デイトナ 116506 [オイスターブレスレット アイスブルー]ロレックス
最安価格(税込):¥8,100,000
(前週比:+2,000円↑)
登録日:2013年 5月24日

よく投稿するカテゴリ
2017年4月12日 22:03 [781808-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 5 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
ロレックスのプラチナモデルのみに用意されたアイスブルー文字盤と、茶色のサブダイアル/セラクロムベゼルのカラーコントラストが最高に格好良いです。
【ブランド性】
ロレックスを代表するモデルの1つであるデイトナのプラチナモデルなので、ブランドらしい事は間違い無いです。
【機能性】
デイトナに限らず、ロレックスは時計機能の精度は高いと思います。
【操作性】
非常に稀に時間を合わせるために竜頭を回しますが、スクリューも大きめで使い易いです。
【レア度】
街中で他につけている方に遭遇する確率は無いことはありませんが、他モデルと比べると極めて低いです。また最近正規店のショーケース内に見る機会が減っている気がします。
【装着】
自重283gを重いとするコメントもありますが、私は日常使いをする上で全く気になる事もなく、”腕が疲れる”ような事も皆無です。 独特の重さが心地良いと感じます。
【耐久性】
”金無垢は傷つき易い”とするコメントを見ますが、耐久性=表面強度と定義した場合、私にはそのような印象はなく強度はSSと同等程度に感じます。
【フォーマル】
フォーマル=タキシードとすると、私はタキシードでも躊躇なく使います。またそれ以上のドレスコードを求められるシチュエーションは私の生活には無いので問題は無しとします。
【カジュアル】
個人的にはどのカジュアルウェアにも最高に合うと思います。綺麗目なカジュアルウェアと合わせるのが好きです。
【総評】
デイトナ誕生50周年でファンを驚かせた初のプラチナデイトナモデルは、購入から2年が経ってもその魅力が減退する気配はありません。
購入に迷っている方の後押しになれば幸いです。
参考になった40人(再レビュー後:20人)
2017年1月2日 22:32 [781808-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 5 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
デイトナの中でも116506のプラチナモデルのみに用意されたアイスブルー文字盤、茶色のセラミックベゼル&サブダイヤルのデザインの格好良さは、購入してから時間がだいぶ経ちましたが腕に載せる度のワクワク感が薄れる気配はありません。
私が腕時計選びで重視するのはこのワクワク感であり、カッコ良いと思えるデザイン、見た目につきます。
クロノグラフも機能ではなくデザイン的に必要と考えています。
またプラチナ素材の為SSの約2倍の重さがありますが、この重さも魅力の1つです。
最初のレビューで触れましたが私は週の半分以上着用している中で、この重さが気になった事はなく秀逸なブレスレットデザインのお陰で終日付けていても非常に快適です。
またプラチナと言う素材から傷を気にされる方もいらっしゃるかと思いますが、ロレックスが自社工場で鋳造しているプラチナは充分な強度があり、SSやホワイトゴールドと変わらないと思います。
※個人的な感想であり傷については捉え方に個人差がある事をご認識おき下さい。
最後に価格コムの項目別評価についてコメントします。
デザイン: デイトナラインの中でも最高に格好良いと思います。
ブランド性: 知名度の高さは間違いなくユニバーサルです。
機能性: 時間の精度は気にしませんが非常に高く、正確です。 クロノグラフ機能は個人的に必要としていません。
操作性: 時刻合わせをするだけですが、竜頭も大きめで操作もしやすいです。
レア度: 店舗在庫の指標であれば高くはありませんが、街中で遭遇する率は極めて低いです。
装着: ブレスレットの作りのおかげで装着感は最高です。
耐久性: SSと変わらない印象です。
フォーマル: 私自身のフォーマルシーンでは全く問題ありません。
カジュアル: 私の持つ全てのカジュアルウェアとの相性が最高です。
興味のある方は一度是非、お店で腕に載せてみてください。
参考になった4人
2015年11月13日 09:57 [781808-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
しばらくたちましたので感想追記します。
-時計の保管される緑の箱はSSの2倍ほどの大きさがあり、中のデザインも大きく異なり両サイドに小さな小物を収納可能な蓋付き収納スペースがあります。
-リューズの王冠の下にデザインされているトリプロックのドットですが、SSの物とは異なり真ん中のドットは左右に比べて小さく、一段下がっています。 WGのBLROの場合、逆に真ん中が左右より大きいです。
-ケース裏四隅には金無垢素材特有の刻印があり、プラチナモデルには純度95%を示すPT950と刻印されています。 この刻印は金素材により異なります。
-ベゼルのブラウンカラーはこのIce blue Daytonaのみに許された物で、こちらと同色のサブダイヤルもブラウンとなっております。 セラミックの特徴でもありますが光の当たる角度や強さで発色が微妙に変わり、強烈に所有欲を満たしてくれます。
-プラチナモデルのみに使われるIce blue文字盤ですが、こちらもブラウンカラーのベゼルやサブダイヤルとの絶妙なコントラストで距離のある所から見てもすぐにIce blue Daytonaとわかります。 濃すぎず 薄すぎず淡い綺麗な水色です。
-重さはこの時計の最大の特徴の1つであり、初めて付けた時は圧倒され 今でも日々つける度にこの時計を実感する瞬間です。
ケースも重いのですが、ブレスレットも全てプラチナ製で重いため全体的に重さが分散されているため、時計本体だけが重くて腕の周りをくるくる回ってしまう事はありません。
-見えない部分ですがプラチナモデルのブレスレットのコマの接続パーツとして使われている棒には、プラチナどうしの摩擦係数低減と、滑りをよくするためにSSなどの棒にはついていないセラミック製のチューブケースがつきます。 またコマをつなぐこの棒のデザイン自身もSSとは異なり、通常ネジ巻きが先についてますが、プラチナモデルのそれは頭にネジ巻きがついています。
-付属する冊子等はSS、金無垢共通で違いはありません。
-傷に対する強度についてはSS Daytonaなどと変わらず日々 日常使いしている中で普通に傷はつきますが、これがSSと比較して多いとは思いません。 メンテナンスの時期が来たら購入した正規店経由で日本ロレックスで綺麗にしてもらう予定です。
-あえてマイナス面をあげると、この重さに慣れると他の時計をつけても物足りなく感じてしまい、玄関から付け替えで戻る事も多いです。 これは所有してみないと分からない感覚です。
-都内ではめていて、一度だけとある所で被った事がありますが 中々その確率は低いようです。 とにかくはめていて気持ちよく、太陽光に思い切り当てて連れ出したくなる一本で、Rolex Daytonaの中で1番のお気に入りモデルです。
-とにかくon/off構わずつけています。平日は毎日スーツで週末はジーンズにこれです。 私が出かける先のお店のドレスコードに、時計のデザインまで指定してきたり、またこの時計の色やデザインを気にするようなそこまで厳格なシチュエーションが想像出来ないので、全方位対応の時計かと思います。 そもそもRolexのどのモデルも私はどこにでも連れて行けると考えており、例えGreen Submarinerだとしても私は容赦なく連れ出します。
個人的な感想で、かなり主観が入っている事につきましてはご容赦下さい。
--以下、前回記入分です--
<重さについて>
最初にレビューをされた方のご指摘にある重さですが、私は全くと言って良いほど違和感を感じません。 実測値で約280gとWGのBLROと比べて20g程、116520と比べて2倍の重さがありますが驚く程快適です。
1日使って疲れる、といった印象を持った事もありません。
普段時計のブレスレットの設定が緩めの方は、自重がありますので少しフィットさせた方が使い勝手が良いです。
<視認性について>
デイトナ116520の黒、白と比較すると個人的な見解ですが一番見やすいと思います。 私の場合白、黒の視認性も問題だと感じた事はありませんがデイトナの文字盤についてのコメントを時々見受けますので参考までにコメントしておきます。
<使い勝手について>
116520と同じケースサイズ、厚みなのでスーツでも全く問題なく、シャツの袖口と干渉する事もありません。 カジュアルな服装についてはどの組み合わせでも最高だと思います
<摩擦強度について>
時々聞かれるので参考までですが、同様のブレスレットデザインであるSSのDaytona 116520、GMT2 116710、GMT2 116719と比較しても、特にどれが傷つきやすいと感じた事は無いため上手く説明ができません。
傷に対する捉え方はかなり個人差があるようですので、あくまで参考として頂ければと思います。
これから毎日、仕事とプライベートとしっかり使い込んでいきたいと思います。
なおレア度を3としましたのは都内の大手正規代理店であればほぼ在庫はあると思いますが、まだ被った事が無いためにこの評価といたしました。
参考になった12人
2015年11月12日 22:35 [781808-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
しばらくたちましたので感想追記します。
-時計の保管される緑の箱はSSの2倍ほどの大きさがあり、中のデザインも大きく異なり両サイドに小さな小物を収納可能な蓋付き収納スペースがあります。
-リューズの王冠の下にデザインされているトリプロックのドットですが、SSの物とは異なり真ん中のドットは左右に比べて小さく、一段下がっています。 WGのBLROの場合、逆に真ん中が左右より大きいです。
-ケース裏四隅には金無垢素材特有の刻印があり、プラチナモデルには純度95%を示すPT950と刻印されています。 この刻印は金素材により異なります。
-ベゼルのブラウンカラーはこのIce blue Daytonaのみに許された物で、こちらと同色のサブダイヤルもブラウンとなっております。 セラミックの特徴でもありますが光の当たる角度や強さで発色が微妙に変わり、強烈に所有欲を満たしてくれます。
-プラチナモデルのみに使われるIce blue文字盤ですが、こちらもブラウンカラーのベゼルやサブダイヤルとの絶妙なコントラストで距離のある所から見てもすぐにIce blue Daytonaとわかります。 濃すぎず 薄すぎず淡い綺麗な水色です。
-重さはこの時計の最大の特徴の1つであり、初めて付けた時は圧倒され 今でも日々つける度にこの時計を実感する瞬間です。
ケースも重いのですが、ブレスレットも全てプラチナ製で重いため全体的に重さが分散されているため、時計本体だけが重くて腕の周りをくるくる回ってしまう事はありません。
-見えない部分ですがプラチナモデルのブレスレットのコマの接続パーツとして使われている棒には、プラチナどうしの摩擦係数低減と、滑りをよくするためにSSなどの棒にはついていないセラミック製のチューブケースがつきます。 またコマをつなぐこの棒のデザイン自身もSSとは異なり、通常ネジ巻きが先についてますが、プラチナモデルのそれは頭にネジ巻きがついています。
-付属する冊子等はSS、金無垢共通で違いはありません。
-傷に対する強度についてはSS Daytonaなどと変わらず日々 日常使いしている中で普通に傷はつきますが、これがSSと比較して多いとは思いません。 メンテナンスの時期が来たら購入した正規店経由で日本ロレックスで綺麗にしてもらう予定です。
-あえてマイナス面をあげると、この重さに慣れると他の時計をつけても物足りなく感じてしまい、玄関から付け替えで戻る事も多いです。 これは所有してみないと分からない感覚です。
-都内ではめていて、一度だけとある所で被った事がありますが 中々その確率は低いようです。 とにかくはめていて気持ちよく、太陽光に思い切り当てて連れ出したくなる一本で、Rolex Daytonaの中で1番のお気に入りモデルです。
-とにかくon/off構わずつけています。平日は毎日スーツで週末はジーンズにこれです。 私が出かける先のお店のドレスコードに、時計のデザインまで指定してきたり、またこの時計の色やデザインを気にするようなそこまで厳格なシチュエーションが想像出来ないので、全方位対応の時計かと思います。 そもそもRolexのどのモデルも私はどこにでも連れて行けると考えており、例えGreen Submarinerだとしても私は容赦なく連れ出します。
個人的な感想で、かなり主観が入っている事につきましてはご容赦下さい。
--以下、前回記入分です--
<重さについて>
最初にレビューをされた方のご指摘にある重さですが、私は全くと言って良いほど違和感を感じません。 実測値で約280gとWGのBLROと比べて20g程、116520と比べて2倍の重さがありますが驚く程快適です。
1日使って疲れる、といった印象を持った事もありません。
普段時計のブレスレットの設定が緩めの方は、自重がありますので少しフィットさせた方が使い勝手が良いです。
<視認性について>
デイトナ116520の黒、白と比較すると個人的な見解ですが一番見やすいと思います。 私の場合白、黒の視認性も問題だと感じた事はありませんがデイトナの文字盤についてのコメントを時々見受けますので参考までにコメントしておきます。
<使い勝手について>
116520と同じケースサイズ、厚みなのでスーツでも全く問題なく、シャツの袖口と干渉する事もありません。 カジュアルな服装についてはどの組み合わせでも最高だと思います
<摩擦強度について>
時々聞かれるので参考までですが、同様のブレスレットデザインであるSSのDaytona 116520、GMT2 116710、GMT2 116719と比較しても、特にどれが傷つきやすいと感じた事は無いため上手く説明ができません。
傷に対する捉え方はかなり個人差があるようですので、あくまで参考として頂ければと思います。
これから毎日、仕事とプライベートとしっかり使い込んでいきたいと思います。
なおレア度を3としましたのは都内の大手正規代理店であればほぼ在庫はあると思いますが、まだ被った事が無いためにこの評価といたしました。
参考になった0人
2014年12月26日 15:51 [781808-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
しばらく使ってみた感想です
<重さについて>
最初にレビューをされた方のご指摘にある重さですが、私は全くと言って良いほど違和感を感じません。 実測値で約280gとWGのBLROと比べて20g程、116520と比べて2倍の重さがありますが驚く程快適です。
1日使って疲れる、といった印象を持った事もありません。
普段時計のブレスレットの設定が緩めの方は、自重がありますので少しフィットさせた方が使い勝手が良いです。
<視認性について>
デイトナ116520の黒、白と比較すると個人的な見解ですが一番見やすいと思います。 私の場合白、黒の視認性も問題だと感じた事はありませんがデイトナの文字盤についてのコメントを時々見受けますので参考までにコメントしておきます。
<使い勝手について>
116520と同じケースサイズ、厚みなのでスーツでも全く問題なく、シャツの袖口と干渉する事もありません。 カジュアルな服装についてはどの組み合わせでも最高だと思います
<摩擦強度について>
時々聞かれるので参考までですが、同様のブレスレットデザインであるSSのDaytona 116520、GMT2 116710、GMT2 116719と比較しても、特にどれが傷つきやすいと感じた事は無いため上手く説明ができません。
傷に対する捉え方はかなり個人差があるようですので、あくまで参考として頂ければと思います。
これから毎日、仕事とプライベートとしっかり使い込んでいきたいと思います。
なおレア度を3としましたのは都内の大手正規代理店であればほぼ在庫はあると思いますが、まだ被った事が無いためにこの評価といたしました。
参考になった4人
「デイトナ 116506 [オイスターブレスレット アイスブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月11日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月30日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月26日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月12日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月19日 06:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月10日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月11日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月12日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月4日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月3日 18:48 |
この製品の最安価格を見る
![デイトナ 116506 [オイスターブレスレット アイスブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000514479.jpg)
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
(腕時計)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


