
レビュアー情報「設置場所:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年3月1日 19:28 [691740-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
光色 | 5 |
明るさ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月1日 05:04 [690505-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
光色 | 5 |
明るさ | 5 |
半年前に、E-CORE LDA8N-G/60W-2Pを購入した。その時は、1Pを2個よりも安かったから。しかし、現在、1Pは2Pの半額以下となっている。なぜなのか、わからないが、安ければそれに越したことはない。
今回は、ランプエコさんから購入しました。5000円以上で送料無料なので良かったです。思わず、14個買ってしまいました。
半年前に、E-CORE LDA8N-G/60W-2Pを購入した。その時は、1Pを2個よりも安かったから。しかし、
現在、1Pは2Pの半額以下となっている。なぜなのか、わからないが、安ければそれに越したことはない。今回、14個買ってしまいました。
こちらは、ルーブル美術館の照明にも使われる、東芝ライテックのLEDです。さっそく、入口のダウンライト、リビングのシャンデリア、廊下などと、これまで電球型蛍光灯がついていたところをすべて取り換えました。ぱっと明るくなり良い買い物をしたと思っています。部屋の中も、ルーブル美術館のような感じになった気になります。
明るさを比べると、810 lm > 12W電球型蛍光灯
電力を比べると 7.5W < 12W
100 lm/Wを越えてきたので、これからも楽しみです。
--2Pの時のレビュー
7.5Wで810mlと明るいこちらを購入しました。810mlは明るいです。1つが1498円ぐらいですので、2個買うと、3000円弱になります。これに送料を500円ぐらいと考えていたのですが、コジマネットさんが3021円で出ており、3000円以上なら送料無料なので、一番お安く買えました。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(LED電球・LED蛍光灯)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
