Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
1920×1200ドットの7型液晶を搭載したAndroidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1522
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 10:46 [624300-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
SlimPort接続 |
PTV3000 Push2TV Miracast接続 |
純正ケースカバー |
![]() |
![]() |
![]() |
インターネットスピードテスト |
5Ghz無線LANリンク速度 |
Miracast接続設定画面 |
【デザイン】
2012に比べて、タテ持ち時に横幅が狭くなった「幅 120mm=>114mm」のと、薄く「厚さ 10.45 mm=>8.65mm」なり、軽量「340グラム=>290グラム」になったので実に持ちやすいです。
【処理速度】
100Mbps程度のインターネット実効速度がでます。古いPC等問題にならない快適さです。NAS上のTSファイルをソフトウェアデコードにて、インターレース解除しながらでもヌルヌル再生可能です。実にパワフル。
【入力機能】
ATOKを引き続き使っています。特に問題有りません。
【携帯性】
薄いのでカバンに入れてもかさばりません。
【バッテリ】
持ちは、2012端末と同等。
【液晶】
色温度が高く、色の再現性も高く、フォントの綺麗さ、実に素晴らしいの一言に尽きます。1920×1200(WUXGA)、丁度私が使ってるPCモニタと解像度が、同等です。
【付属ソフト】
逆に不要な物が入って無いのが良いと思います。
【総評】
実機を明らかに所有しない、ネガティブキャンペーンな人のレビュー多すぎませんか?パワーユーザー待望の端末です。完成度高いです。タッチパネル&GPSの不具合は、少なくとも私の環境ではありませんでした。
唯一不満があるとすれば、Nexus 10と違い無線LANの内蔵アンテナが、一本なんで、150Mbpsリンクが最大な点な所。それでも、100Mbps出るので、問題有りません。
参考になった11人
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月24日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月16日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月1日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月17日 01:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月31日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月18日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月26日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月2日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月12日 19:09 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
