-
DALI
- スピーカー > DALI
- ブックシェルフスピーカー > DALI
2013年11月下旬 発売
ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア]
- シリーズ最上位モデル「ZENSOR 7」と同じ180mmウーハーユニットを搭載。
- 1m2あたり0.056mgの軽量ソフトドームツイーターを採用し、磁気回路には高品質タイプの磁性流体を封入。
- エッジ部をラウンドさせたデザインは、見た目の美しさだけでなく、再生時の歪みを低減する効果もある。
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

レビュアー情報「使用目的:ジャズ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年3月31日 13:23 [918790-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ごく普通のブックシェルフで、価格相応の仕上げです。
【高音の音質】
高音は可聴範囲では十分に出ており、耳障りな中高音のピークもありません。トライアングルやシンバルの余韻もきれいです。
【中音の音質】
バイオリンからチェロくらいまでの帯域は暖かみのある聴き疲れしない音です。女性、男性とも声の質感もよく出ています。また、子音も刺激的な嫌味がありません。
【低音の音質】
このサイズのスピーカーにコントラバスや大太鼓等の帯域での地鳴りのするような感覚を求めていませんが、雰囲気は出してくれるところが素晴らしいです。
【サイズ】
邪魔にならないコンパクトサイズです。やや、奥行きが長いので壁からの距離は必要です。
【総評】
メインスピーカー(自作バックロードホーン)、サブスピーカー(JBL 4312)を使用していますが、BGM用に癖のない小型スピーカーを探していました。評判のよいDALI ZENSOL 1と比較しました。一回り大きくなりましたが変な中音の膨らみがなく、癖の少ないこちらを選択しました。
暖かみのある音でリスニングポイントも神経質にならなくてよいので、BGMとして音楽を流しているのには快適なスピーカーだと思います。とてもCPの高い製品で、国産にこだわらなければ必要十分の品質です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


