ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631 [ホワイト]
- 専用詰め替え商品「ネスカフェ エコ&システムパック」を使用するコーヒーメーカー。
- カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソなど5種類のメニューを簡単なボタン操作で楽しめる。
- 部品の取り外しが簡単で、手軽に手洗いすることができる。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631 [ホワイト]ネスレ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
2018年1月30日 23:34 [1100525-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
保温性 | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
サイズ | 2 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】
可もなく不可もなくですかね。
【使いやすさ】
ボタン一押しと、使いやすいといえば使いやすい。コーヒー粉補充も、専用容器を押し込んで入れるだけなので、補充はホントに楽です。
【機能性】
中央のボタンを押して使えるまでに約20秒。小カップ入れるのに約1分。この時間を待てるかどうかで、大きく判断が分かれるかと思います。様々なオプションパウダー(?)で、様々なコーヒーが作れます。味としては比較的濃いめのコーヒーができます。悪くはありません。
【保温性】
保温機能などありません。が、湯温としては、すぐに飲み頃の温度で出来上がります。猫舌でも大丈夫(たぶん)。
【手入れのしやすさ】
水を入れる容器がデザイン重視となっており、洗いにくいです。これ、洗わずに、常に水をためておきたいですが、当然、水は腐りますので、くれぐれも水を入れっぱなしでつかわないように。内部もだんだんヌメヌメしてきます。1週間に1回は洗った方がいいですね。で、使わないときは水を捨て、容器を半挿し状態にして、内部がよく乾くようにしておいた方がいいです。
あと、コーヒー粉容器のメンテナンスがなかなか大変。ノーメンテで入れられるのは、詰め替え用3パック分くらいじゃないかと(取説上は、粉を使い切ったらメンテしろと)。コーヒー粉が入っている状態で、メンテナンスランプが付いたら、動かないので掃除するしかないのですが、これが面倒。かといって、粉を使い切った都度メンテするのって、この商品を選ぶ趣向の人からすると、ちょっと違うような気もします。
【サイズ】
それほど大きくはないですが、底面は丸いので、微妙に場所をとって置きにくかったりします。
【総評】
インスタントコーヒーをいかに美味しく飲むか。これを目指すための商品ですので、過剰な期待はしないように・・・。
- 使用人数
- 3人
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 08:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月28日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月20日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月21日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月5日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月2日 02:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月15日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月2日 00:32 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
