
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 08:32 [686310-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
家庭用品としての視点は東芝の方が上
新築家屋に引越しをしました。設置場所とガスコンロの距離の関係で、それまでの東芝40リットル機の開閉が窮屈になり、横幅より奥行きを重視して買い替えました。
売り場にあるものではこの機種が一番合致していて、尚且つ容量も大きく、高値でしたが購入しました。
それまでの東芝機と野菜室、冷凍室の位置が違うのは、使ってみる前から気付いていたのですが、慣れるだろうと思っていました。
しかし、使っていくに従い、この上下の位置がいかに使いかってを左右するのかが判ってきました。
一日の開閉、収納の頻度は、冷凍室より野菜室の方が我が家では多いのに、日立機は野菜室が一番下にあり、その度に屈むことが多くなります。
また中段にある小さな冷凍室が東芝機のように他の用途に転用出来ず、これも使いかってを悪くしています。
容量もカタログデータより小さく感じてしまいます。
両開きのドアは、結局ドア収納を二つに分けるだけになり、その分ペット容器等の収まりが悪くなります。
ここまでの使用感は、東芝に比べ、日立の冷凍冷蔵庫は家族向きというより、冷凍品が多く、あまり開閉しない方向きです。
洗濯機やエアコンのようなモーターには定評のある日立ですが、家庭用品としての視点は東芝の方が上でした。
- 使用人数
- 2人
- 重視項目
- 容量
- 野菜室
参考になった4人
「真空チルドFS R-G4800D(XT) [クリスタルブラウン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月20日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月15日 17:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月26日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月24日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月4日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月31日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月27日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月17日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月21日 14:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月30日 12:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
ユーザーレビューランキング
(冷蔵庫・冷凍庫)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
