2013年 8月31日 発売
BDV-N1WL
- リアスピーカーのワイヤレス接続により、部屋を横切る配線をなくしたレイアウトを実現した「5.1chサラウンドシステム」。
- 部屋の形状に左右されず、理想的に5.1chのスピーカーを再配置する「スピーカーリロケーション」機能を搭載。
- 5chの独立した「磁性流体スピーカー」を採用し、すぐれた音質を実現している。

よく投稿するカテゴリ
2013年12月28日 20:29 [668223-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
はじめての5,1CH導入
![]() |
||
---|---|---|
値段と評判が良かったので、購入に踏み切りました。4Kテレビ+テレビ台+スピーカーで42万ほどかかりましたがとても満足してます。増税前ということもあって、勢いで購入しました。
黒があれば、統一性があり黒にしたのですが、白しかなかったのであきらめました。黒と言えばソニーというイメージがあるのになぜホワイト一色のみ?そこが少し不満ですね。リヤスピーカーとはワイヤレスでつなげるのはうれしいのですが、テレビ台の後ろは配線でもうごっちゃになってますw
音に関してはそれほどこだわるほうではないので参考になるかわかりませんが、RHTG15とは別次元に素晴らしい音です。しっかり、後ろから聞こえておりこれがリアル5.1かと感心しております。スピーカーたせば7,1になるのかな?いきおいでスピーカー買い足すかもしれませんw
結構、起動に時間がかかりましたが、別途HDMI端子と光ケーブルを用意しました。あまっていたので良かったのですが。
非常にきれいな音質で音楽を聴いているのが楽しいですね。TVはRHTG15からゲームと音楽はBDV-N1WLと使い分けています。とても満足しています。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった8人
「BDV-N1WL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月3日 20:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月14日 16:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月3日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月8日 06:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月24日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月18日 13:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月17日 14:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月20日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月20日 10:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
プロフェッショナルレビュー
お手軽価格でHDMI端子搭載!扱い易いシンプルモデル!
(ホームシアター スピーカー > HT-S100F)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ホームシアター スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
