HDR-GWP88V レビュー・評価

2013年 6月21日 発売

HDR-GWP88V

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えたコンパクトビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:210g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-GWP88Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-GWP88Vの価格比較
  • HDR-GWP88Vのスペック・仕様
  • HDR-GWP88Vの純正オプション
  • HDR-GWP88Vのレビュー
  • HDR-GWP88Vのクチコミ
  • HDR-GWP88Vの画像・動画
  • HDR-GWP88Vのピックアップリスト
  • HDR-GWP88Vのオークション

HDR-GWP88VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月21日

  • HDR-GWP88Vの価格比較
  • HDR-GWP88Vのスペック・仕様
  • HDR-GWP88Vの純正オプション
  • HDR-GWP88Vのレビュー
  • HDR-GWP88Vのクチコミ
  • HDR-GWP88Vの画像・動画
  • HDR-GWP88Vのピックアップリスト
  • HDR-GWP88Vのオークション

HDR-GWP88V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:10人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.78 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.03 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.73 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.08 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.62 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.41 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.09 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-GWP88Vのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tenpaakunさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

過去に何度もビデオカメラを落として壊してしまったことがある経験から
ある程度の耐久性がほしいと考えていました。
案の定子供の入学式の時に階段から落としてしまいましたが、多少傷が
ついたものの撮影や再生には全く問題なし。
画質もよくプロジェクターもついていることからイベント後の夜に家族で
上映会なんていうことも重宝してます。
最近ソニーはデジカメもビデオも防水防塵耐衝撃を作らなくなってきて
いるのでとても残念です。夏の海での撮影用に防水デジカメがほしいと
考えているのですができればソニーで出してほしいと願っています。
軽いし小さいし丈夫だしデザインも良し。言うことない製品だと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ラブ・アンド・ピースさん

  • レビュー投稿数:250件
  • 累計支持数:1061人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
11件
44件
キャットフード
26件
0件
掃除機
6件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
機能性4
バッテリー3
携帯性3
液晶4
音質4

この値段を出すのであれば、もっと画質がいいもの。手ぶれ補正が効くもの。本体容量の大きいものが買えますが、このモデルを検討されている方は小ささや防水機能を求めてのことと思いますので、その観点から評価します。

HDR-AS100VR、GoProHERO3+で検討。光学10倍ズーム、扱いやすさでこれに決めました。

スノーボードの自撮り、離れた位置からの友人撮影。ドライブでの定点撮影。TDL/TDRのショーの撮影をしましたが、いろんなシーンで使えるこれを選んでよかったと思います。他のモデルはどうしても利用シーンが限られてしまいます。

■Good
光学10倍ズームはよほど拡大したいのでなければ必要十分。マイクも音割れなどなく一般的なビデオカメラと測色がありません。夕暮れ時や、キャンプファイヤー程度の明るさがあればモード切替により驚くほどノイズが少なく綺麗に撮れます。例えばエレクトリカルパレードではその場の臨場感が伝わってきて帰ってからも楽しむことができました。バッテリーはSONYのコデジと共通なので、すでに持っている方は買い増ししなくて済みます。旅先でいくつものバッテリーと充電器を持って行かなくていいのはホントにありがたいです。不評なプロジェクター機能ですが、スノーボードの帰りで車内天井を使った試写会ができたのはいい思い出になりました。

■Bad
手のひらに収まるサイズですが、意外と太身なのでポケットはおろかバッグにいれてもかさばってしまいます。HDといっても素子が小さいのでどうしてもFULL-HDで見ると粗さが目立ちます。画面を小さくして720p程度でみるのがいい感じ。いちいちパネルを開かないといけないのと、スリープ移行後にパネルを閉じて開き直さないといけないのがとても面倒。モード切替もワンテンポ遅れるので、急ぎの撮影や場面変更は不得意です。記録メディアがPCで認識せず、USBケーブルでのダウンロードは大変。

■other
定点撮影でしたら一脚の利用がおすすめ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dfjirhwrehsさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質無評価

新製品が出そうで出ないので、在庫が無くなってしまう前にと思い5月末に購入しました。

【デザイン】
可もなく不可もなく。
【画質】
十分きれいです。
【操作性】
慣れれば問題ありません。
【機能性】
売り文句通りです。今のところ不満はありません。
【バッテリー】
普通に使うと1〜2時間くらいでしょうか。もっと持つと尚良い。
【携帯性】
気軽にポケットに入ります。
【液晶】
十分きれいです。
【音質】
重視してないので評価できません。
【総評】
アウトドアで気軽に撮影するのにもってこいです。
個人的には横型より縦型の方が使い易いので、ビクターのよりこっちにしました。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TacMaxさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
3件
0件
Mac デスクトップ
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
機能性3
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

防水なのが一番のメリットです。
2台目としてはお勧めできますが、手振れ補正が甘かったり、やはり機能は劣ります。
このモデルではプロジェクターは必要ないですね。。

microSDカードをPC(VAIO)に挿しましたが、きちんと認識せずに動画撮影したファイルが参照できませんでした。
やむなく、カメラとPCをUSBでつないで動画を取り込みました。。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆぅごぅさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー2
携帯性2
液晶4
音質4

外での仕事時に持って行っていますが、雨のや気を使ってデリケートに扱わなくても安心
ただ電池の持ちと録画時間が短いので、両方追加購入しました。

撮影シーン
ビジネス

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オジヤングさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
32件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
28件
デジタルカメラ
1件
20件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質3

デザイン:ビデオらしくないところが良い
画質:今のところこんなもんでしょう
操作性:合格
機能性:ここに書こうか迷いました、1分以下でもチャプターが打たれるのコピー時に不便
(本気からパソコンでBDに編集し、居間で見る場合、繋ぐ機能がオソマツ)
バッテリー:OK
携帯性:旅行用では合格
液晶:明るいところ(イタリア)では見えませんので対象がわかりませんので何を撮っているか分からない
(改良の余地有)
音質:OK

全体的には、手ぶれ機能が弱いです、自信のないかたはビデオらしい653位が良いです

撮影シーン
旅行

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダック1970さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
32件
カーナビ
0件
7件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

今回購入に至った背景…防水/防塵/耐衝撃性能があり機械に不得手な家族も撮影が出来ること。
使用想定場所…海外(高温多湿な世界遺産巡り、リゾート地でダイビング)、バイクで関東近郊のツ−リング、家族とドライブなど。

【デザイン】縦型のハンディカムはHDR-TG1のデザインに衝撃を受けているため、やはり比較してしまいます。平凡な印象なため★3つ
【画質】必要にして十分以上です。
【操作性】好みの初期設定を事前に行っておけば、機械に疎い家族でも感覚で即撮影が出来ます。
【機能性】売り文句の一つですので、ここでコメントは不要とします。
【バッテリー】一部のサイバーショットと同じバッテリー
【携帯性】コンパクトですが、スリムタイプのパンツを着用しているため尻のポケットには入らず。
ルーズタイプのジーンズであれば余裕で入ります(笑)
【液晶】キレイです。
【音質】可もなく不可もないです。

【残念】wifi機能が無い点。
MP4で撮影出来るのでwifi機能があればスマホへ転送し、youtubeやfacebookへuploadのような連携機能が欲しかった所です。

★総評:端的に言うと「ソニーもずいぶん消費者視線になってきて丸くなったなぁ」です。
これはポジティプ・ネガティブな印象ではなくニュートラルに感じました。
時代の流れもあるのでしょう。
同梱品はUSB-MicroUSB、USB出力用ACアダプター(5V 1500mA)、HDMI-HDMImicroでしたが、私のスマホ(android)でも全て流用できます。
以前の同梱品は独自規格のコネクター(cybershotなど)や、i-link(=IEEE1394、handycamなど)だったため、他社のデジカメやカムコーダーも使っている身としては、PCへのデータ取込時は接続コードを都度交換する必要があり大変面倒でした。
キヤノンは数年前のコンデジ、一眼(共にエントリータイプ)でも外部出力がUSB-USBminiでした。

雨・風を気にしなくてOK。
機械に不得手な家族(嫁や子供)に渡しても簡単に撮影可能。
また、軽微な落下でも壊れにくい設計。
コストパフォーマンスはいいです。

撮影シーン
旅行

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ichbin16さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
2件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶5
音質4

旅行でダイビングをすることになり、せっかくなので10m防水且つホテルでそのまま見られるということから購入しました。

ダイビング用途では50m防水くらいある方がいいのですが、2本目が、10mくらいまでしか潜らないとのことだったので、持ち込みました^^

10mラインは気にしていたのですが、(あくまでも自己責任と割り切って)結局5分くらいは15mくらいまで潜ってしまいましたが、故障することもなくきれい動画も静止画も取れました。

プロジェクターは輝度が弱いため部屋の中でも電気がついていると無理ですが
まっくらにすれば100インチでもかなりキレイに映ります。

スピーカーの音が小さいですが、ま、許容範囲。

なにしろ小さくてこの機能なので、買って良かったです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sinnaさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
277件
レンズ
8件
37件
デジタルカメラ
4件
32件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質3

【デザイン】
縦型デザインは初めてですが、携帯性を優先して、これにしました
液晶部分がちょっと厚ぼったいので、もう少し薄いとありがたいですね

【画質】
ハイビジョンなので、綺麗です

【操作性】
慣れるまで、メニューが分かりにくかったです

【機能性】
文句なしです
防水性もあるので、ラフに扱えます

【バッテリー】
カメラメインの撮影だったので、バッテリーの不安はありませんでした
RX1やRX100とバッテリーが共通なので、助かります

【携帯性】
ちょっと厚ぼったいです

【液晶】
見やすくていいのですが、日中の屋外は見にくいです
外付けでもEVFファインダーがあると良いと思います

【音質】
まあまあでしょうか

【総評】
カメラのサブとしては携帯性がいいので、正解でした
ワイドレンズ(コンバーター)も購入したのですが、
メニューで設定しなければいけないので、
結局使いませんでした

撮影シーン
旅行

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rescue 119さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

はじめて、レビューを書かせていただきます。

【購入に至った動機】国際救助隊(レスキュー隊)の
海外派遣研修用に購入しました。理由は消火作業で
濡れる現場や救急活動で患者の血液や飛沫が付いても
カメラごと洗えること。また、頑丈な作りとしっかりした
ボタンの操作性が心を動かしました。

【デザイン】縦型というか、ピストルグリップまでは
いきませんが、縦に持つタイプなのでローアングルから
撮影するのは微妙かなと思いましたが、モニターの角度を
変えれば、問題なくローアングル撮影が可能でした。

【画質】画像は、レンズに水滴が付いても、他の部分は
しっかりとピントが合いますので、臨場感のある映像が
撮れました。消防現場の黒煙や夜間の建物内でも
驚くほど明るく撮影できました。感動しました。

【操作性】軽くてコンパクトで濡れた指先でも
タッチパネルの操作が確実でした。さすがだと
思いました。

【機能性】手ブレ補正もすばらしく、火災現場の
階段を降りるシーンや要救助者(逃げ遅れた人)を
運ぶシーンも確実に撮れました。ピントが合う
スピードが速いと思います。

【バッテリー】流し撮りではなく、報道関係者が
現場を撮るテクニック(8秒撮り)で撮っていますので、
1回充填すれば、20以上の交通事故、火災事故、
山岳救助、水難事故現場も撮影できました。
特に水難事故現場では、視界の悪い湾内でも
明るく撮れたので、若手隊員の育成にも
教育資料として役立てることができると
思います。他のビデオでは、水中での温度が低い環境での
バッテリーの消費が早かったです。

【携帯性】とても軽いと思います。腕が疲れず、
取り回しが楽です。

【液晶】とても綺麗な液晶です。夜でも、
炎天下でも見やすく、タッチパネルの反応が
確実なので、操作に信頼性があります。

【音質】驚くほど音質が良かったです。
サイレンの高音と低温、野次馬の声、
患者のか細い声での現場状況説明なども
拾えました。音が割れないので感心いたしました。

【プロジェクター機能】帰署後、隊員達と現場活動反省会、
壁に映した映像を見ながら、火災現場であれば出火場所の原因調査、
交通事故であれば事故現場検証、水難事故であれば道路上のスリップ痕や
水中での様子など、自殺か他殺の判断材料にもなるため、
裁判、保険査定などの映像証拠、報告書作成時にも
すぐ簡単に役立てることができます。

【総評】消防、海上保安庁、海上自衛隊、機動隊など、
過酷な現場で働く仲間達に現場で役立つビデオとして
紹介したいです。特に消防現場では、火を消したすぐ後の
熱い水(お湯とは言い切れません)や汚れた水でも
バケツに貯めた水でジャブジャブ洗えて、清潔に保てました。

明日か、明後日、台風時の遠泳訓練を行いますが、
雨風と高波を泳ぎながら撮影してみたいと思います。

仕事の映像なので、サンプルをお見せできないのが
残念ですが、このビデオカメラはプロの人命救助従事者用として
ふさわしいと思います。心からおすすめいたします。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-GWP88Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-GWP88V
SONY

HDR-GWP88V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月21日

HDR-GWP88Vをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意