FW-329S-W [ウォームホワイト]
よく投稿するカテゴリ
2019年12月8日 17:28 [1281742-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| パワー | 3 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
普通。
【使いやすさ】
普通。
【パワー】
あまり強くはない。
【静音性】
着火音が大きい。
【サイズ】
コンパクト。
【総評】
購入してから2年たたずで1発で火がつかなくなった。
かつたまに煙も出る。
シリコーンは使っていない。
FW-4717SDに替えた。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年1月25日 21:41 [998122-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| パワー | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
子供のころからファンヒーターの匂いが苦手で家の暖房から選択肢を外しておりました。
叔父の家でこちらの商品を見て匂いが無いのでびっくりしました。
最近のファンヒーターは臭くないですね。
ストーブに慣れていない方は着火時の石油のにおいが苦手かもしれません。
ですが私の知っているファンヒーターに比べたら全然臭くないです。
2000年製のトヨトミは苦手でしたがダイニチは良いですね。
6畳ほどの部屋に住んでおりますが部屋がスぐ温まります。
小さくて軽くてパワフルですね。
中古屋さんで見つけたのでこの度乗り換えました。
オイルヒーターより光熱費が安いので重宝しそうです。
買って大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年12月31日 23:24 [990826-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
【デザイン】
とてもオーソドックスなデザイン。
冒険はしていません。
奇抜なデザインは使いやすさにも影響する可能性もありますし、
普及機は、これはこれでいいと思いますが。
【使いやすさ】
液晶の右側に電源ボタン、延長ボタン、温度調整ボタン、
左側はひかえめ、タイマー、表示切替、チャイルドロック。
通常は右側だけで済みますね。
操作は難しくありません。
タンクのキャップは回して外すタイプです。
今はもっと簡単に開閉できるものもあるのですが、この商品は価格なりと言いますか。
写真の青い部分をを回すのですが、大きくて回しやすい、昔の回すキャップより手が汚れにくいとはなってますが。
実際やってみると、手が無傷とはいきません。やはりちょっと汚れることがあります。
【パワー】
能力なりと言いますか。
石油から出る熱量は決まってるわけですし、十分温かいです。
40秒で着火してくれるので、あまり待たずに温風が出てきます。
【静音性】
静かとは言えませんが、こういうものかなと。
部屋があたたまれば落ち着きます。
【サイズ】
そんなに大きくなく、サイズ的に不満は無いです。
この大きさなのでタンクのサイズもそれなりです。
5Lです。
【総評】
液晶表示部分にバックライトがないため視認性が悪いというのはあります。
低価格帯で勝負している商品ですのでそれでいいと思います。
安くても背面のファンの給気を妨げないようにガードもついていますね。
あとこの商品のひかえめボタンは運転は弱めますが停止はしません。
設定温度を下げても室温が下がらなければ、手動で運転を停止させる必要があります。
あれこれ付いてないベーシックな機種です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年12月1日 15:31 [981691-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
2013年11月購入。
静かだし、そこそこパワーもあるし、コンパクトで、
今年で4シーズン目を迎えますが、問題なく稼働中です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年4月1日 09:06 [703274-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| パワー | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
私、設備業者です。
このダイニチ、業務用ヒーターでは名の知れたメーカーで、過酷な建築現場でもモノともしない、とっても頑丈な製品を作ってます。
家庭用においても遜色なく、即暖力・静粛性・燃費など、他メーカーと比べても差はありません。
よく着火時にうるさいとか、臭いが… などと言う人がおりますが、ポータブルファンヒーターの宿命で仕方ないのです。
灯油燃焼時の臭いを完全に取り去る事は不可能です。密閉型、しかも屋外に排気させるFF,FEタイプでなければホント無理です…
着火時の音も、そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。常時着火してる訳ではないですしね。
最後に言いますが、昔から比べると格段にポータブルは良くなってます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月6日 15:59 [693206-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| パワー | 2 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 3 |
やはり 灯油のにおいがかなりします
中毒になるんじゃないかと思うぐらいです
もっと、お金出していいの買えばよかったな
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月13日 19:31 [684955-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| パワー | 3 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 3 |
石油ファンヒータ値段が安い、ダイニチのガス化バナー(メーカー悪くない)買いました 気が付いた事 着火音うるさい(安物はスパーク式 上級はヒーター式音がしない)しかたない安物ですので 着火が悪い(寒いとき)1回で火がつかない2回くらいで付く(気化器の性能が良くない)私の購入した物がハズレカモ 値段的には満足普通に使えます 耐久性は不明 でも3年保証付です少し安心 3年後に壊れたら考えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 3件
- 0件
2014年2月8日 14:29 [683199-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
燃焼が不安定になったり、着火が悪かったりで最初不安定で2回も部品交換してもらいました。
正直最初は買って失敗したと思いましたが、電話でメーカに不具合を連絡すると対応が大変よく、且つすぐに修理に来てくれて今では良好です。廉価品はやはり日本メーカーでも生産は中国、ベトナムなどで行われているのではないかと思います。製品の設計品質は良いのでしょうが量産の生産品質はやはり当たり外れがでてしまう様です。しかし幸いなのは営業アフターサービス品質はここ日本品質なのでこの価格でこのサービス、この性能であれば大満足です。いい買い物をしたと思ってます。
欲を言うとOFFタイマー機能があるといいのですが。
個人的なお勧めはおなじダイニチさんのシリーズで石油カートリッジのフタが普通のネジキャップではなくてワンタッチでカッチっと開け閉めできるタイプで表示部に灯油の残量アラーム表示あるタイプ(NEっていうタイプかな?)の方がいいと思います。私はこれより小型のFW-258NEとこの製品と2個購入しましたが、NEの方にはこの機能があってしかも時間延長やアラーム音がビープ音ではなくてメロディーなのでそっちがいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年1月20日 20:07 [676558-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| パワー | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
小さくて、温まるスピードも速い。
使っていて、困ったことは停電になると時計合わせをしないといけない点位。
表示の気温は、体感気温と違うので、つけっぱなしにしているとかなり部屋は、暑くなります。
こまめに、ON/OFFすれば、問題なし。
灯油は、補充しやすい設計になってます。
コストパフォーマンスGOOD!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 1件
- 0件
2013年12月31日 23:59 [669494-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
今まで使っていたシャープのファンヒーターが突然着かなくなって、この寒いのにすぐネットで調べて電気屋に直行。アマゾンで9,780円がヤマダの店頭で9,680円。型番違いですが、ダイニチの3.2kwタイプです。スイッチ入れてから火が入るのが早い。これは皆さん書かれてますが、その通りです。今までのよりよほど早いです。誰かどこかで音がうるさいと書いてましたが、そんな事はない。最小から最大の燃焼がありますが、当然最大の時はうるさい、でも最小の時は全然問題にならない。それよりも暖まるのが早い。小生の部屋は6畳の木造和室で、今までのシャープは2.5kwの7畳用でした。今回の3.2kwは、9畳用で、この差のゆとりが大きく影響しているようです。ダイニチにもこの下に2.5kwタイプの物がありますが、使ってみて分かりました。この差は大きい。あと燃焼効率はまだ不明、今までは7Lのタンクでしたが、今回は5Lのタンクです。寒い盛りで給油週一、今までと同じくらいならメッチャ経済性がいい、今風に言うならエコだと言うのですが、どうでしょう。これはお奨めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月22日 13:40 [642184-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
ダイニチのファンヒーターはこれで5台買いました
保証が3年ありますが、壊れたことはありません
安心して使えるメーカーです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
遠赤+セラミックのハイブリッドヒーターで節電&暖房性能向上!
(ヒーター・ストーブ > にこポカ SH-FC251 [ホワイト])
4
神野恵美 さん
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




















