
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.63 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.05 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.04 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.84 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.14 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.90 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.79 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.61 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.16 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年1月5日 13:37 [373831-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
今更ながらレビューを。
【デザイン】
可も無く不可も無くと言った所でしょうか。
嫌ではありません。
【携帯性】
コンパクトです。
【ボタン操作】
ボタンが仕切られています。
【文字変換】
内臓辞書は並だと思います。
【レスポンス】
702シリーズの中では最速だと思います。
かなり早いです。
【メニュー】
標準ではタイル表示で、はじめての人でもすぐ目的にたどり着けました。
わかりやすいです。
【画面表示】
明るいですが、段階別の明るさ調節が欲しかったです。
OnとOffしか無いのは辛い。
【通話音質】
慣れるまで時間かかりました。
左耳の耳たぶの上の窪みに携帯開いて左上の角をはめると聞きやすくなりましたw
【呼出音・音楽】
音は大きいですが、音楽の種類によっては音割れが生じます。
【バッテリー】
使い方にも寄るかもしれませんが私の使い方では2日弱持ちます。
【総評】
そんなに機能要らないけど、それなりの事はしたい・・・みたいな人にオススメです。
私が気に入ったのは、時間別で設定できるマナーモード。会社に居る時間が決まってる人には最適。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月13日 06:12 [282382-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
お気に入り
毎日のスケジュールが待ち受けに出る、日めくり手帳。
スケジュールは繰り返しで例外日を設定できる。
自動電源ON/OFF機能はもちろん、自動マナーON/OFF機能あり。
サイドボタン押で時間読み上げ。
メール機能で自動振分設定後、設定前のメールも振分してくれるメール再振分。
(件名でも振分可能。auのSAではドメインでも可能なものがあるので、これも対応して欲しかった。)
テキストコピーが複数可能。コピー文章の一部選択貼り付けも可。
FMラジオはアンテナ内蔵で、NHK総合TVも受信可。(録音もできたり)
相手が受話するとバイブでお知らせ、呼び出しバイブ。
×
何かと馬鹿丁寧にワンステップ余分に聞かれ、それも指の移動を必要とするので、煩わしい。
カメラは論外。シャッター音、大き過ぎ。使わないからいいけど。
質感、デザイン。それと、やっぱり画面が小さい。
オンリーワンの名機だと思います。
ナビを使うためにどの機種に変更したら良いのやら・・・(;;)
ドコモさん、サンヨー機種とサンヨーユーザーを苛めないで。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月22日 18:58 [194297-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2008年8月16日 02:43 [153003-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
かなり遅いレビュー立てです。
私が携帯に求めるのはレスポンスのよさで、この携帯はもちろん、最高によい!
デザインもシンプルで、文字変換のよさも◎。
携帯性は昨今のケータイに比べれば厚いですが、私にとってはこれくらいがちょうどいい。
メニュー・画面表示も渋い感じで見やすいです。
ただ、通話音質が若干悪い気もします。
最近のケータイでは騒音カット機能がついていて(使ったことはないのですが…)、
これがちょっと気になります。
音楽などはipodに頼っているので…
ただ、FMの音質がいいのがとってもいいです。
細かいところでは、マナーモードの設定が細かくできるため、
うまく使えば2in1並みの機能がこのケータイで再現できます。
少し残念なのがスケジュール。
祝日が今年に入ってから平日になっていて、
一度祝日に学校に行きました…
非常に細かいですが。
imode・iアプリ・音楽機能などをほとんど使わない自分には、
ほぼパーフェクトのケータイです。
SANYOが撤退してしまったのが非常に残念です…
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月8日 16:27 [131216-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
シンプルで軽快です。使い勝手良好。カメラ機能がもう少しよければ長く使いたい端末です。
コンパクトで軽い筐体、手になじむ曲線、触れたときの質感のよさ等外観のレベルは高いと思います。携帯性もよく時刻、着信の確認も外側液晶常時点灯可能なためスマートに行えます。
メニュー画面の構成が数種類しか変えれず、しかもその数種類が・・・かえたいとも思わせるようなものもなく。退屈なメニューです。待ち受けに表示されるアイコンはセンスがあり好感↑。画面の明るさが変えれず暗い部屋では明るすぎます。その他Docomo的に普通の機能とSANYO的な仕様と差があり面白いです。
・・・返信するとき元の文章から単語を自動学習。これは使えます。
・・・マナーON/OFFの時間設定。夜間だけ自動マナーとかできます。
・・・702シリーズでGPS。90X向けサービスには一切対応してません。
・・・FMラジオ。意外と感度いいです。
・・・アラーム、スケジュールの細かい設定。重宝しました。時刻読み上げ機能も助かります。
・・・閉じてるときにサイドボタンで時刻読み上げ
レスポンス面での操作性は抜群だがボタンの押してる感が少ない。
通話品質は他社製のFOMA、MOVAに比べても良いと感じました。雑音が少なくはっきり聞こえます。着信音もデカイ。アラーム音もデカイ。
プッシュトーク以降のサービス、機能には対応していません。@-modeサイトでも対応しているものに限りがあります。おまけにメーカーのi-mode公式サイトすらほとんど更新されていません。
携帯性、レスポンス、通話品質は非常に良いものがあります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2008年1月30日 21:48 [116769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
最近ムーバからFOMAに換えたのですが、
FOMA端末のレスポンスの悪さにびっくりしました。
ムーバより性能は上がっているはずなのに、この遅さは何なんだ??
しばらく我慢して使っていたのですが、次第にイライラが・・・
そこでこちらの評価を参考に、レスポンスが良いと評判の
SA702iを中古で購入しました。
その結果・・・「感動しました!」これこそ私が求めていた携帯です。
ムーバに勝るとも劣らないレスポンスの良さ。
私にとって、ワンセグも、おさいふケータイも、無意味なアニメーションも
全く必要ありません。ただサクサク動いてくれればいいのです。
他のメーカさんもむやみに「高機能てんこ盛り」にするのではなく、
基本に忠実なモノ造りの原点に立ち返って、ユーザの声を聞いて欲しいと思います。
残念ながら、私の求めていた端末を製造していたサンヨーさんは
携帯事業から撤退というですね。非常に残念に思います・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月18日 18:22 [107477-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
デザイン、重さ、レスポンスなどはいいのですが、着うたフルに対応してないのが残念でした。あと、カメラの画素数が少し低いです。
どうせなら、GPSの制度をもう少し上げたほうがいいと思います。余談ですが、miniSDカードは説明書に最大512MBまでと書かれていますが、最大2GBまで対応しています。
サンヨーさん。ドコモから撤退しないで下さい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月12日 23:24 [95103-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 4件
2007年8月21日 17:00 [86799-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 5 |
・デザインはまあまあかな直方体ではなく下のほうが少し細くなってる。あまりかさばらない。
・ボタン操作は、手ごたえがあまりないので最初は苦労した。慣れると力入れないですむから楽。変換は普通。
・レスポンスは結構いい。といってもD901isとN902iの二つと比較してだけど…
・メニューは分かり易い。
・画面表示は明るさを調整できるようにしてほしかった。
・通話は普通かなぁ。
・音楽はminiSDに入れてスピーカーで聞いたけど、音質悪いです。
・バッテリーは半年ぐらい使ってるけど、フル充電で二日以上は持つ。といってもヘビーユーザーではないので、人によっては参考にならないかも。ちなみに一日メール数通とiモード20分くらい。
総合的には、結構いいと思います。ただし、ドコモの中でサンヨーが作ってるのはこれとキッズケータイぐらいなので他にも作ってほしい。auにはいくつか出てるのにドコモは二機種なんて不公平だと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 1件
2007年8月11日 07:00 [85343-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
・デザイン
デザインは他の機種に比べると質感や見た目は地味です
・携帯性
とても小さくまとまっていてとてもいいです
・ボタン操作
ボタンが押しづらく慣れるまでは少し時間がかかります
・レスポンス
メール 通話 データBOXのレスポンスはFOMA最速といえるほどのレスポンスだが
アプリやiモードのレスポンスはほかの機種と一緒かアプリに限っていうとFOMAのなかではもっとも遅い機種
アプリやカメラ目的であるのならば他の機種を選ぶのがベスト
基礎機能のレスポンスはFOMA最速なのでエンターテインメント機能を重視しないならこの機種が一番いいと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2007年6月26日 12:30 [77366-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
デザインはまあまあですね。最近のケータイにしては小さめでコンパクトに出来ています。手に持った感じも違和感はなくいい感じです。ただデザインでアピールできるかというと、とくに他の機種より優れているとは思いません。無難な感じです。
操作性は非常に良くレスポンスやボタンの操作性も優秀です。ラジオもノイズが少なく思ったよりも使えます。電池の持ちも悪くありません。
残念なのはスピーカーの位置です。受話口が小さく、耳に当たる部分が少しでもずれると良く聞こえません。またスピーカーが裏面にあるので、布団のような音を吸収しやすいものの上におくと鳴っているのが分からないことがあります。それからシャッター音を小さくしたり、無音にすることが出来ないのが残念です。
それほど期待せず購入したケータイですが、操作性にはとても満足しています。あとは他機種よりアピールするポイントをはっきりさせればもっと気に入ると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月15日 18:46 [66555-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
SA700からの変更です。
デザインはちょっとチープな感じがします。SA700の方が好きです。
変更の理由は、簡易コンパスが付き、GPS利用の際ヘディングアップしてくれるようになったからです。
今まではスタートでどちらへ行っていいのかわからない場面が多かったのですが、こちらにしたから快適に使用してます。
FMも新幹線で出張の際には、必ず利用してます。
携帯電話でこのような言葉を使うのはふさわしくないでしょうが、ライトウェイトレシオは抜群です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月22日 15:53 [61903-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
N503iから機種変更した。コンパクトがいいが操作面の文字類が
小さくて見にくい。FMが聞けるのが良い。カメラはデジカメで撮るのでいらない。機能的には、一度に頭に入らない程、操作が複雑だ。いろいろな設定に2日もかかってしまった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月27日 23:07 [58150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
手になじみやすいので、持ちやすい。軽いのが、とても良い。
ツータッチ方式は、慣れると、入力がはやくて、良い。
ボタン、かるくて押しやすい。
バッテリーももつ方だと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月19日 19:30 [56765-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
movaからの機種変更です。Fomaのアンテナ網もすっか整備されたようで、今までmovaにこだわっていた自分ですが、実際にFomaを使ってみると、「電波感度に関しては問題なし」です(東京都内)。
本体はというと、デザインは無難な線。野暮ったくはなく、変にカッコウつけている風でもない。コンパクトに出来ていて、最初はこの軽さが気持ち悪かったですが、今は慣れました。これ以上小さくなると、使いにくいでしょうね。
ボタン押しやすさ、レスポンスも、軽快です。操作でもたつくことは皆無です。
評価したいのはラジオ。所詮、ケータイの付属機能と思っていましたが、ノイズが少なくてクリアに聞こえるのには驚いた。
通話品質は「音が小さい?」と思うこともありましたが、これはスピーカーの能力の問題というより、位置の問題か?正中から左よりの位置で、しかも音が出る穴は小さい。スピーカーが耳に当たる位置を調整しないと聞こえにくいこともありました。今は慣れてしまったので、聞こえにくいことはありませんが。
結局は全て「慣れ」なんでしょうか。しかし、使いこなせるようになると、非常に満足度が高いケータイです。
特に、「903iのような多機能ケータイが使いこなせる自信が無い」「でもラジオやGPSには興味がある」という人には良い選択肢ではないでしょうか。実にバランスが取れた一品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
