
SteelSeries Apex Gaming Keyboardsteelseries
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 8月21日

よく投稿するカテゴリ
2013年9月15日 13:59 [628866-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
24インチモニター XL2420Tと幅比較 |
横もかっこ良く光ります |
ここの光具合が密かにお気に入り |
ロジクールCZ-900から買い替えです。
2年半ほど使った時点でパームレストのラバーコーティングがベタベタしてきて、アルコール系・洗剤・シリコンオフ他何で拭いても復活しなくなってしまいました。
発表時から「かっこいいな」って思っていましたので購入です。
【デザイン】
キー周りがピアノブラック
キー・外周・パームレストがマットブラック(プラ表面サラサラ加工)
カナ無しキーとゾーンごとに色が変更できるイルミネーション
それでいてシンプル 安っぽさもありません 120点満点
イルミネーションがもう少し明るく出来て、幅あと約5cmほど小さければ更にポイントアップかな?
【キーピッチ・ストローク】
そんなにハイスピードで打つ人間ではないのであまり気にしないのですが・・・
ピッチはもう少し広くてもいいかな?
ストロークは特に違和感ないです
キーの変な安っぽいガタツキも無く、打音も静かな方です
(CZ-900よりはタカタカ音がします)
【キー配列】
右端のメディアキーが、あまり必要ではありませんし、ちょっと邪魔 右Enterと間違えて押してしまいます
音量キーだけ残して撤去 その分幅を小さくしていただければいい感じになると思います
Spaceキーが異様に大きく使いやすいですが、変換キーの右3個が異様に小さいです
私はあまり使わないのでOKですが、カタカナ/ひらがな/ローマ字 右Altキーを使う方は注意です
【機能性】
マクロ用キーがたっぷり22個 他のキーも全てにマクロ・アプリ起動・キー無効が割り当て出来ます
Fキー上に12個 左側に10個です
ただし、キーでファイルは開けません(CZ-900は出来た)
更に1プロファイルに4パターン(レイヤー) 別途プロファイル作成出来て キー設定は無限です
パターン(レイヤー)は左上L1〜L4キーですぐ切替できます
カラーコーディネイトもパターン(レイヤー)と同時に登録 連動できます
左右斜め↑キーが珍しい エクセルで選択セルが斜めに移動します、使うかな〜
プロファイルをアプリごとに作っておくと、アプリ起動と同時にプロファイルも連動させることも出来す
もう 機能満載過ぎます、私にはとても使い切れません
【耐久性】
まだ4日ですので・・・
とにかく大きいので、設置場所を選びます
マクロキー減らして、メディアキー削除 その分小さくしていただければ
そう![RAW]をカラフルLEDにしていただけるとベストかと思います
でも「買ってよかった」と思える一品です
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- こだわり
- デザイン
参考になった3人(再レビュー後:1人)
2013年9月15日 12:25 [628866-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
ロジクールCZ-900から買い替えです。
2年半ほど使った時点でパームレストのラバーコーティングがベタベタしてきて、アルコール系・洗剤・シリコンオフ他何で拭いても復活しなくなってしまいました。
発表時から「かっこいいな」って思っていましたので購入です。
【デザイン】
キー周りがピアノブラック
キー・外周・パームレストがマットブラック(プラ表面サラサラ加工)
カナ無しキーとゾーンごとに色が変更できるイルミネーション
それでいてシンプル 安っぽさもありません 120点満点
イルミネーションがもう少し明るく出来て、幅あと約5cmほど小さければ更にポイントアップかな?
【キーピッチ・ストローク】
そんなにハイスピードで打つタイプではないのであまり気にしないのですが
ピッチはもう少し広くてもいいかな?
ストロークは特に違和感ないです
キーの変なガタツキも無く、打音も静かな方です
(CZ-900よりはタカタカ音がします)
【キー配列】
右端のメディアキーが、あまり必要ではありませんし、ちょっと邪魔 右Enterと間違えて押してしまいます
音量キーだけ残して撤去 その分幅を小さくしていただければいい感じになると思います
Spaceキーが異様に大きく使いやすいですが、変換キーの右3個が異様に小さいです
私はあまり使わないのでOKですが、カタカナ/ひらがな/ローマ字 右Altキーを使う方は注意です
【機能性】
マクロ用キーがたっぷり22個 他のキーも全てにマクロ・アプリ起動・キー無効が割り当て出来ます
ただし、ファイルは開けません(CZ-900は出来た)
更に1プロファイルに4パターン(レイヤー) 別途プロファイル作成出来て キー設定は無限です
カラーコーディネイトもパターン(レイヤー)と同時に登録できます
左右斜め↑キーが珍しい エクセルで選択セルが斜めに移動します、使うかな〜
プロファイルをアプリごとに作っておくと、アプリ起動と同時にプロファイルも連動させることも出来す
もう 機能満載過ぎます、私にはとても使い切れません
【耐久性】
まだ4日ですので・・・
とにかく大きいので、設置場所を選びます
マクロキー減らして、メディアキー削除 その分小さくしていただければ
そう![RAW]をカラフルLEDにしていただけるとベストかと思います
でも「買ってよかった」と思える一品です
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- こだわり
- デザイン
参考になった2人
2013年9月15日 11:52 [628866-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
XL2420T 24インチモニターの幅と比較 |
横も光ります |
ここの光具合がお気に入り! |
ロジクールCZ-900から買い替えです。
2年半ほど使った時点でパームレストのラバーコーティングがベタベタしてきて、アルコール系・洗剤・シリコンオフ他何で拭いても復活しなくなってしまいました。
発表時から「かっこいいな」って思っていましたので購入です。
【デザイン】
キー周りがピアノブラック
キー・外周・パームレストがマットブラック(プラ表面サラサラ加工)
カナ無しキーとゾーンごとに色が変更できるイルミネーション
それでいてシンプル 安っぽさもありません 120点満点
イルミネーションがもう少し明るく出来て、幅あと約5cmほど小さければ更にポイントアップかな?
【キーピッチ・ストローク】
そんなにハイスピードで打つタイプではないのであまり気にしないのですが
ピッチはもう少し広くてもいいかな?
ストロークは特に違和感ないです
キーの変なガタツキも無く、打音も静かな方です
(CZ-900よりはタカタカ音がします)
【キー配列】
右端のメディアキーが、あまり必要ではありませんし、ちょっと邪魔 右Enterと間違えて押してしまいます
音量キーだけ残して撤去 その分幅を小さくしていただければいい感じになると思います
Spaceキーが異様に大きく使いやすいですが、変換キーの右3個が異様に小さいです
私はあまり使わないのでOKですが、カタカナ/ひらがな/ローマ字 右Altキーを使う方は注意です
【機能性】
マクロ用キーがたっぷり22個 他のキーも全てにマクロ・アプリ起動・キー無効が割り当て出来ます
ただし、ファイルは開けません(CZ-900は出来た)
更に1プロファイルに4パターン 別途プロファイル作成出来て キー設定は無限です
カラーコーディネイトもパターンと同時に登録できます
左右斜め↑キーが珍しい エクセルで選択セルが斜めに移動します、使うかな〜
プロファイルをアプリごとに作っておくと、アプリ起動と同時にプロファイルも連動させることも出来す
もう 機能満載過ぎます、私にはとても使い切れません
【耐久性】
まだ4日ですので・・・
とにかく大きいので、設置場所を選びます
マクロキー減らして、メディアキー削除 その分小さくしていただければ
そう![RAW]をカラフルLEDにしていただけるとベストかと思います
でも「買ってよかった」と思える一品です
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- こだわり
- デザイン
参考になった0人
「SteelSeries Apex Gaming Keyboard」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月31日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月11日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月15日 06:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月11日 07:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月23日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 13:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月11日 15:59 |
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
長文もちろんOK。安定して使える優れたキーボード
(キーボード > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト])5
鈴木啓一 さん
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
