
よく投稿するカテゴリ
2014年4月12日 01:40 [706195-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
SH06Eがあまりにももっさりしてたので
前々から気になってたこの機種を知人経由で購入して
半月使用してみた。[MVNO使用]
【デザイン】真四角ドストレートなライン。
好きだけども自分みたいに手が小さい人には向かない。
【携帯性】あまりよろしくない。
ポケットの中でも形が解るので
職場に携帯を持ち込めない側としては少々不便。
【ボタン操作】SH06Eよりも使いやすい
【文字変換】Google日本語入れてるから。
【レスポンス】若干ゲームするとかくかくとモタツク。
【メニュー】シンプルでイイ。UIが綺麗。
【画面表示】自然な色合いが素敵。
明るい日差しの中でいじってても画面が見やすいのは感動した。
好きだけども、カメラは暗所に弱い。(当たり前)
【通話音質】MVNO使用なので無評価。
【呼出音・音楽】SDに入れた動画を見たら音質的に良くない。
充電器に入れてシアターモードにしないと聞こえが良くない。
【バッテリー】嘘みたいに保つ。
一度充電を切らして今度は何もしないで3日位放置してたが
半分以上も保ってくれてた。
普段使い(SNS使用したり、WEBやMailを小一時間みる程度)でも
10も減るか減らないかでバッテリーに関してはピカイチ。
【総評】全体的にスペック厨でこの機種が欲しくて手にしたわけですが、
少々、細かい設定が理解できなくてちょっと玄人向けじゃないかなて思い
ガジェオタクの末の兄弟がFシリーズの白ロムを使いたがっていたので譲り
SH06Eに戻りました。
参考になった3人
「ARROWS NX F-06E docomo [White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月20日 05:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月21日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月13日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月27日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月20日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月21日 07:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月16日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 19:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月4日 22:58 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
