BDP-S1100
- 横幅わずか約29cmのコンパクトなブルーレイプレーヤー。見たいときにすぐ使える、「高速起動モード」を搭載。電源OFF状態から約3秒でトレイがオープンする。
- すべてのソースをプログレッシブハイビジョンで出力。DVDの映画ソフトなどもハイビジョン映像にアップスケールされるので、クリアな精細映像として楽しめる。
- ネットワーク接続により、「YouTube」や「Hulu」、「U-NEXT」などの、豊富なコンテンツが楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2014年6月30日 22:09 [731621-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
Panasonic DIGA DMR-BZT600の地デジ録画のBD-REを見たくて車載用に買ってみました。
以下の構成で快適に視聴できています。
・HDMI→コンポジット変換機(4千円くらいだったと)して、AVIC-MRZ05UのAUXへ
・電源はシガー入力の100V電源
DMP-B200を使っていたのですが、車では音がききずらいとの家族の苦情から、地デジ録画の字幕が出て、コンパクトなものを探してたどりつきました。残念ながらDMP-B200は地デジ録画の字幕は出ませんでした。
地デジ録画で出るものは少なく、電気屋さんにきいたところこの機種なら大丈夫かも。。。ということでバクチ的に購入。結果、我が家で定番のHLモード(HDDが小さいので。。。)は難なく字幕表示されました。
電源オフ(車なのでエンジンキーをオフ)からの起動もAVIC-MRZ05Uと同じくらいなので待ってる感じはありません。以下のような感じ
1)エンジンキーオンで23秒で一旦起動してスタンバイに入ります
2)リモコンのスイッチで3秒(高速モード)で起動
なによりよ、電源オフ(リモコンで電源オフしてから、エンジンキーオフから。いきなきキーオフは怖くて。。。)でもBD-REのリジュームがきいたのはビックリ。さすがにUSB HDD(NTFS)はチャプタもレジュームもききません。
ただUSB HDD(NTFS)にいれた、m2tsファイルのARIB字幕が再生できたのには二度ビックリでした。字幕にこだわりすぎ。。。かな
残念なのはリモコンに30秒スキップがないことですが、BD-REはチャプタで飛べるのでまあいいかと。
気になるのは振動によるエラーですが、すこしくらい揺れても大丈夫のようです。
あとは熱にどこまで耐えられるか。。。ですね。
あくまで部屋の据え置きタイプなので。。。
- 接続テレビ
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2014年6月29日 22:22 [731621-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
Panasonic DIGA DMR-BZT600の地デジ録画のBD-REを見たくて車載用に買ってみました。
以下の構成で快適に視聴できています。
・HDMI→コンポジット変換機(4千円くらいだったと)して、AVIC-MRZ05UのAUXへ
・電源はシガー入力の100V電源
DMP-B200を使っていたのですが、車では音がききずらいとの家族の苦情から、地デジ録画の字幕が出て、コンパクトなものを探してたどりつきました。残念ながらDMP-B200は地デジ録画の字幕は出ませんでした。
地デジ録画で出るものは少なく、電気屋さんにきいたところこの機種なら大丈夫かも。。。ということでバクチ的に購入。結果、我が家で定番のHLモード(HDDが小さいので。。。)は難なく字幕表示されました。
電源オフ(車なのでエンジンキーをオフ)からの起動もAVIC-MRZ05Uと同じくらいなので待ってる感じはありません。以下のような感じ
1)エンジンキーオンで23秒で一旦起動してスタンバイに入ります
2)リモコンのスイッチで3秒(高速モード)で起動
なによりよ、電源オフ(リモコンで電源オフしてから、エンジンキーオフから。いきなきキーオフは怖くて。。。)でもBD-REのリジュームがきいたのはビックリ。さすがにUSB HDD(NTFS)はチャプタもレジュームもききません。
ただUSB HDD(NTFS)にいれた、m2tsファイルのARIB字幕が再生できたのには二度ビックリでした。字幕にこだわりすぎ。。。かな
残念なのはリモコンに30秒スキップがないことですが、BD-REはチャプタで飛べるのでまあいいかと。
気になるのは振動によるエラーですが、すこしくらい揺れても大丈夫のようです。
あとは熱にどこまで耐えられるか。。。ですね。
あくまで部屋の据え置きタイプなので。。。
- 接続テレビ
- その他
参考になった0人
「BDP-S1100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 02:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月7日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月5日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月30日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月23日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月6日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月28日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月20日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月19日 13:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月4日 23:54 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
