2013年 6月12日 発売
GORILLA CN-GP530D

よく投稿するカテゴリ
2017年4月27日 17:14 [1023879-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ベターな選択肢として合格点でしょう
【デザイン】いたって普通ですが、それがいい。また5インチですが、大きくもなく小さくなく軽自動車にはベターな選択肢だと思う。
【操作性】ちょっと理解するのに時間がかかるかも。慣れれば悪くない。
【ナビ性能】はじめはどうしても有名な道路に導きたくなるようだが、ちゃんと学習機能が付いているので、何回か使ってあげると賢くなります。
【画面表示】ゴリラ君が歩いている姿がGOODです。尺度については微妙です。5インチにそこまで描く必要があるのか?と思うし、詰め込みすぎて肝心な道路などの描写が、過去モデルよりも細くなりすぎて見えにくいと感じることもある。
【総評】良くも悪くも標準的な製品でしょう。これを2016年時点に中古で1万円程度で入手できるなら十分活躍してくれるのではないか。
ゴリラブランドは伊達ではないし、過度な期待をしなければ十分なコスパ満足度が得られると思う。
唯一難点は、いつまでたっても付属スタンドがダメダメということ。どうして見直さないのだろうか?
本体が性能よくても付属品がチープ。
これはもはや悪しき伝統かな?
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった1人
「GORILLA CN-GP530D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月27日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月22日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月21日 06:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月8日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月29日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月26日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月22日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月21日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月7日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月21日 16:47 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
