2013年 9月上旬 発売
JBL PEBBLES [BLACK]
- 簡単・便利にパソコンで音楽を楽しめる、USB接続のパソコン用スピーカー。スピーカー側のボリュームはパソコンのOSと同期して音量調節が可能。
- 自然で明瞭な音質と、豊かな低音を再生できる。コンパクトでスムーズなボリュームダイヤル、不要時は本体に収納できるケーブルなどを採用。
- MP3プレーヤーやスマートフォンと接続できる外部音声入力を装備。
価格帯:¥6,507〜¥8,250 (23店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2023年8月23日 16:20 [1750089-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 5 |
サイズ | 4 |
まず買ってみるといい、おそらく満足する
ポップスやアニメ視聴に使っています。
【デザイン】
薄い円柱といった変わった形ですが、幅は8cmほどなのでそれほど場所はとりません。
【音質】
USBオーディオの機器をはじめて使いましたが、スピーカーの設計も良いのかおどろくほど音がいいですね。
ランキング1位になるのも分かります。
1万円以下でこの音質なら十分でしょう。
メルカリ等なら5000円以下でも買えます。
【入出力端子】
入力はUSB以外にAUXが1つのみ。
Bluetoothがあればなおよいですが、安いので我慢しましょう。
出力端子はないので、イヤホンは接続できません。
【品質】
用途や形状からして高級感を求めるようなものではないかと思います。
【サイズ】
幅8cmほどで高さも低い方なのであまり圧迫感はありません。
【総評】
6000円で買えるスピーカーとしては申し分ない音質かと思います。
よく言われる爆音になるという件は、windows側の音量を「10」程度にしておけば問題ありません。
中音域の抜けがよいのでアニメを見るのにも丁度いいです。
AUX入力にすると明らかに音質が下がるので、USBオーディオでの利用をすすめます。
一点気になるのは、大体5分毎に一瞬だけ音が途切れることがよくあることです。
一瞬なので我慢できないほどではないですが気になります。
私の環境だけの問題の可能性もありますがご参考までに。
- 接続PC
- デスクトップPC
- 使用目的
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
参考になった2人
「JBL PEBBLES [BLACK]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月26日 02:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月31日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月23日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月11日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月26日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月23日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月1日 07:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月24日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月12日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月3日 14:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
ユーザーレビューランキング
(PCスピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
