GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]
- DCR(Dynamic Contrast Ratio)搭載でコントラスト比1200万:1を実現した、24型フルHD(1920×1080)液晶ディスプレイ。
- 目の負担を軽減する「フリッカーフリーバックライト」機能を搭載するほか、高速応答技術「AMA」で応答速度2msを実現。
- 独自の補正技術「Senseye 3」で「スタンダード」「ムービー」「フォト」「sRGB」「Game」「Eco」6種類のモードを利用可能。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]BenQ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 6月13日
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.71 | 4.23 | -位 |
| 発色・明るさ |
3.66 | 4.30 | -位 |
| シャープさ |
3.52 | 4.29 | -位 |
| 調整機能 |
3.23 | 3.77 | -位 |
| 応答性能 |
3.73 | 4.19 | -位 |
| 視野角 |
3.33 | 4.17 | -位 |
| サイズ |
3.77 | 4.42 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 15:19 [1418815-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 4 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 4 |
| 視野角 | 4 |
| サイズ | 3 |
【デザイン】
良くも悪くも普通。特筆すべきところがイマイチないが、それゆえに無難。
【発色・明るさ】
明るさは目が痛くなるくらいに発光させれるので問題なし。
事務仕事用で使っているので発色はそんなに気にしていないが絞れば色彩の差もくっきり出るようになるしボチボチ。
きっちり調整しないと、teamsのポップの色などの差が分かりにくくなるくらいにぼやけたりするので用途に合わせてしっかり調整したほうがいい。
【シャープさ】
解像度なりのシャープさ。
【調整機能】
調整は極々一般的な感じでできるけれど、ボタン配置の好みがあるかもしれない。
個人的に背面ボタンは押しやすいけれど側面ボタンより間違う時もあるので一長一短。
【応答性能】
事務作業のみで使っておりますが、その領域での作業では特に不便なし。
【視野角】
一般的なLEDディスプレイだと思います。
【サイズ】
ベゼルも厚みも並み。近年の薄いディスプレイと比べるとどうしようもなく厚いが、この時代のこの価格のものなら一般的かと。
【総評】
それなりに使ってきましたがHDMIポートも搭載しており、まだまだ使う気があれば使えるモニタです。
やはり、この時代のディスプレイだとVGAとDVIしか搭載していないディスプレイなどがあり、そういうディスプレイと比べるとHDMIを搭載しているのがとてもありがたい。(変換ケーブルを使うのも面倒ですし、ケーブルの入手も敷居があがりますしね)
少々重かろうがぶ厚かろうがポートの有無は大切だと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年5月5日 18:31 [1222769-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 5 |
| シャープさ | 5 |
| 調整機能 | 5 |
| 応答性能 | 5 |
| 視野角 | 2 |
| サイズ | 5 |
もう、使用して4年半過ぎた
2,014年12月 15,980円で購入
FPSゲームでも、特に問題なくプレイできた
3年位経過して初めて気づいた。ブルーライト軽減の調節機能があったこと。
閲覧時には70%下げることができた。始めから、これだけ下げてれば、このディスプレイの寿命ももっと長くなったと思う。
とっても軽く扱い易い
音声は一度も使ったことがない
ゲーム、テレビ、ユーチューブ、何も不満はありません
ただひとつだけ、寝た姿勢で見ると=斜め下から→画面が暗くなってしまう。視野角は小さい方だと思う。
面倒くさらずに画面を下げれば良いだけのこと
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年8月1日 13:44 [1112555-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 4 |
| シャープさ | 4 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 4 |
| 視野角 | 4 |
| サイズ | 4 |
テレビ用のモニターとして使用しています
使用の際、モニターアームを利用して壁掛けテレビ見たいな感じにしています
24インチのサイズ感、
HDMI端子があり、
重さが軽い&音が出るので購入
しかし、
音があまりにも小さいので別途スピーカーを購入しました
目的を達成しているので星4としています
モニターアームとスピーカー、
設置例はこちらで紹介しているのでよかったら見に来てください↓
http://blog.livedoor.jp/okiisland/archives/13239204.html
使用して2年近く経ちそうですが問題ありません
いい商品だと思います
最近引っ越しし、DIYをして壁掛け風にしてみました^^
参考にしてもらえると嬉しいので嬉しいです↓
https://okiresi.com/archives/diawall-monitorarm-shelf.html
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年7月23日 00:02 [1144743-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 5 |
| シャープさ | 5 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 5 |
| 視野角 | 5 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】
ペゼルが薄くて画面サイズのわりには小さく感じます。
【発色・明るさ】
先日までAcerの10年物使ってましたので、高画質感がすごいです(笑)
【シャープさ】
上記の通り、比べる対象が古すぎるのでコレもまた良しです。
【調整機能】
右横裏にあるので若干使いにくさはありますが、次第に慣れるでしょう。
【応答性能】
可もなく不可もなく、早めな動画も難なくこなせます
。
【視野角】
低いタイプのPCデスクにアームをつけて装着してますが、寝っ転がりながらYouTube見ても普通に見れます。
【サイズ】
デザインにも触れた通り、ペゼルが薄いので大きく感じます。
それゆえ、Webカメラの種類によっては足が出そうです。
【総評】
頂き物なので贅沢は言えませんが、HDMI端子も付いているので、後日接続法を変更します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年7月31日 23:38 [1050382-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 5 |
| シャープさ | 5 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 5 |
| 視野角 | 5 |
| サイズ | 5 |
このモニターは5台買ったのですが今回は関西弁で書こうと思います。
〇品質
5台中一個だけ黒点があったで、これも味やな
〇性能
正直くそ素人のワイには語れへんけどえんちゃうか?
プロデザイナーならともかく、YOUTUBERごときの編集ならPCもモニタも安いので問題ないで(アンチ林檎故
〇耐久性
iiyamaは7年ぐらい持ってるけどこれは3年ぐらいやからな、まだわからんけど異常ないしじゅうぶんやろ?
〇おすすめやで度
やでやでやでやでや(4.5)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年5月2日 14:04 [1025253-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 4 |
| シャープさ | 4 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 4 |
| 視野角 | 4 |
| サイズ | 3 |
【デザイン】 無難です。
【発色・明るさ】 ちょうどよい位の明るさです。
【シャープさ】 問題なく、はっきり表示されています。
【調整機能】 右下のボタンで調節できます。ディスプレイ側から出る音の音量も調整できるのが良いですね。
【応答性能】 特に不満に思った事はありません。
【視野角】 問題なく見られています。極端に視野角が狭いということは無いと思います。
【サイズ】 支柱の所が長く若干背が高いので、サイズをメジャーで確認して買った方が良いかも知れません。ノートPCを机に置いて使っていた人がそのまま同じ机に導入すると、ディスプレイの高さが違い戸惑うと思います。私はイスに分厚目の低反発クッションを敷いて、そこに座ることで高さのギャップを無くしました。
【総評】 HDMIを繋いでディスプレイ側から音を出したときに、若干音の軽さ、音の広がりの弱さを感じますが、十分です。最安値クラスの商品としては十分納得のいくもので、こだわりが無い人なら格好の品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年5月2日 01:55 [1025129-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 3 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 3 |
| 応答性能 | 3 |
| 視野角 | 3 |
| サイズ | 3 |
【デザイン】
動作ボタンは裏に配置されてるのでスッキリしています。ベゼルは細めですが2枚並べてワイドでゲームなどは厳しそうです。
【発色・明るさ】
普通です。ブルーライト軽減のためか若干黄色っぽい(?)
【シャープさ】
普通です。
【調整機能】
殆ど使っていません。ブルーライト軽減機能の%を上げると黄色っぽくなります。
【応答性能】
これより良いモニターを使ったことないのでわかりませんが、ゲームやってても特に遅延など気になりません。2ms(Gray to Gray)なので良い方だと思います。
【視野角】
普通です。ほぼ正面からしか見ないので問題なし。
【サイズ】
24インチで普通サイズだと思います。
【総評】
中古で1万で買い1年数ヶ月ほど経ちましたがドット抜けもなく不具合なく使えています。HDMIで接続していますが内蔵スピーカーはこもって音も小さいです。おまけ程度と考えて購入した方がいいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2017年4月3日 07:12 [1016934-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 1 |
| シャープさ | 1 |
| 調整機能 | 1 |
| 応答性能 | 3 |
| 視野角 | 3 |
| サイズ | 3 |
全体としてのデザイン等は問題なかったものの、色が・・
何か色の発色方向がおかしくてくっきりしない。
白黒だけであればいいのかもしれないが 中間色がきっちりでなく コントラストを上げてもよくならない。
こんな物でこんなに差があるとは思わなかった。
まあ パソコンにつないで使用するだけであるからしよう出来ないレベルではないが・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年2月13日 07:33 [1003494-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 3 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 2 |
| 応答性能 | 2 |
| 視野角 | 2 |
| サイズ | 2 |
まあ、dellより相当良い。
dellは本体だけ購入し、画面はこれって感じです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年2月9日 18:31 [1002514-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 4 |
| シャープさ | 4 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 無評価 |
| 視野角 | 4 |
| サイズ | 4 |
この価格で、この性能なら、かなり良い。
かなり満足度が高い。
後悔の無いレベル。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年2月2日 17:50 [1000354-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 4 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 4 |
| 応答性能 | 4 |
| 視野角 | 3 |
| サイズ | 5 |
少し大きめのノングレアを探していた所、この機種を見つけました。
目が疲れやすさもなく、視野角も気になりません。
デザインも結構気にいっています。
HDMIでつないでいますが、応答等気になるところはありません。
コストパフォーマンスを考えると非常に良い買い物が出来たなと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月29日 19:42 [948814-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 3 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 2 |
| 応答性能 | 4 |
| 視野角 | 3 |
| サイズ | 5 |
1万5000円と考えれば、そこそこの性能を持っていると思います。ですが、もっとお金を出せるのであればIPSのモニターを買うべきかな...と思います。
あと、モニターの輝度調整はやり辛いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月14日 15:35 [944993-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 3 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 3 |
| 応答性能 | 4 |
| 視野角 | 3 |
| サイズ | 4 |
パソコン用だと丁度良いです。
しかし、色味はちょっと気になります。
少し色に癖があると思います。
仕事用は○ですが、デザインや、印刷物などやる人には不向き化もしれません。
価格面でとっても満足しています.
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月4日 10:33 [942345-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 2 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 3 |
| 応答性能 | 3 |
| 視野角 | 2 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】
実際の製品が届いたら予想以上にダサい。。。
本物を見てから購入すべきだった。
【発色・明るさ】
全体的に暗く黄色い。同時に購入した友人の同製品と比較し明らかに色味が違う。
【シャープさ】
価格バランスから見ると良い方。
【調整機能】
可もなく不可もなく。不満がないのでいい方かと。
【応答性能】
普通。
【視野角】
狭い。TNなので仕方ないが、何でもよいと言う人以外はVAまたはIPSを購入したほうが幸せになれる。
【サイズ】
24インチは丁度よいサイズ。
【総評】
Amazon内の評価も高かったので購入してみたがもっと調べてから買うべきだった。
LCDの画面が暗いのは致命的。
同じくらいの価格であれば、家電量販店でも確認できるAcer・ASUS・LGあたりのほうが良い気がする。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
34インチではコスパ最強クラス
(PCモニター・液晶ディスプレイ > EVNIA 34M2C3500L/11 [34インチ])
4
関口 寿 さん
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













