
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
2.50 | 3.14 | -位 |
造形速度![]() ![]() |
2.25 | 2.73 | -位 |
解像度![]() ![]() |
1.75 | 2.83 | -位 |
静音性![]() ![]() |
1.50 | 2.93 | -位 |
デザイン![]() ![]() |
3.50 | 3.80 | -位 |
利用ソフト![]() ![]() |
2.75 | 3.11 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.00 | 3.45 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年10月31日 08:11 [765841-1]
満足度 | 1 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
造形速度 | 2 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
デザイン | 2 |
利用ソフト | 2 |
サイズ | 1 |
発売直後から非常に評判の悪い3Dプリンタで、使用者のブログ等を見ておおよその問題は把握していたつもりでしたが、実際に入手して見た所、想像を超えた出来の悪さでした。
入手した本体はメーカーに何度か調整に出している物ですが、何を調整したの?というレベルで、分解して詳細を確認すると素人が設計しているとしか思えないレベルの製品でした。
なので、メーカーに調整を出しても元の持ち主同様に、ユーザー負担となるメーカーへの返送料等が無駄にかかるだけで何の解決にもならないと思います。
取り敢えず、現状は色々と調整(一部、部品を削ったりしています)してある程度は奇麗なプリントが可能になりましたが、基本的に動作音がかなり五月蝿いのと、作動時の振動が大きいので半額程度になった現在でもお勧め出来る様な商品では無いです。
純正フィラメントに関しては黄色と白を試しましたが、黄色はまだマシでしたが白の方は品質に問題が有るとしか思えませんでしたので、ご注意下さい。
使用されている制御基盤はRamboなのでファーム書き換えも行えますが、ある程度の知識が必要となりますが書き換えを行う事でLCDコントローラを取付けてスタンドアロンでのプリントも可能となります(それ以前に本体をキチンと調整する必要がありますけど^-^;)
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 3Dプリンタ
- 1件
- 1件
2014年1月28日 21:42 [679300-1]
満足度 | 1 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
造形速度 | 2 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
デザイン | 4 |
利用ソフト | 3 |
サイズ | 4 |
国内との事で昨年10月に衝動買いしましたが・・・今はただただ後悔。
3Dプリンターの基本であるフィラメントの射出すら安定しておらず、プリントしても失敗ばかり。
メーカーのアドバイスを受けてノズル温度・フィラメントの送り速度・ベッドの調整等あらゆる調整をしてもダメ。
挙句の果てにはメーカー側が「かなりの頻度で失敗します」と製品がまともに作動しないことを認めていました。
(失敗して当たり前と開き直って言ってました)
商品としてはまだまだ要改良で未完成だと思われます。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(3Dプリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
