
よく投稿するカテゴリ
2017年9月6日 09:14 [1059920-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 1 |
ゴルフ7HLに装着して、2万キロ程度走行しました。
交換前は純正装着のCINTURATO P7 225 45 R17です。
【走行性能】
ここは申し分無いです。
スポーツタイヤ?と思えるぐらいの性能です。
【乗り心地】
柔らかいのにコシがあります。
さすがミシュランといった感じ。
【グリップ性能】
ドライ、ウェット共に全く不安な点は無く、高速走行も日本の法定速度ではフラつきません。
【静粛性】
問題はここです。
ローテーションを定期的に行い、空気圧もちゃんと管理していましたが、
交換後に2万キロぐらい走行した段階でブロックノイズが発生。
我慢出来なくなり、別なタイヤに交換して某オクにて売却。
Primacy3stをもう一台の車に付けてますが、日本ならこれで十分では??
st有無でここまでキャラクターが違うのに同じ商品として売るのはひどいかも。
【総評】
所有している二台の車にPrimacy3(225/45R17)、3st(225/45R18)を装着して比較していました。
使用環境ですが長距離通勤がメインで渋滞ほぼ無し、信号も少なく50〜60kでの巡航が殆どの郊外の道路がメインです。
7〜8部山程度でブロックノイズが出始め、騒音がすごくなり早々にPrimacy3は脱落しました
ブロックノイズが出るまでは快適なタイヤなので、タイヤの残溝を気にせずに交換出来る人には良いと思います。
ミシュランはPrimacy3、Primacy3stを一つの商品として販売しています。
他の方も書いてますが、全く別なタイヤですよ・・・コレ。
幸運にもPrimacy3stのサイズが有る方にはおすすめです。
Primacy3しか無い場合は、快適に使えるライフは少なめです。
ブロックノイズが出始めたPrimacy3の後は、CINTURATO P7に戻りました。
全性能でPrimacy3より劣っているのを体感しました。
次はコンチのUC6(225/45R17)を今週末に装着予定です。
1〜2万キロ走行後、Primacy3st(225/45R18)との比較レビュー投稿します。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった12人
「Primacy 3 225/45R17 94W XL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月18日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月21日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月28日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月22日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月2日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 09:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月25日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月19日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月14日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月24日 14:30 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
