3.5 SATA はい〜るKIT 量産型楽太郎 II NV-SR303B
5インチベイ用のリムーバブルケース

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
3.5 SATA はい〜るKIT 量産型楽太郎 II NV-SR303BNOVAC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月26日

よく投稿するカテゴリ
2021年6月19日 17:36 [795009-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
旧ガンプラを意識したパッケージ |
同梱物 |
シンプルなフロント。アクセスランプがないが、特に不便は無い。 |
![]() |
![]() |
|
SATAデータケーブル、電源ケーブルは固定式なので、改造しなければ変更出来ない。 |
電源ケーブル長は約16cm。SATAケーブル長は約55cm |
【デザイン】【付加機能】
量産型…との製品名通り、最低限の機能を残して何もかもオミットしたシンプル設計。
付いていると思われがちなアクセスランプも無く、ギミックも単純化されている。
だが取り付けて「ダサいか?イモっぽいか?」と問われると、決してそんなことは無い。
高級感は無いが別に安っぽくも無い。
安物ケースに取り付けようが、高級ケースに取り付けようが、何の違和感も無い、普通のフロントベゼル。
元が安いのだ…気に入らなきゃ自分色に塗れ。そして俺専用にするのだ!…っと。
【堅牢性】
十分なんじゃね?
何の違和感も無く、HDDを差し込むことに恐怖も感じない。
「みんなが使ってる」量産型。
「Amazonでみんなが評価してる」量産型。
それだけで大丈夫♪ってな安心感。
実際のところ、特別頑丈ってわけでもなさそうだけれども、最低限の件老成は確保されている…そんな印象を受ける。
1300円程度と言う価格にしては贅沢に金属が使用されている
(2015年2月現在の価格)
【静音性】
本品にはファンが付いていないので、本製品自体が騒音の原因になることはない。
よほど振動の激しいHDDを使用すれば共振を起こす可能性は無くもないが、きっとレアなケース。
【転送速度】
通常、こういうものを挟むと速度低下しがちかと思われるが、本製品はデータケーブルを直接マザボに差し込むので劣化なし。
【総評】
冷却機構が無いので、数年前に売られていたような発熱の激しいHDDを使用するには向かない。
最近のHDDはさほど発熱しないように思うので気にする必要は無いかな。
あと、ケーブルの交換が原則として出来ないので、ケース内を魅せることに拘っている人にもまた、向かない。
それ以外の人たちにはヒアウィゴー
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人(再レビュー後:0人)
2015年2月5日 00:59 [795009-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
旧ガンプラを意識したパッケージ |
同梱物 |
シンプルなフロント。アクセスランプがないが、特に不便は無い。 |
![]() |
![]() |
|
SATAデータケーブル、電源ケーブルは固定式なので、改造しなければ変更出来ない。 |
電源ケーブル長は約16cm。SATAケーブル長は約55cm |
【デザイン】【付加機能】
量産型…との製品名通り、最低限の機能を残して何もかもオミットしたシンプル設計。
付いていると思われがちなアクセスランプも無く、ギミックも単純化されている。
だが取り付けて「ダサいか?イモっぽいか?」と問われると、決してそんなことは無い。
高級感は無いが、別に安っぽくも無い。
安物ケースに取り付けようが、高級ケースに取り付けようが、何の違和感も無い、普通のフロントベゼル。
元が安いのだ…気に入らなきゃ自分色に塗れ。そして俺専用にするのだ!…っと。
【堅牢性】
十分なんじゃね?
何の違和感も無く、HDDを差し込むことに恐怖も感じない。
「みんなが使ってる」量産型。
「Amazonでみんなが評価してる」量産型。
それだけで大丈夫♪ってな安心感。
実際のところ、特別頑丈ってわけでもなさそうだけれども、最低限の件老成は確保されている…そんな印象を受ける。
1300円程度と言う価格にしては贅沢に金属が使用されている
(2015年2月現在の価格)
【静音性】
本品にはファンが付いていないので、本製品自体が騒音の原因になることはない。
よほど振動の激しいHDDを使用すれば共振を起こす可能性は無くもないが、きっとレアなケース。
【転送速度】
通常、こういうものを挟むと速度低下しがちかと思われるが、本製品はデータケーブルを直接マザボに差し込むので劣化なし。
【総評】
冷却機構が無いので、数年前に売られていたような発熱の激しいHDDを使用するには向かない。
最近のHDDはさほど発熱しないように思うので気にする必要は無いかな。
あと、ケーブルの交換が原則として出来ないので、ケース内を魅せることに拘っている人にもまた、向かない。
それ以外の人たちにはヒアウィゴー
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「3.5 SATA はい〜るKIT 量産型楽太郎 II NV-SR303B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月5日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月5日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月13日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月26日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月24日 20:50 |
リムーバブルケース
(最近10年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(リムーバブルケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
