『ウォークマンと繋げて』 FiiO E12 Mont Blanc 混沌とした何かさんのレビュー・評価

2013年 6月28日 発売

E12 Mont Blanc

  • オペアンプに「TI OPA1611A」と「LME49600」のコンビネーションを採用したポータブルヘッドホンアンプ。
  • AUDIO IN/OUTのシンプルな構成で、ロータリー型ボリュームコントローラーを備える。
  • ベースブーストEQはON/OFFの2段階で、ハイ(16dB)とロー(0dB)の2つのゲ イン調整機能を装備。
E12 Mont Blanc 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 E12 Mont Blancのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • E12 Mont Blancの価格比較
  • E12 Mont Blancの店頭購入
  • E12 Mont Blancのスペック・仕様
  • E12 Mont Blancのレビュー
  • E12 Mont Blancのクチコミ
  • E12 Mont Blancの画像・動画
  • E12 Mont Blancのピックアップリスト
  • E12 Mont Blancのオークション

E12 Mont BlancFiiO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月28日

  • E12 Mont Blancの価格比較
  • E12 Mont Blancの店頭購入
  • E12 Mont Blancのスペック・仕様
  • E12 Mont Blancのレビュー
  • E12 Mont Blancのクチコミ
  • E12 Mont Blancの画像・動画
  • E12 Mont Blancのピックアップリスト
  • E12 Mont Blancのオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

E12 Mont Blancのレビューを書く

混沌とした何かさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
ヘッドセット
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性4
機能性4
ウォークマンと繋げて

【デザイン】
ヘアライン加工が高級感を出しています。

【音質】
中低域が力強く鳴るようになります。ウォークマンのf887に音量可変ケーブルで繋げていますが、ポップやロックを聞くときは、繋げた方がノリが良くなり重宝しています。
中低域が力強くなるだけでなく、高域の伸びもよくなります。バスブーストもただ重低音を鳴らすというより、下から全体を支える低音で音楽に安定感をもたらす感じです。解像度も高く、他の音域の邪魔はしません。
インピーダンスの低いイヤホンだとホワイトノイズが若干ありますが、音楽をかければ気になりません。

【操作性】
シンプルで使いやすいです。
ゲインとクロスフィード機能が細いペンのようなものでないと動かせないのが少し残念です。電池はよくもち、毎日3時間ほど使用して3〜4日は大丈夫です。切れるときは数分間電池切れを知らせるランプが光ってから電源が切れます。
たまにギャングエラーを起こしますが、リセットボタンが極細でかなり奥まで刺さないと作動しないので刺繍針やシャーペンの芯のようなものが必要です。

【総評】
f887→音量可変ケーブル→e12→ATH-CKR10やMOMENTUM
で使用しています。
ノリ良く音楽を聞きたい人やはじめてポタアンを試したい人にはオススメです。はっきり音の変化を感じることができます。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
音質5
操作性4
機能性4
ウォークマンと繋げて
   

   

【デザイン】
ヘアライン加工が高級感を出しています。

【音質】
中低域が力強く鳴るようになります。ウォークマンのf887に音量可変ケーブルで繋げていますが、ポップやロックを聞くときは、繋げた方がノリが良くなり重宝しています。
空間性や解像感が若干落ちますが、ウォークマンの設定をいじると良い感じになりました(後述)
中低域が力強くなるだけでなく、高域の伸びもよくなります。バスブーストもただ重低音を鳴らすというより、下から全体を支える低音で音楽に安定感をもたらす感じです。解像度も高く、他の音域の邪魔はしません。
インピーダンスの低いイヤホンだとホワイトノイズが若干ありますが、音楽をかければ気になりません。

【操作性】
シンプルで使いやすいです。
ゲインとクロスフィード機能が細いペンのようなものでないと動かせないのが少し残念です。電池はよくもち、毎日3時間ほど使用して3〜4日は大丈夫です。切れるときは数分間電池切れを知らせるランプが光ってから電源が切れます。
たまにギャングエラーを起こしますが、リセットボタンが極細でかなり奥まで刺さないと作動しないので刺繍針やシャーペンの芯のようなものが必要です。

【総評】
f887→音量可変ケーブル→e12→ATH-CKR10やMOMENTUM
で使用しています。ウォークマンの音質設定でClear Phase(WMポート用)をオンにすると空間性や解像感がアップして個人的にはウォークマン単体に引けを取らないくらいになったと思います。
ノリ良く音楽を聞きたい人やはじめてポタアンを試したい人にはオススメです。はっきり音の変化を感じることができます。

参考になった1

満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性4
ウォークマンと繋げて

【デザイン】
ヘアライン加工が高級感を出しています。

【音質】
中低域が力強く鳴るようになります。ウォークマンのf887に音量可変ケーブルで繋げていますが、ポップやロックを聞くときは、繋げた方がノリが良くなり重宝しています。
空間性や解像感が若干落ちますが、ウォークマンの設定をいじると良い感じになりました(後述)
中低域が力強くなるだけでなく、高域の伸びもよくなります。バスブーストもただ重低音を鳴らすというより、下から全体を支える低音で音楽に安定感をもたらす感じです。解像度も高く、他の音域の邪魔はしません。

【操作性】
シンプルで使いやすいです。
ゲインとクロスフィード機能が細いペンのようなものでないと動かせないのが少し残念です。電池はよくもち、毎日3時間ほど使用して3〜4日は大丈夫です。切れるときは数分間電池切れを知らせるランプが光ってから電源が切れます。


【総評】
f887→音量可変ケーブル→e12→CKR10やmomentum
で使用しています。ウォークマンの音質設定でClear Phase(WMポート用)をオンにすると空間性や解像感がアップして個人的にはウォークマン単体に引けを取らないくらいになったと思います。
ノリが良く音楽を聞きたい人やはじめてポタアンを試したい人にはオススメです。はっきり音の変化を感じることができます。

参考になった0

満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性4
ウォークマンと繋げて

【デザイン】
ヘアライン加工が高級感を出しています。

【音質】
中低域が力強く鳴ります。ウォークマンのf887に音量可変ケーブルで繋げていますが、ポップやロックを聞くときは、繋げた方がノリが良くなり重宝しています。
空間性や解像感が若干落ちますが、ウォークマンの設定をいじると良い感じになりました(後述)
音は中低域が力強くなるだけでなく、高域の伸びもよくなり、バスブーストもただ重低音を鳴らすというより、下から全体を支える低音で音楽に安定感をもたらす感じです。

【操作性】
シンプルで使いやすいです。

【機能性】
ゲインとクロスフィード機能が細いペンのようなものでないと動かせないのが少し残念です。電池はよくもちます。

【総評】
f887→音量可変ケーブル→e12→CKR10やmomentum
で使用しています。ウォークマンの音質設定でClear Phase(ドックスピーカー適応)をオンにすると空間性や解像感がアップして個人的にはウォークマン単体に引けを取らないくらいになったと思います(高音が刺さるようになるので、イコライザーで下げてます)。
ノリが良く音楽を聞きたい人やはじめてポタアンを試したい人にはオススメです。

参考になった0

「E12 Mont Blanc」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
確かにパワーはある。(追記あり)  3 2019年1月29日 23:40
ハイパワー+低音ブースト  4 2017年11月23日 15:06
アナログ出力のある機器なら何でも増幅  4 2016年1月12日 00:22
今どき珍しいアナログ特化  5 2015年6月29日 18:16
最近の個体だと…(以前のReviewから修正)  4 2015年6月6日 17:31
E12に感謝  5 2015年4月4日 14:05
圧倒的静寂感!  5 2014年12月1日 19:36
HD650を軽々ドライブ!!  5 2014年11月12日 01:49
プライスレス!!。  5 2014年9月22日 22:11
ウォークマンと繋げて  5 2014年8月22日 03:13

E12 Mont Blancのレビューを見る(レビュアー数:34人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

E12 Mont Blancのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

E12 Mont Blanc
FiiO

E12 Mont Blanc

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

E12 Mont Blancをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ヘッドホンアンプ・DAC)

ご注意