
よく投稿するカテゴリ
2016年12月31日 11:32 [854089-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでなかなかいいですね。どこかXperiaっぽいとこも好きです。
【携帯性】
ちょいとデカすぎるかな。片手だと操作は難しい。
【ボタン操作】
本体が大きすぎて操作しにくいかな。両手で操作するなら問題無し。
【文字変換】
まあまあ普通。
【レスポンス】
エコモードで使用したらモッサリMaxですね(^_^;)エコモード解除したらまあまあサクサク動くようになりました。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
とても綺麗!フルHDなのでとても高精細に表示されます。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
これも普通。スピーカーの音質はまあまあ良かった。しかし音が小さいような。
【バッテリー】
ダメダメ!あっという間に無くなります。毎日充電しないといけません。
【総評】
ビッグローブの格安simでスマホを使うためヤフオクでほぼ新品を2万円で買いました。しかし後で気がついたんですがAndroidのバージョンアップができない!テザリングもできない!これならあと1万プラスしてZenFoneにしときゃよかったかなと…。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
2015年8月30日 13:13 [854089-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでなかなかいいですね。
【携帯性】
ちょいとデカすぎるかな。片手だと操作は難しい。
【ボタン操作】
本体が大きすぎて操作しにくいかな。
【文字変換】
まあまあ普通。
【レスポンス】
まあまあサクサク。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
とても綺麗でしたね!
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
これも普通。スピーカーの音質はまあまあ良かった。
【バッテリー】
スマホにしては良かったかも。
【総評】
とにかくフリーズしまくりでした。なので1年でサヨナラしてiPhoneに替えました。iPhone5sと比べると富士通のが余計重たく感じますね。
参考になった2人
「ARROWS NX F-06E docomo [White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月20日 05:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月21日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月13日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月27日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月20日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月21日 07:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月16日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 19:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月4日 22:58 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
