-
DALI
- スピーカー > DALI
- ブックシェルフスピーカー > DALI
ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア]
- シリーズ最上位モデル「ZENSOR 7」と同じ180mmウーハーユニットを搭載。
- 1m2あたり0.056mgの軽量ソフトドームツイーターを採用し、磁気回路には高品質タイプの磁性流体を封入。
- エッジ部をラウンドさせたデザインは、見た目の美しさだけでなく、再生時の歪みを低減する効果もある。
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2018年4月22日 21:03 [1109376-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
エンクロージャーは見た目安っぽい
だけどツイーター部分は高級感あり
見てて飽きないってことは
優れたデザインなんだろう
【高音の音質】
かなり透き通っているが
fostexのfe83en と比較すると劣る
比較しなければ澄んだ音と感じるかな?
【中音の音質】
やや奥まった感じ?
低音をコントロールすることで
幾分改善できる
【低音の音質】
サイズの割によく出る
背面の壁を上手く利用すれば
好きな低音に持っていける
【サイズ】
私にはちょうどいい
【総評】
とても良いスピーカー
買ってよかったと思う
自作バックロードホーンとの
比較に利用していて
目標にもなってる
末長く愛用したい
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- 映画
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった4人(再レビュー後:2人)
2018年3月4日 16:09 [1109376-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
以前はメーカー物を購入。
2年前から自作バックロードホーンに
ハマってるんだが、最近迷いがあって
以前から欲しかったzensor3を購入。
エージングゼロだが自作と比較してみよ。
1.外観
やや安っぽ〜いかな?普通なのかな?
バックロードホーンになれたせいか
窮屈に見える(笑)
フロントバッフルはプラかな?サイドは突き板?やや安っぽ〜い。自作はステイン着色、ニス仕上げのため家具のような仕上がり。
2.低音
メーカーの緻密な計算のもとチューニングされ、数値よりも低い音が出てるような気もする。後方にバスレフダクトがあるが、壁から10センチ離せば良さげ。バスレフらしい広がりとやや絡みつくような低音。これは構造上致し方ない。悔しいが、私の実力ではここまでの低音は出せない。修行不足です。だが、キレとスピード感のある低音はバックロードホーンの魅力!
3.中高音
エージングゼロとはいえ、ややざらついた印象。解像度も高く綺麗な音なんだが、ややざらつきを感じる。自作はfostexのfe83enを使用しているのだが、こちらの方が断然いい。ボーカルの生々しさ、高音の透き通り感、解像度、全てに渡って自作の勝ち!
4.まとめ
パッと聞いた感じ、良い音だが、感動までには至らず。まあ、セッティングやエージングで化ける可能性はあると思うので、自作共々可愛がってやろうかと。しかし、低音についてはとても参考になり、これを目標に自作に励もうかと思う。エージングがすすんだら、再度レビューします。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- 映画
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった2人
「ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月19日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月8日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月28日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月4日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月6日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月18日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月22日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月30日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月21日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月15日 00:22 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
