
レビュアー情報「経験年数:1年未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 折りたたみ自転車・ミニベロ
- 1件
- 1件
2014年9月11日 18:57 [753816-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
操作性 | 4 |
使用パーツ | 4 |
強度 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 折りたたみ自転車・ミニベロ
- 1件
- 0件
2014年7月13日 18:45 [736497-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
操作性 | 4 |
使用パーツ | 5 |
強度 | 無評価 |
<タイヤサイズに間違いがありましたので、再投稿です>
クチコミでは、かなり白熱していますね。
私としても、BRUNOあたりに行きたいのですが、なにしろ先立つものが。。。
罵詈雑言覚悟上で、ドッペラー2台目です。1台目は260です。
(ミニベロなのは、玄関の奥行きが狭くて置けないからです)
使用パーツ的には、かなりお買い得です。
2.5万で、この構成。
よって260のパーツ用に買ったわけですが。。。
組み上げ具合は、260で経験済みですので、少々のことでは驚きません。
しかし、今回はさらに。。。
「何か粘着質の物質がシートポストに。接着剤?」
いや!ありえない!「チューインガム」
やってくれます。ドッペルギャンガー。
想定外の出来事にも負けず、お約束の分解・再組み立てしました。
皆さん言っていますが、安全のため、全分解・再組み上げが必要です。
今回は、リムがグニャグニャでした。
フレ程度なら良いのですが、センターズレもありました。
良い練習になりました。
リムは、260に比べ幅が狭いです。
(260→約25mm G20→約22mm、実測)
同じタイヤですが(32−406)仕上がりは細いタイヤに見えます。
ただしその分高圧にする必要があり、当方のママチャリポンプ+英式バルブでは一杯一杯のようです。
チューブの交換も検討しています。
半日作業後、試走しました。
260とホイルベースもほぼ同じなはずですが。。。
フォークの傾きが強い?+バーハンドルのためか、かなり窮屈です。(身長168cm)
シートを後ろにずらしましたが、ステムを交換する必要があります。
しかし、直進性は高く手放しで走れます。(260は恐ろしくて出来ません)
お約束の11T-28Tに交換したわけですが、ゆったりと走れそうです。
この感じが260にあれば!(260は折りたたみフレームなので、輪行に使用)
よって部品取りは中止、来週防犯登録行って来ます。
- 経験年数
- 1年未満
- 使用目的
- その他
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 折りたたみ自転車・ミニベロ
- 1件
- 0件
2013年12月19日 10:47 [663081-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
操作性 | 5 |
使用パーツ | 5 |
強度 | 5 |
ミニベロを2台所有していまして、1台がアイスフォールでした。自分はカスタムして乗りますので、G20は汎用パーツが使え、カスタムしやすかった。加えてマンガンスチールのフレームが適度なしなりと剛性を持っていて操作性・乗り心地、ともに抜群でした。なので、クロモリのミニベロをバサルトに買え替えました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(折りたたみ自転車・ミニベロ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
