『一年半ほど使ってみた感想です』 シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue] macmanaman713さんのレビュー・評価

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]のスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『一年半ほど使ってみた感想です』 macmanaman713さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]のレビューを書く

macmanaman713さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
6件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価
一年半ほど使ってみた感想です

初スマホです。が今はいろいろとスマホ触っています。
ELUGA Xとかなり悩んだ末、母親がELUGAを買い私がこちらを購入しました。
一年半、なるべく落とさないように気を使ったのと(二度落としてます)、充電中の使用をなるべく避けて使用してきたうえでの感想です。

【デザイン】
色はブルーを購入。塗装が独特で高級感を感じます。
同じぐらいの時期に出たXperia Zのような丸みのないシャープな見た目のものもかっこいいですが、持ちやすさを優先するのならばやはり丸みのあるフォルムが断然いいです。

【携帯性】
特別大きいわけでもありませんし、重さもこの時期のスマホはどれもこんなものだったので、あまり気にしていません。
手の小さい私には、端末があまり小さすぎると見難いし、大きすぎると持ちにくいのでこれぐらいが丁度いいです。

【ボタン操作】
購入当初は、「戻るボタン」に不具合があり、少し心配しましたが素早くアップデートで対応してもらったので安心していました。
しかし、1年使用したときぐらいにまた「戻るボタン」に不具合が・・・。
ネット使用中に「戻るボタン」をタップすると閲覧履歴が出てきてしまい、なんど押してもページを戻せない。
ブラウザを変えても、戻るボタンの本来の動作をしないので、ドコモに修理に出しました。
修理から帰ってきてしばらくは大丈夫でしたが、また再発。再起動をすると一時的に直るので今は仕方なくそれで使っています。
あと、電源ボタンが上にあるっていうのはなかなか不便だなと勉強になりました。

【文字変換】
とくに不便もありません。少し前まで「ん」がフリック入力だと打ちにくかった覚えがありますが、今は大丈夫です。

【レスポンス】
多くのかたも言っていますが、画面操作時の誤作動は多いです。
液晶の反応も私はあまり良いと思いません。液晶の部分部分によって反応がよかったり微妙だったりで感度にムラがあります。

【画面表示】
特に何も気になりません。

【通話音質】
こちらもなにも不満はないので、普通に使うぶんには気になりません。

【呼出音・音楽】
本体のスピーカーは微妙ですが、イヤホンをつけた状態であればなかなか綺麗な音質だと思います。

【バッテリー】
電池もちに関しては発売前からだいぶ持ち上げられていましたからかなり期待してました。
買ったばかりのときは2日はもったのでずいぶんと満足していたのですが、はやり使っているうちにバッテリーは老化するいっぽうで、今では8時間もったらいいところです。
購入後入れたアプリは買った当初と変わらず、ゲーム一個と乗換案内、ライン、ブルーライトフィルターの4つです。
充電中の使用も避けていたので、あまり酷使しているとは思っていませんでしたが・・・。
動画はそこそこ見るのでそれもあるかもしれません。

【総評】
発売前から電池もちと共に期待していたのが、カメラの性能だったのですがそれがかなり期待はずれでした。
たしかに手振れ補正はいいのですが、撮った写真がどれもこれも滲んだような感じになり鮮明で綺麗とはとても言えません。
ただ、他の方でそういうこといっている人がいないので、私のスマホだけでしょうか・・・。
不具合だったのかもしれませんが、購入当時からだったのでそういうものなんだと放置してました。
同じような滲んだ写真が撮れる方はレンズが汚れていないか確認して、それでもダメなら一度ドコモへ相談してみてください。

トータルでみると凄くいい機種ではないのですが、ゲームもネット閲覧も問題なくできます。
私は発売直後に普通に購入してしまったので、その当時の価格には見合ったものはこの機種に無いと思いますが、
今は安く購入できるますからね。
ただ、購入しても2年もつかはわかりません。
私のスマホは、スマホに着信があるたび「問題があるためプロセスを終了します」とでて電話できない状態なので、もう完全に携帯としての機能はなくなりました。(再起動するといいのですが、私の場合はそれでも直りませんでした)
いろいろありますが、まだ使えるところまで使っていこうと思います。
せめて2年はしっかり使いたかったなと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]のレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue]をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意