
よく投稿するカテゴリ
2014年11月9日 18:28 [768426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
10月末辺りからEXPANSYSで販売されていたリファービッシュ品を、送料込み14,400(本体+バンパー)+1,800(送料)=16,200で購入しました。MVNOのSIMを刺す予定ですが、とりあえず自宅のWIFIで使用してみての感想です。SIMを刺したらテザリングでmiix2を使うことも考えていたのでdocomoの白ロムは選択肢に入れることができず、こちらを購入しました。
【デザイン】
スマホは初めてですが、裏のラメのようなデザインはそこそこ高級感があって良いかと思います。Nexus5の方がしっとりとして持ちやすいとは思いますが、同じようなラバーを使っているMicrosoftのマウスが経年劣化でべとべとしてくることがあったので、個人的にはNexus4の方が安心感があります。
おまけのバンパーをつけるとちょっと大きくなりますが、滑りにくくなり良いと思います。贅沢を言えばバンパーにストラップを付けるところがあればなお良かったのですが、海外ではあまりストラップを付けないようなので仕方ないと考えるしかないかなと思っています。
【携帯性】
ガラケーに比べればもちろん大きくなりますが、最近の画面大型化の流れは行き過ぎ感を感じているのでこのくらいのサイズの方が良いように思っています。
【ボタン操作】
miix2 8の電源ボタンやタッチパネルはいまいち反応性が悪い感じを受けていたのですが、Nexus4については今のところ大きな不満は感じていません。
【文字変換】
スマホ独自の入力方法に慣れていないので、まだ正直使いやすくは無いですが。変換精度は悪くないように思います。
【レスポンス】
Android 4.2をほとんど使うことなく、4.4.2にアップデートしてしまいました。今のところレスポンスでもたつきを感じることはありません。2年前とはいえフラッグシップ機なのでその辺はあまり不安は持っていませんでしたが、期待通りという感じです。
【メニュー】
Nexusということで最低限度だけですね、十分だと思います。
【画面表示】
綺麗で文字も細かすぎず、満足です。「フルHDだったらなあ」とか考えることもありますが、まあこの値段なのでそれを言うのは贅沢かなとも思っています。
【通話音質】
通話はガラケー維持でデータ通信オンリーで考えているため、未評価です。
【呼出音・音楽】
呼び出しをしないのと、音楽も鳴らせていないので未評価です。
【バッテリー】
室内のWIFIでちょくちょく使うだけでも結構なスピードで電池が減っていきます。MVNOのSIMを刺して外で使う際、一日持ってくれるか若干不安もあります。
【総評】
自宅WIFIで使っている限り、特に不満点はありません。Android5.0にいち早くできそうなのは、他のSIMフリー機と比べても大きなメリットかなと。
参考になった4人
「Nexus 4 LGE960 SIMフリー [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月22日 11:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月20日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月28日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月12日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月18日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月9日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月8日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月14日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月18日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月25日 12:00 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
