2013年10月12日 発売
フジノンレンズ XF27mmF2.8 [シルバー]
- 小型軽量で携帯性にすぐれ、画面周辺まで高い解像感を実現した薄型単焦点レンズ(Xマウント)。オールガラス製レンズ。
- 明るい開放F値により、暗いシーンでの撮影やボケ味を生かした撮影にも適している。収差を最小限に抑えたままでの高速オートフォーカスを実現。
- 独自の多層コーディング処理「HT-EBC」によりすぐれた反射防止効果を実現し、フレアやゴーストの発生を低減。質量約78g、全長23mm。
フジノンレンズ XF27mmF2.8 [シルバー]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月12日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月25日 17:09 [1594187-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
持ち出せるのか持ち出せないのかが大事
X-E4を購入した一番の理由でもあるXF27mmF2.8パンケーキレンズ。絞りリングがあるならある方が良いけど中古で1/3の値段で買えたのと、シルバーのが欲しかった。ということで旧型の購入となりました。写りは良い。雰囲気もある。全然問題ない。少しフォーカスの音がギコギコと幼い頃のふすまを閉めるあの音を思い出す。思ったよりボケも作れる。センス次第でいくらでも遊べそうなレンズ。あとボディの質感が良い。カメラ本体より良いかも、、
ちなみにパンケーキレンズ。Zfcのはトラクターのタイヤみたいにデカくて正直びっくりした。フルサイズのカメラにも使えるとか、慣れると気にならないサイズとかそんなものはどうだっていい。よはそれを付けて気軽に持ち出せるのか持ち出せないのか。それが一番大事。
ただスマホ感覚で持ち出せるってのはウソだ。カメラはカメラ。それなりの厚みはある。前ポケットに突っ込んで電車なんか乗った日には、下手したら捕まるぞ。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
参考になった3人
「フジノンレンズ XF27mmF2.8 [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 17:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月14日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月5日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 05:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月25日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 15:07 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
プロフェッショナルレビュー
EOS R10のベストパートナー
(レンズ > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)4
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
