マークが出るので消去すれば復旧します。
実用上、TurboUSBがどうしても必要な物でもなさそうですが。
USB機器のくせに、ちょっとトラブらせたという点で星一つ減。
- 比較製品
- パナソニック > UJ-260 バルク
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月18日 22:19 [771038-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
解像度の高いディスプレイに買い換えたので、DVDではなく
BDで映画鑑賞したくなり購入しました。
再生ソフトも付属で5000円は安いと思いました。
書き込みは試していませんが、映画鑑賞で問題は特に感じません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月10日 10:11 [768622-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
USB2.0だとどうしても、電源不足になるので読み書きが不安定化します。USB3.0に繋げば問題ないです。
最近はUSB3.0の機種が出始めましたので、この機種の価格が急激に値下がりしています。
ドライブは信頼のパイオニア製http://kakaku.com/item/K0000442674/
BDR-TD04 で、バルクの半値ですね。殻割って使うのも良いかもしれません。
まあ最新はhttp://kakaku.com/item/K0000519889/の方が安いです。
なので、世代的にはパイオニアのポータブル第1世代機なので、バッファローでも、あえてドライブメーカーを載せてません。初号機ですからLGみたいに自主回収したくないですからね。信頼のパイオニアの名に傷をつけたく無かったのでしょう。この辺が日本らしくて奥ゆかしい。
パイオニアは、PC内蔵型は沢山作って実績を積みましたが、ポータブルは、この機種がデビュー機です。
それまでは、ポータブルはパナの独断場でした。VAIOにもパナ積んでましたから。
なので、この機種のバルクの価格が高いのは、初号機なので開発費がかかっているのでしょう。
ただ、信頼性は全く問題ありませんでした。この辺は流石です。富士通のノーパソにも採用されています。
NECはうっかりLGを採用したがために、自主回収修理のはめに陥ってます。
USB2.0で電力不足にならないのは
http://kakaku.com/item/K0000420342/
ですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2014年9月18日 11:04 [755206-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
外付けブルーレイドライブ初使用です。(取りあえず ディスクの再生のみの感想です)
初心者でも 割りと簡単に使用開始できます。(ソフトインストールで手こずりました・・・パソコンとの相性)
・悪い点 初起動時に画像がカクカクして うまく再生(市販のブル−レイディスク)できませんでした。
・良い点 何度かトライしているうちに 正常に再生し、さすがにブルーレイの画像は綺麗に再生してくれます。
・不明な点 海外のブルーレイディスク再生時 日本語音声出来るかが 未確認です。(日本語字幕は出ます)
追記・・・言語の選択メニューがあり 日本語音声も大丈夫でした。(音質も かなり迫力ありました)
ブルーレイプレイヤーと購入を悩みましたが こちらを購入して(価格もかなり抑えられて)正解でした。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月15日 11:09 [754705-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
今まで、ノートパソコン 富士通 AH58 内蔵のブルーレイドライブを
使用していました。動作が不安定で動いたり動かなかったりで
修理に出しそびれておりました。保証期間も切れたので
当製品を購入しました。
読み込み・・・問題無し
書き込み・・・今までは、ブルーレイの2層はなかなか書き込みに
成功しませんでしたが、バッチリ出来ました。
信頼度は、まだまだわかりませんが
付属のソフトも、ブルーレイの再生 ディーガで録画したものも
見れましたので○とします。
以上
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
