N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP レビュー・評価

2013年 8月 9日 発売

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP

MicroATX、MiniITXに対応したミニタワーPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:202x378x445mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:1個 N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの価格比較
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのスペック・仕様
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのレビュー
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのクチコミ
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの画像・動画
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのピックアップリスト
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオークション

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月 9日

  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの価格比較
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのスペック・仕様
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのレビュー
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのクチコミ
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの画像・動画
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのピックアップリスト
  • N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.70
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:6人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.17 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 2.76 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.35 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.41 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.12 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kazu8665さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
5件
ノートパソコン
4件
3件
SSD
7件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
拡張性2
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

4,5年前まで使用していましたが、今は使用していません。
Cooler MASTERは2台目です。
【デザイン】
5インチの外付けベイがあるMicroATXタワーを探していたところ、本製品のデザインが気にいったので購入しました。

【拡張性】
できれば、5インチベイは2つあればベストでした。2.5インチは使いませんので。

【メンテナンス性】
今の製品ほどいい感じではありませんでしたが、悪くはなかったと思います。

【作りのよさ】
Cooler MASTERなのでそれなりですが、特段良い感じでもありません。

【静音性】
ファンの音がうるさく感じることはなかったです。

【総評】
デザインはよかったのですが、電源ボタンあたりが壊れていたので耐久性はイマイチかもしれません。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yuri_sheenaさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
1件
スピーカー
4件
2件
ハードディスク ケース
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
拡張性1
メンテナンス性2
作りのよさ3
静音性2
 

1

 

【デザイン】
表面は好み。これだけで選んだようなもの。フロントのUSBポートは重宝してます。
【拡張性】
マイクロ専用なので。期待してません。
【メンテナンス性】
必要最低限。むしろメンテナンスしなくて良い中身が欲しい。
【作りのよさ】
DVDドライブは入るが、BDドライブは入りきらない。5ミリ位飛び出てます。「図1」
水冷対応らしいが、未検証。今後の予定も無し。
クロックアップしなければ前後フローの静音クーラーでも問題無し。
シャドウベイは未使用。SSDは専用ベイにマウント。作業用のHDDは一台だけなので3.5ベイにそのままマウント。
【静音性】
これは組み方次第なので以外略。インテルの純正クーラーでも結構うるさい。トップとサイドのファンベイはフローの関係で封鎖してます。
【総評】
クーラーマスターだけに作りはまずまず。置く場所有りきだったので外寸の数字からこれにしましたが、色々な所が微妙。クーラー変えたりして騙し騙し使っています。後は夏場の動作次第です。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yosemite Samさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
PCケース
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性5

凝った作りで配線もマザーボードの裏に隠せるしSSDの取り付け場所やフロントUSB3.0ポートも豊富にありとても良いケースでした。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

acciugaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性3

内部・・・結構広いんではないでしょうか

裏側・・・狭いですー

問題の拡張スロット

   

削ったコネクタ。柔らかい樹脂で良かった

   

【デザイン】
前面メッシュで独特なフロントのデザインは気に入っている。ただ、光学ドライブを入れると見た目が悪くなるのはもったいない。そこまで込みのデザインであれば良かったのだけれども。

【拡張性】
ミニタワーとしは十分かと。フロントUSBが3.0対応なのもこの価格の品物にしては良い点かな。

【メンテナンス性】
ネジが多いのは面倒ではあるが、CPUファンの裏が開いていたり裏配線できる点は良い。が、裏配線できるケースにしてはややスリムであるがゆえにちょっと無理やりパネルを閉めなきゃなりません。私の使っている電源(hec WIN+POWER3)のメインコネクターではケーブルを押し広げながら閉めました。プラグインタイプや、スリーブ化したケーブル使えば良いとは思いますが。

【作りのよさ】
値段なりと言ったところでしょうか。パネルはベコベコいいます。あと、クチコミにて他の方もおっしゃていましたが、PCIの拡張ポートの一番上。HDMIケーブル刺さりません(使用グラボ=PowerCcolor HD7770)。そこだけはいただけないですね。結局、コネクタの樹脂部分をカッターで削って差し込みました。

【静音性】
前面メッシュゆえ静音性に関しては仕方がないと思います。既設のファンも静かではないので、ファンを換えるなり外すなり埋めるなどで対処するのが良いかと思います。

【総評】
コスト重視でパーツを選んでいきこのケースを購入。いくつか問題点もありますが、全体的には気に入っています。

フロントパネルの件ですが、私の場合はドライブを外付けにして使用しています。そこまで使うものではないですし、速度も求めてはいないので。デザインを気にするのであればこれで良いんではないでしょうか。

拙いレビューではありますが検討中の方の参考になればと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オリエントブルーさん

  • レビュー投稿数:1205件
  • 累計支持数:7736人
  • ファン数:221人

よく投稿するカテゴリ

CPU
44件
4166件
グラフィックボード・ビデオカード
24件
3098件
SSD
30件
2952件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性4

さすがクーラーマスター コンパクトでもしっかりしてます。

■幅202mm x 奥行き445mm x 高さ378mm
■重量4.3kg

机上にはGoodな寸法ですね。
フロントメッシュは埃は付きやすいでしょうね。
フロントに水冷の240mmサイズのラジエターが
納まるよう工夫がしてあります。

底部はダストフィルター装備になってます。
フロント120mmファン+後部ファン120mmファン付属
ファンは静かではないですね。
光物の静音ファンに後日交換予定しています。 

今回も内蔵VGA使用で
PentiumDualCore G3220にしました
ストレージは 東芝剣山くん CSSD-S6T128NHG5Qを装着。
電源はストック品の玄人志向の KRPW-SS500Wを使用。

これもこれも永く付き合いたいですね。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tacoskeさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
ホームシアター スピーカー
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

内部

裏側

プレート装着

組んで2ヶ月ほど経ったので書きます。

【デザイン】
程よい大きさで見た目も嫌いじゃないです。
電源スイッチなどもしっかりできていますしLEDの色も上品です。
ただし、光学ドライブを載せると「バーティカルI/Oパネル」のフロントイメージが大分悪くなります。

【拡張性】
3.5インチ、2.5インチともケースサイズを考えると妥当でしょう。
ただ、5インチはかなり窮屈。
フルサイズのMicroATXマザーだと光学ドライブが奥まで収まりませんでした。

【メンテナンス性】
裏配線の領域が非常に狭い。写真の状態でもサイドパネルがギリギリです。
あと、フロントパネルにはナイロン製の網が裏に貼られているのですが
これに粉ホコリが付着すると掃除機で吸っても白い汚れが取れません。
定期的に洗うのも面倒なのでアルミパンチング板に交換しました。
見た目どおり内部には結構ホコリも溜まりやすいので側面や天面もアルミパンチング板を取り付けました。

【作りのよさ】
ネジ穴の位置や歪みなどはありませんし塗装状態も悪くありませんが、鉄板が薄いです。

【静音性】
ファンに関しては見た目どおりの音がすると思います。
3.5インチHDDについては、7200rpmということもありますが
シリコンワッシャーなどを入れないと「ブーン」という音が床に響き耳障りです。

【総評】
自分は最初から加工して使うつもりでしたし、ほぼ思い通りに組み上がっているので満足ですが、このケースをそのまま使う方、また初めて組む方には、あまりお勧めできません。
電源やケーブル類についても収まりの良さそうなものが必要になるかもしれません。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP
COOLER MASTER

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月 9日

N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意