LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]
- 光学式手ブレ補正「POWER O.I.S.」を搭載した、光学10倍ズームのマイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼用レンズ。
- ズーム域が同等の従来品と比較し、質量が約460gから約265gへ、全長が約84mmから約75mmへと、小型軽量化を達成。
- 新開発高速ステッピングモーターを採用し、従来比約2倍のモーター速度と高いフォーカス精度を実現。
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月30日
『高倍率のズームレンズのイメージを変えてくれました。』 古田織部さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 11:03 [1653053-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
【総評】
高倍率のズームレンズと言えば一昔前では利便性の良さが魅力であり、画質には少し目をつぶって…というのが正直なところでした。
本レンズの描写力をパソコンのモニターで見てみると、そんな高倍率ズームレンズのイメージをすっかり忘れさせるほどにクリアーでシャープな印象です。
便利で画質の良いズームレンズを手にしてしまえば、あとは撮影に集中するだけで済みます。レンズを選択することや、レンズを交換する手間もなくなってしまうかもしれません。
また、開放F値はそれほど明るくないですが、手ぶれ補正機能がよく働いてくれるので、室内での撮影でも困ることはありませんでした。
高倍率のズームレンズとしては小型軽量なので、旅行に持っていくなら本レンズが最適だと思います。
*被写体から掲載許可を得ています。
参考になった1人
「LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 12:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月7日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月15日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月31日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月29日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月8日 19:17 |
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:78人)
この製品の最安価格を見る
![LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000510131.jpg)
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-K [ブラック]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月30日
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
EOS R10のベストパートナー
(レンズ > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)4
三浦一紀 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
