
よく投稿するカテゴリ
2020年6月17日 00:28 [1338270-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
【デザイン】
実用的を損なわないながらも良い感じ
【書込速度】
ぶっちゃけUSB2.0並み、値段が値段だし期待ちゃいけません
【読込速度】
USB3接続であれば一応「USB3らしい」体感速度は
【携帯性】
スライド式なので悪くないですね、それでいて紛失防止用にストラップの穴もありますし。
【機能性】
USBモリ上のデータにオマケのソフトが入っています。使うかどうか別として。
【総評】
値段が値段だし、書き込み速度は欲張っちゃイケマセン。
それさえ目をつむれば、抜群のコスパでいろいろな用途に重宝しますね。
私の場合、とりあえず3個まとめ買いして、「簡易NAS」「ReadyBoost」「リカバリーイメージのバックアップ」用に1つずつ使用中です。
【1】簡易NAS用に惜しげも無く使える
ルーターのおまけ機能、USBポートに刺して簡易NASとして使います。
ルーターのUSBポートが2.0なので速度は出ません
(試しに640*480 170MB程度のMP4動画をネットワーク上のPCから再生しようとしたらカクカクします。元々このような使い方は考えていませんが)
9x系OSとのデータのやりとりは簡易NAS経由が便利です。(WANは遮断した、クローズドネットワークにおいて)
特にUSBすら無い時代だったWin95で扱えるバックアップメディアはCD-RかFDDになりますが手間がかかりますし、大げさです。
Win95<−−>Win10機でデータの双方向のやりとりをするには重宝します。(小さなデータならFDDでもいいですけど、Win10機にUSB FDD付ければ使えますから)
【2】ReadyBoost用に好適
x86(32bit)版Win7機の高速化に、効果絶大。
当該PCはUSB3非対応で、USB2接続でReadyBoostですが、まるでSSHDに装喚したような感じになります。
x86(32bit)版Winでは4GBメモリ制限がありますから、ReadyBoost導入の恩恵は大きいです。
HDD搭載のx86(32bit)版Win7〜10ベースのSocket478〜LGA1150/SocketAM2〜FM2+システムをお使いの方は、500円以下でかなり効果があるかなと。
ただし、デスクトップ機でちゃんとしたReadyBoost対応USBメモリを買うぐらいなら、素直にSATA SSDに装喚した方が安上がりです。
もうそこまでお金を掛けたくないけど、500円以下でダメ元でてこ入れしてみようって感じで使うには適した製品かなと思います。
【3】リカバリーイメージバックアップ用に
バックアップの多重化を考慮すれば安くてそこそこの量のある本品は服臼持っておいて損はありません。バックアップも複数取っておけばデータ破損・消失に備えられますしね。
参考になった0人
「SDCZ48-016G-U46 [16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月28日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月17日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月23日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月29日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月13日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月27日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月23日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月22日 13:29 |
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(USBメモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
