-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
2007年 2月 9日 発売
Control 1 PRO [黒 ペア]
- すぐれた音響性能と、住空間や商業施設への導入に最適な利便性を両立した小型スピーカー。
- ドライバーはフラットな周波数特性と安定した出力が可能。高域から低域までの滑らかな特性と原音の再現性、明瞭度を高めた2ウェイ構造を備える。
- 独自の保護回路を搭載し、高域・低域双方のドライバーを保護。壁取り付けキットが標準で付属する。
-
- スピーカー 25位
- ブックシェルフスピーカー 16位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2017年11月22日 16:30 [1080462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 3 |
エフェクトとして使ってます。
【デザイン】ちょっと安っぽいですかね。
【高音の音質】サテライトとしてですが、2wayなんでそこそこ出ます。
【中音の音質】まあまあです。
【低音の音質】サイズがサイズなんで出ません。
【サイズ】標準サイズです。
【総評】
メインの5個はJBLだったので、エフェクトスピーカーとして4本使ってます。
壁掛け金具がついてるのでお得です。特に悪い点はありませんが、一応JBL同士なので、違和感はないです。
昔間違って既存のBOSEを組み合わせて悲惨な事態になったの反省してメーカー合わせています。
普通このスピーカー選ぶ人はBOSE101との比較になると思いますが、僕ならこっちを選びます。音が出てる感はあるので、
エフェクトでも十分使えるとは思います。
- 使用目的
- テレビ
- 映画
- 設置場所
- ホームシアタールーム
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった3人
「Control 1 PRO [黒 ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月12日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月31日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月10日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月22日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月5日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月7日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月23日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月20日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月14日 21:47 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
