-
ロジクール
- ヘッドセット > ロジクール
- ゲーミングヘッドセット > ロジクール
G430 Surround Sound Gaming Headset
- Dolbyテクノロジーによる7.1chサラウンドサウンドに対応し、臨場感に満ちた音場を忠実に再現できる有線タイプのゲーミングヘッドセット。
- 通気性のある高性能スポーツ素材を使用した「イヤーカップ」を採用。熱や湿気の蓄積を抑え、長時間のゲームプレイでも快適に利用できる。
- 「ノイズキャンセリングマイク」を搭載し、周囲の雑音をブロックして相手にクリアな音声を伝えることが可能。
-
- ヘッドセット -位
- ゲーミングヘッドセット -位
G430 Surround Sound Gaming Headsetロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月23日
G430 Surround Sound Gaming Headset のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年8月17日 22:29 [953381-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
使っていた1000円ほどのヘッドセットが壊れたので、マウント型ヘッドセットを購入。
音質が格段によくなった。耳全体が覆われるので、つぶれることなく、痛くならない。メガネをかけても平気。
ゲームサウンドの臨場感は結構良くて好き。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月4日 12:39 [656761-2]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
【フィット感】
耳がイヤーパッドの中に収まるタイプです。
長時間使用しても、あまりずれたりせずに
なかなか良いです。
【音質】
音質は自分が素人なので参考にならないかも
知れませんが、迫力があって良いですよ!
PCでいろいろ聴いてみて、自分は感動しました!
【マイク性能】
PS3での使用になりますが、クリアに聞こえる
とのこと。(友人の評価)
少し離れるとあまり音を拾わないので、周りの音がマイクに入らず良いです。(実家暮らしなので)
【総評】
元々は1900円程の安物のヘッドセットを使って
いたので、過大評価しているかも知れませんが、
もう安物には戻れませんねww
PS3ゲームとチャット、PCで音楽やゲームなど
色々使いますが、USBとミニプラグで使い分けが
出来て便利です。
2016/4/4 追記
4/1に本製品がお亡くなりになりました。(T_T)
約2年間でほぼ毎日の使用でしたが、突然マイクの
反応が無くなったのと右耳の音が出なくなりました。 原因としてはコードをよく引っかけてしまい、ちょくちょく突っ張ってしまったのが駄目だったのかなと思っています。
それまでは何の不調もなく頑張ってくれました。
もっと丁寧に扱ってやれば良かったなと後悔。
皆さんもコードが長いので気を付けてくださいね。
現在はワイヤレスのg933を使用
コイツならコードが無いから大丈夫なはず。
参考になった9人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月28日 01:26 [917731-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 3 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ヘッドセット
- 1件
- 0件
2016年3月1日 18:32 [909659-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
今まで2千円くらいの安物のヘッドセットを使用していましたが思い切って買い換えました。
【フィット感】
見た目はゴツイ感じですが意外に軽い装着感です。
眼鏡着用でも殆ど圧迫感はありません。
イヤーパッドは布のメッシュなので合皮やビニールタイプより
通気性はいいと思いますが、耳をフルカバーするため夏場は蒸れるかも。
パッドは材質の関係で皮脂で汚れ匂いが付いてしまうので時々
洗う事をお勧めします。パッドが取り外して洗浄可能でしかも
交換パッドも販売されているので長く使う事が可能なので好印象です。
人にもよると思いますが頭頂部のパッドのお陰で過重分散されるので
重さの割には軽く感じます。ただ頭頂部パッドは長く装着してると
頭頂部の髪の毛が押さえられてぺったんこになってしまうのが難点です。
【音質】
バーチャル7.1chサラウンドのお陰で臨場感はかなりアップしました。
FPSゲームでも相手の接近する方向が感覚的にわかりやすくなりましたし
スカイプでも通話相手の声がとてもクリアに聞こえます。
【マイク性能】
スカイプの通話相手からも以前より声をクリアに拾うようになったと
言われました。
マイクの構造もじゃばらの細いアームタイプの物に比べて丈夫で
スポンジキャップの様な邪魔な物も付いていないので扱いが楽です。
【問題点と注意事項】
このG430で一番問題あるなと思ったのがイヤホンの付け根の関節の
強度不足です。非常にフレキシブルなので装着した時の軽い付け心地に
繋がっているのですが、金属の中心軸を樹脂製の部品で押さえているだけなので
使用しているうちに亀裂が入ってしまいました。
■マイク側は数ヶ月くらいで外側のG430と書いた部分が割れて、今は反対側の
ネジが見える部分にヒビが入り始めてます。
メーカーさんにはぜひここを改善(金属部品にするなりして)欲しいですし
これから購入される方は装着する時に関節部分に負荷をかけないように
して使う事をお勧めします。上記の問題があるので店頭で見かける
1万円超えの価格だとちょっと躊躇する感じなので通販価格で購入して下さい。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月26日 00:08 [908127-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 4 |
PS3、PCでFPSをプレイするために購入しました。
PCでの使用は他の方が詳しく書かれていますので、自分はPS3でのしようについて書きたいと思います。
まず、BF4ではDolbyのサラウンドに対応していました。しかし7.1chにはなりません、5.1chです。
以前はリスニング用ヘッドホンでプレイしていましたが、足音や沸くときの音がよく聞こえて有利になったと感じました。
ゲームでの使用は申し分ないと思います。しかし、低音が強いときがあリます、があまり気にならない程度です。
次にフィット感ですが、イヤーカップが180度回転するおかげでしっかりフィットしますが場所によっては頭が痛くなってきます(物理的に)
自分にあった位置を見つければ全く問題ありません。
イヤーカップがかなり大きいので耳がすっぽり入り、また軽いため疲れませんし、メッシュ素材なので通気性はいいです。
最後にマイク、結構音を拾います。いつもVCをしている友だちに聞いたところ、息がよく聞こえると言われましたw
形を変えられることは変えられるのですが微妙なところまでしか曲がりません。
あとパソコンでの使用時のみノイズが入りますがドライバよりリノイズキャンセリングをオンにするとかなり聞こえなくなります。
ドライバー使いやすいです。
細かいところが気になりますが、コツさえ掴めば(?)とても快適に使えます。
ゲーミングヘッドセットがほしいと思った方に絶対おすすめです。
なんといってもコスパがいいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月29日 03:43 [898988-2]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 4 |
装着感は良好で、きつ過ぎず私は数時間着用でも耳が痛くはなりません。
SoundBlaster zにプラグ直挿しで使用中。
ゲームとして見れば音の定位感は分かりやすいです。
しかし、音楽などは他のヘッドフォンの方が全域の音が重厚で更に良いです。
イコライザなど調整出来ますが、音域はフラット傾向に感じます。
デフォルトでドンシャリということはないですね。
マイクは普通。
今まで5種類ほどヘッドセットを使ってきましたが、音質で褒められたのは他の物。
これは普通扱いでした。
また、密閉型でマイクフレームが伝導しやすいからなのか自分の発声が内に篭って聞こえてくる錯覚あり。他の密閉タイプでは感じなかいものがありました。
これはどちらかというと不快な部分でした。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月11日 18:30 [893825-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 無評価 |
PCでの使用感です。
購入したばかりなので、違和感は多少ありますがこれは何を買ってもそうなるだろうと思います。とくに今日までスピーカー頼りだったため、耳がしっかり何かに覆われているというのは、やはりどこか妙な感じがします。つまり自分はヘッドセット初心者ですね。なのでそちらの観点から評価させていただきます。
【フィット感】はじめの違和感をのぞけば、他の方も書かれているように、頭頂部にあたるクッションがいささか気になるところではあります。長時間着けていると痛み出すという事例もあるようですから、まだそれについての評価は出せませんが眼鏡をかけた上でのフィット感は文句なしです(自分はヘッドセットを着けてから眼鏡をかけました)。
【音質】これです。本当に甘く見ていました。初装着していざ音のテストをしてみると、「おいおい……、ヘッドセットつけてるのに何でスピーカーから音が出るんだよ!?」とがっくりしました。……が、もしかしてと思い、外して再び音を出してみるとヘッドセットから音が聞こえてきました。驚愕です。驚きすぎて笑いがこみ上げてくるレベルでした(事前にソフトウェアをインストールしています)。
【マイク性能】これはまだ未使用です。
【総評】店頭で約7800円で購入しましたが、いやはや何故もっと早く買わなかったんだ! とそういう意味で後悔しているところです。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月25日 22:17 [888031-1]
満足度 | 3 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 3 |
とにかくコストパフォーマンスがいいです。しかしこれは注意を。
.ホワイトノイズ
はっきり言いましょう。入ります。必ず入ります。付属のUSB端子を使うと入ります。ヘッドフォン単体なら一切入りませんね。耳がいい人なら聞き取るはずです。そうでなくてもゲーム中のうっすらサーという音は不快です。気にしすぎなのもあるかもしれませんが・・・。
マイクの性能
あまりいいようではないようです。しゃべり初めの音を小さく拾ったりしています。
しかしながらバーチャル7.1chとこのフィット感、サポート、デザイン、機能性を同時に6000円程度で会得できるのはこれ以外にないと思われます。私はいい買い物をしたと思っています。6000円前後を目途にしているのであればこれ以外に選択肢はないように感じました。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月5日 18:23 [881640-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 5 |
最初に届いた製品は初期不良で片耳から音が出なかったので、メーカーに交換してもらって半年のレビューです
【フィット感】
メッシュが少々硬いですが他のメーカーに比べればまだ柔らかいほうです
音漏れもせず良いフィット感ですが、こまめに洗わないと匂ってきます
【音質】
低音に+1くらい振るといい感じですがそのままの使用では満足できない安っぽい音です
【マイク性能】
これは自分ではわからないのですが、スカイプなどでスタンドマイクより良くなったと皆言うのでマイク性能はかなりいいと思います
【総評】
音を求めると値段相応とは言い難い商品だと思います
その他イヤーパッドやマイクは満足です
あとは初期不良が無ければよかったのですが…無償で新品と交換とはいえ頻度が高すぎませんか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月15日 13:16 [866459-2]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
今まで安物のヘッドセットしか購入したことがなかったので、耳が痛くなり嫌がっていたヘッドセットですが、思い切ってこちらの品を購入してみて正解でした。
置き型マイクとイヤホンの組み合わせでボイスチャット等を行っていましたが、ノイズが混じりやすいのでどうしようかと考えていたところこちらを見つけ、友人と一緒に同じものを購入しました。
一番良いのはフィット感。眼鏡をつけ、5時間ほど連続通話していても痛くなく、違和感も感じないのでとても私には合っていると思います。
頭が大きめで眼鏡もかけている私は安物だとなかなか合うヘッドセットがなかったもので、こちらの商品は軽く感動しています。
ロジのG502マウスを使用しているので、設定管理はロジのソフトウェア1つでできるのも良いですね。常駐ソフトウェアが多くなるのもイヤなので、マウスとヘッドセットが一つのソフトウェアで管理できるのは嬉しいところです。
マイクも私は問題なく、チェックしてみても低音もきちんと拾ってくれますが、同じ日に購入した友人の声は低音域をなかなか拾ってくれず、全く返事が聞こえなくて困ることがあります。
それに関しては以前使っていた他のヘッドセットでも同じだったので、友人の声がマイクで拾いにくい声質らしいです(本人談)
※追伸 友人のマイクはドライバアップデートを行ったらかなり良くなりましたので☆4→☆5に。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月26日 17:53 [853031-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
値段の割には良い商品です。
音楽や映画、ゲームも音のカスタマイズおよび7.1サラウンド調整できますので良いと思います。
スカイプをする分には非常に満足してます。
私が買ったときは6500円くらいだったと思います。アホノミクスの円安のおかげでPC用品高くなりましたね。メモリーなんて高杉です。
今年中に日本株も暴落して 再び円高が来ますので、もし待てるのなら、それから 買った方がいいかも知れませんね。
ヘッドの当たるパッドの部分は洗えません。
logicoolはキーボード、マウス、なども使っていますが、壊れたときのサポートがしっかりしていたので、これを買いました。
私の場合は長時間あたまに付けてても痛くなりません。
- 使用目的
- スカイプ・チャット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月17日 19:25 [842301-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
YouTuberの息子が安物を使っていたので軽い気持ちでプレゼントしましたが価格的にも性能的にも大変満足しております。実際私も使用しましたがフィット感、音質共に満足しております。使えなくなってもまたこれを購入します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月2日 15:46 [838412-1]
満足度 | 3 |
---|
フィット感 | 3 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
商品到着して一時間ほど使用したが・・・
●夏だとイヤーパッドが蒸れる。
室温気温24℃だが、耳元がかなりあったかく感じる。
●メガネでも使用OKではない。
装着感が強すぎず、弱すぎずで絶妙ではあるが、メガネ利用者はメガネを一度外してイヤーパッドの上からかけて使用するはめになる。
今まで2000円代のカナル型イヤフォンを使ってきたが、奮発してこれ買うくらいならカナル型の方が良い。
ヘッドフォンは失敗だ。
まあしばらくは使うだろうが、我慢できなくなったら使用中止するだろう。
●専用ソフトの、ロジクールゲームソフトウェアの動作も怪しい。
私は艦これというブラウザゲーをするのだが、音量がおもいっきり右に偏った。
ボイスがほぼ右からしか聴こえない。
頭を右に何度も傾けた。
Win7の音量調節で、左100、右40にしてようやくまともに聴けるくらいのレベルだ。
ちなみに、MP3再生ソフトでは全ての曲が良バランスでちゃんと聞こえるのでプラグ刺しミスとかではない。
『G430 片側』でgeogle検索をすると分かるが、複数の事例があるようだ。
ロジクールゲームソフトウェアの7.1chドルビーサラウンドを無効にすると、
FLASH動作系(艦これ、ニコニコ、動作サイト)で音が右に傾く仕様があるらしい・・・。
ドルビーサラウンドを有効にすると、どんな状況でも左右のバランスはいいのだが、正直これをONにすると水中っぽくて好きではない。
さて、どうするか。
私はWin7のスピーカーを何度もいじくったりして直そうとした。
私はこの問題を解決した。
1、まず、ロジクールゲームソフトウェアを起動してドウビーサラウンドを有効にする。
2、次に音量調節っぽいもの(デフォで11と書いてあるアレ)を左上、右上を11にする。
それ以外は全て0にする。(画像参照)
3、ドルビーサラウンドを無効にする。
たぶんこれで直る。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ヘッドセット
- 1件
- 0件
2015年5月20日 11:40 [826193-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
自動ノイズ除去の設定項目 |
スピーカーからマイクの音がループバックする現象の解消 |
ヘッドホンドライバの更新 |
【フィット感】
フィット感は問題ないです、
イヤーパッドが合皮とかじゃないので蒸れとか合皮にありがちな
はがれてぼろぼろになるってことはありません
人によっては少し締め付けが強いと感じる人もいるかもしれません
【音質】
高級なものを使ったことがないので何とも言えませんが、
USB接続して、Dolbyを有効にすればクリアな音質に聞こえます
バーチャル7.1chのおかげかFPSで敵の位置も分かりやすく感じます
【マイク性能】
SkypeとTSで使ったところ、Windowsサウンドの録音デバイスのマイクから
効果の「自動ノイズ除去」を入れれば驚くほどノイズが入らずに通話が出来ています
【注意事項】
マイク音声がループバックし、ヘッドホンから自分の声やノイズが聞こえる状態がデフォルトでなっていますが、
Windowsサウンド→再生のスピーカーのプロパティでマイクの項目を0またはミュートにすれば
完全に切ることができます(マイクを使った通話等は普通に可能です)
Logicool Gaming Softwareをインストールすると
初期のドライバがインストールされますが、ドライバ更新をかけずに使うと
通話時のマイクに入った声が「初めのほうが小さく細くなる」現象が起きますが、
ドライバ更新することで解決しますので、ドライバの更新は必須です
【総評】
個人的には値段もそこまで高いわけでもないのに性能は申し分ないと思います
ただ、注意事項に書いた事が仕様だと勘違いする人が恐らく結構な数いると思うので
設定の手間を考え☆4にしました
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月10日 22:33 [814367-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
【フィット感】
最初はちょっと側圧が強いかなと思いましたが
開いたまま数日放置しておいたら、ちょうどいい感じになりました。
イヤーパッドが布系で、蒸れ難く、通気性が良い為
密閉型の中では聴き疲れしにくい部類に入ると思います。
合皮の物より耐久性も期待できそうです。
このイヤーパッドの良さが、これを購入した一番の理由です。
【音質】
付属のUSBアダプターを使用した場合の音質と
持っていたSound Blaster X-Fi Titaniumを通した場合は
やはりsound blasterの方が良かったです。
その為、USBアダプターは使っていません。
サラウンドもRazer Surround Proがあった為問題ないです。
ヘッドホンとしての音質は癖が無く聴きやすいと思います。
ボリュームコントローラーも使い勝手が良いです。
【マイク性能】
これは、今のところ殆ど使用していない為、無評価です。
【総評】
今までPortaProを使用していましたが、劣化してきた為
家で普段使うのにフィット感がよく、重量が軽く
聴きやすいものを探していました。
G430はピッタリの条件でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
