ホンダ クロスカブ110のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2019年4月21日 10:31 [1218209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
中国製クロスカブ
![]() |
||
---|---|---|
いまさらですが中国製クロスカブを購入しました。先輩方のクロスカブの口コミを参考に中古購入時に16丁スプロケット入れました。加速は一世代前の660の軽トラのような加速ですね、ですが普通に車の流れよほどのハイスピードのバイパス以外は迷惑にならずに片側二車線の右側も苦になりません。普通の国道ならばよほどの坂道でなければ3速70位で登って行きます。16丁のスプロケットのおかげで60キロ辺りの速度がとても最適です。いざと言うときの追い越しはさすがにパワー不足を感じるので追い越しは考えない方が良いと思います。クロスカブを購入する前はリード125と悩みましたがクロスカブにして正解でした。当方リッターバイクも持ってますがクロスカブがメインのバイクになりそうです。中型クラスのツーリングなら制限速度なら普通に付いて行けます。自転車にのってるようなひらりひらりとどんどん狭い道にも、行き過ぎた時もヒョイッとUターンも楽々でまったくコケる心配がありません。中国製の心配はしてましたが今の所は不具合やイマイチな所は見当たりません。ただシフトが何速に入ってるか分からずギクシャクしたので早急にシフトインジケータを付けるのをおすすめします。知識がない自分でも約2000円で取り付け出来ました。燃費は気にせずフルスロットルでも50リットルは切りませんね。あとやはりタンクが無いのでニーグリップが出来ないので足が宙に浮いてる感じです。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった14人
「クロスカブ110」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月26日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月21日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月18日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月5日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月16日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月2日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月21日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月21日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月20日 05:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月26日 18:24 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
