2013年 7月 5日 発売
サイバーショット DSC-RX100M2
- 1.0型の裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載したデジタルカメラ。あらゆる焦点距離ですぐれた描写性能と美しいボケ味を両立する。
- 撮影スタイルの自由度を拡げる可動式チルト液晶モニターや、システムアクセサリーを装着できる「マルチインターフェースシュー」、「マルチ端子」を搭載。
- NFCを搭載しているため、撮影時や撮影後にワンタッチでスマートフォンと連携し、撮影画像を簡単に転送できる。

よく投稿するカテゴリ
2019年4月22日 22:26 [1218663-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
裏面照射で高感度に強くなった二代目
28mm相当 |
28mm相当 |
28mm相当 |
100mm相当 |
39mm相当 |
【デザイン】
他のRXシリーズ、WXシリーズに共通する、好ましいデザインです。
【画質】
良好です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000532639/SortID=21335605/
RX100との感度比較。二倍程度の感度を持っているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000532639/SortID=19431897/
【操作性】
RX100と同等ですが、いまとなっては旧タイプのUIがいただけません。
【バッテリー】
割と持ちます。ただし、ビデオ撮影の際は特に予備を一つ持つようにしています。
【携帯性】
良好です。
【機能性】
マルチインターフェースシューが特徴です。外部マイクECM-XYST1Mを付けるとなかなかいい感じになります。
【液晶】
可もなく不可もなくです。
【ホールド感】
滑りやすいという方もいますが、そんなこともありません。念のためストラップに手を通して持つようにしています。
【総評】
ビデオ撮影をメインに使っています。感度が上がり描写も良好です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった7人
「サイバーショット DSC-RX100M2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月9日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月20日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月10日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月3日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月22日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月6日 08:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月7日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月28日 12:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
