
よく投稿するカテゴリ
2016年1月3日 20:39 [891106-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 3 |
小型デコード・エンコードPC用に購入
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
裏面の様子。。。 |
BDスリムドライブはひっくり返した状態で、小ネジ2か所止めました。 |
BDスリムドライブ正面の様子。。。 |
![]() |
||
最後に正面の様子。。。 |
PCパーツ構成はAMD Athlon5350&ASRock AM1B-ITXですので
収納は最低条件ですが、
・BDスリムドライブが格納出来る事
・電源内臓型
・出来るだけ省スペースである事
を条件としてIW-BQ656/120Nを購入しました。
結果としては上々ですが、
・天板のスリッド面が大型
・上記のスリッド面が無いとソケットAM1純正クーラーが
接触する可能性がある。(スリッド面は上方向に7mm程
盛り上がっており、これが幸い?して純正クーラーが
接触する可能性が無くなった。)
・・・が気になりました。
又、他のレビューで触れられていますBDスリムドライブの
設置面についてですが、当方は単純に上下をひっくり返し
コネクタ部の小ネジを2か所止めただけです。
(この状態で使用には支障が無いです。)
BDスリムドライブ:Pioneer BDR-TD05
他のレビューで苦心されている内容が多いのですが、
もしかしたら途中のロッドで改良?されたのかもしれません。
(あくまで想定です。)
電源付きmini-ITX専用ケースは製品数が限られていますので、
その中において重要な選択肢の1つになるケースだと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった6人
「IW-BQ656/120N」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月11日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月11日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月18日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月3日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月9日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月18日 04:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月20日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月26日 10:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月21日 07:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月20日 23:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
