
よく投稿するカテゴリ
2018年6月29日 01:51 [1138791-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
価格性能比◎解放から使える
【操作性】
MF時も操作に問題は感じないです。ただし外観に傷がつきやすいです。
【表現力】
かなりよく映ります。このレンズではF2.8-F8くらいまでを使うことが多いですがきりっと撮れます。動画でもよく使用しますが、かなりおすすめです。
【携帯性】
大きいレンズに比べたら悪くないです。メインを焦点距離のかぶっている標準ズームにしても、小さいのでついカバンに入れてしまいます。
【機能性】
AFは5年前のレンズと考えれば十分だと思います。
【総評】
初めて購入したレンズでしたが、いまでも持ち出し率が高いレンズです。また、解像感があって濃い感じの画が好きならシグマ単焦点3兄弟でもっともいい画を出してくれると感じます。というか飛び抜けて良いです。静止画も動画もおすすめできるレンズです。
このレンズの良くない点としては
・60mmは使いどころが難しいのでスナップ目的で出かける際はカメラに装着して出発しないと使わずに終わってしまうことが多い。
・寄れない。とくに外食でテーブルフォトなどはかなり難しいです。画角が狭くて寄れないレンズなので1本だけ持ち出しても撮影機会が減ってしまう可能性が高い。
でしょうか。
それを理解した上で使用するなら、植物でもポートレートでもとってもよく撮れる1本です。
- 比較製品
- シグマ > 30mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]
- シグマ > 19mm F2.8 DN シルバー [ソニー用]
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
- 室内
- その他
参考になった3人
「60mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月16日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月29日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月4日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月9日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月15日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月10日 01:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月14日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月30日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月20日 20:55 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
プロフェッショナルレビュー
高画質でコンパクトで寄れる。
(レンズ > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
